• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

社会的ネットワーキング指向の次世代e-Learning基盤の開発

Research Project

Project/Area Number 20240069
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

岡本 敏雄  The University of Electro-Communications, 大学院・情報システム学研究科, 教授 (60125094)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 前迫 孝憲  大阪大学, 人間科学部, 教授 (00114893)
不破 泰  信州大学, 工学系研究科, 教授 (00165507)
香山 瑞恵  信州大学, 工学部, 准教授 (70233989)
小尻 智子  名古屋大学, 情報科学研究科, 助教 (40362298)
安間 文彦  電気通信大学, 大学院・情報システム学研究科, 助教 (70422574)
Keywords次世代e-Learning / ソーシャルネットワーキングサービス / 学習者モデリング / 参加型学習支援 / 適応的メンタリング / グループ活動モデル / ソーシャルコンピューティング / 知識マイニング
Research Abstract

社会的ネットワーキングサービスの特徴を活かした次世代のe-Learningにおける新しい学習形態、各種教育資源の相互運用・流通などの仕組みを理論的・技術的に再検討し、プロトタイプ的システム開発を目的とする。初年度は先進的なWebテクノロジー技術やe-Learningの国際的な動向について文献調査および実地視察を行った。それらの調査結果を基に、次世代のe-Learning基盤の要件を検討し試作システムの設計および一部の実装を行った。従来のe-Learning環境における問題点を整理した上で次世代のe-Learningにおける教育・学習環境モデルを構築した。構築されたモデルを基にそれを実現するためのシステム全体の構造を検討した。また、研究分担者および連計研究者の専門を踏まえ、各分担者を3つの系(コンテンツ作成・個人適応指導系、モデリング・マイニング系、社会適応・知識構築系)に分け、各系において必要な機能の整理および実現のために用いられる技術、最適なツールの検討を行った。
(1)コンテンツ作成・個人適応指導系・・・従来のe-Learningにおけるコンテンツ作成の様々な問題点を整理し、コンテンツ開発者が多様なコンテンツを作成することができるツールに対する必要要件を検討した。
(2)モデリング・マイニング系・・・学習者が活動を行う過程で生じる学習者パフォーマンス情報について整理し本システム上で学習者の状態を表現するための学習者モデルを検討した。
(3)社会適応・知識構築系・・・本システムで想定されている学習環境において、教授者がどのように学習者の活動に関与するのかについて検討した上でメンタリングエージェント機能の基本的な設計を行った。

  • Research Products

    (22 results)

All 2009 2008

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (14 results)

  • [Journal Article] eテスティングにおける得点・時間予測システムの開発2009

    • Author(s)
      ソンムアン・ポクポン, 植野真臣
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌D 91-9

      Pages: 2225-2235

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] グループ学習支援のためのCo1labo-eNoteシステムの開発2008

    • Author(s)
      万欣, 安間文彦, 二宮利江, 岡本敏雄
    • Journal Title

      教育システム情報学会誌 25-2

      Pages: 151-161

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ピアアセスメントにおける評価者特性を考慮した項目反応理論2008

    • Author(s)
      植野真臣, ソンムァン・ポクポン, 岡本敏雄, 永岡慶三
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌 91

      Pages: 377-388

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] デュアル・チャンネル・モデルに基づくeラーニング・マルチメディア教材におけるポインタ提示の効果分析2008

    • Author(s)
      安藤雅洋, 植野真臣
    • Journal Title

      日本教育工学会論文誌 32-1

      Pages: 43-56

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 連携を支える基盤-eラーニング技術標準化-2008

    • Author(s)
      仲林清
    • Journal Title

      情報処理学会誌 49(9)

      Pages: 24-30

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 異なる共同作業空間を用いた試み2008

    • Author(s)
      中澤明子, 奥林泰一郎, スペンス ゼオースキ, 前迫孝憲
    • Journal Title

      教育システム情報学会誌 25

      Pages: 329-334

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 仮想的な抱擁を取り入れた遠隔カウンセリングシステム2008

    • Author(s)
      森川治, 橋本佐由理, 前迫孝憲
    • Journal Title

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 14

      Pages: 3-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ユビキタス情報社会における新しい学習環境〜ラーニング・エコロジーの構築を〜2008

    • Author(s)
      本田敏明
    • Journal Title

      情報教育資料「じっきょう」 22

      Pages: 1-4

  • [Presentation] 学習者間の相互作用の促進を目的とした参加型学習支援システム2009

    • Author(s)
      安間文彦,永井暁人,岡本敏雄
    • Organizer
      教育システム情報学会研究会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2009-03-14
  • [Presentation] 拡張性を有する学習支援システムのためのオブジェクト指向アーキテクチヤの提案2009

    • Author(s)
      仲林 清, 森本容介, 葉田善章
    • Organizer
      教育システム情報学会研究報告, Vol. 23 No. 7, 32-39
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2009-03-14
  • [Presentation] 拡張性を有する学習者適応型学習支援システムのためのオブジェクト指向アーキテクチヤの検討2009

    • Author(s)
      仲林 清, 森本容介, 葉田善章
    • Organizer
      人工知能学会先進的学習科学と工学研究会, SIG-ALST-A803, 95-100
    • Place of Presentation
      岐阜
    • Year and Date
      2009-03-09
  • [Presentation] Investigation into Object Oriented Architecture for Extensible Learner-Adaptive Environment2008

    • Author(s)
      仲林 清, 森本容介, 葉田善章
    • Organizer
      16th Intentional Conference on Computers in Education
    • Place of Presentation
      台北
    • Year and Date
      20081127-20081131
  • [Presentation] Object Oriented Architecture for Extensible Learner-Adapt ive Environment2008

    • Author(s)
      仲林 清, 森本容介, 葉田善章
    • Organizer
      SCORM 2. 0 White Papers
    • Place of Presentation
      Pensacola
    • Year and Date
      20081015-20081017
  • [Presentation] 学習コンテンツの流通再利用のための拡張可能なWBTアーキテクチャの検討2008

    • Author(s)
      森本容介, 仲林清, 葉田善章
    • Organizer
      日本教育工学会第24回全国大会講演論文集889-890
    • Place of Presentation
      上越教育大学
    • Year and Date
      20081011-20081013
  • [Presentation] 拡張性を有する学習者適応型WBTシステムの検討2008

    • Author(s)
      仲林 清, 森本容介, 葉田善章
    • Organizer
      教育システム情報学会第33回全国大会講演論文集, 318-319
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      20080903-20080905
  • [Presentation] Recommendation Algorithm for Learning Materials That Maximizes Expected Test Scores2008

    • Author(s)
      Tomoharu IWATA, Tomoko KOJIRI, Takeshi YAMADA, Toyohide WATANABE
    • Organizer
      Proceedings of Tenth Pacific Rim Internationa1 Conference on Artificial Intelligence (PRICAI 2008)
    • Place of Presentation
      Hanoi
    • Year and Date
      2008-12-15
  • [Presentation] 拡張性を有する学習者適応型WBT システムの構成検討2008

    • Author(s)
      仲林清, 森本容介, 葉田善章
    • Organizer
      情報処理学会 教育学習支援情報システム研究グループ 第10回CMS研究会, 34-39
    • Place of Presentation
      小倉
    • Year and Date
      2008-12-11
  • [Presentation] Self-learning Support with Knowledge Recommendation through Collaborative Learning Record Management2008

    • Author(s)
      Tomoko KOJIRI, Masahide KAKEHI, Toyohide WATANABE
    • Organizer
      Proceedings of Technology Enhanced Learning Conference (TELearn 2008)
    • Place of Presentation
      Hanoi
    • Year and Date
      2008-12-06
  • [Presentation] Learner-Adaptable Scaffolding with Cognitive Tool for Developing Self-Regulation Skill2008

    • Author(s)
      A. Kashihara, K. Sawazaki, M. Shinya
    • Organizer
      The 16th International Conference on Computers in Education (ICCE2008)
    • Place of Presentation
      Taipei
    • Year and Date
      2008-10-27
  • [Presentation] A Cognitive Tool for Navigational Learning and Its Meta-Cognition in Hyperspace2008

    • Author(s)
      R. Kawai, A. Kashihara
    • Organizer
      The 16th International Conference on Computers in Education (ICCE2008)
    • Place of Presentation
      Taipei
    • Year and Date
      2008-10-27
  • [Presentation] eラーニング教授者を支援する自動メンタリングシステムの開発2008

    • Author(s)
      安間文彦, 後藤隆彰, 塩野康徳, 岡本敏雄
    • Organizer
      日本教育工学会第24回全国大会講演論文集
    • Place of Presentation
      上越教育大学
    • Year and Date
      2008-10-12
  • [Presentation] コンテンツの環知識集合可視化による学習支援システムの開発2008

    • Author(s)
      安間文彦, 古谷公則, 岡本敏雄
    • Organizer
      電子情報通信学会研究会
    • Place of Presentation
      名城大学
    • Year and Date
      2008-06-14

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi