• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

社会的ネットワーキング指向の次世代e‐Learning基盤の開発

Research Project

Project/Area Number 20240069
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

岡本 敏雄  電気通信大学, 大学院・情報システム学研究科, 教授 (60125094)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 前迫 孝憲  大阪大学, 人間科学部, 教授 (00114893)
小尻 智子  名古屋大学, 情報科学研究科, 助教 (40362298)
不破 泰  信州大学, 工学系研究科, 教授 (00165507)
香山 瑞恵  信州大学, 工学部, 准教授 (70233989)
安間 文彦  電気通信大学, 大学院・情報システム学研究科, 助教 (70422574)
Keywordse-Learning / 社会的ネットワークサービス / 並列的学習活動モデル / 適応的教材系列化 / 自律的メンタリング
Research Abstract

本年度は前年度までに開発した次世代e-Learning基盤の改良と新たな機能追加を行った。次世代e-Learning基盤となるソーシャルネットワーキングサービス(SNS)をベースにした学習管理システムにおける学習者モデルおよびグループ活動モデルの改良を行った。さらに研究分担者・連携研究者は、コンテンツ作成・個人適応指導系、モデリング・マイニング系、社会適応・知識構築系の各系に別れ、それぞれ下記に示すような学習支援機能を開発した。
1. コンテンツ作成・個人適応指導系
学習者モデルから興味・関心を推測し、個々人に最適な学習コンテンツおよびコミュニティ、ユーザの推薦を行う機能の開発を行った。
2. モデリング・マイニング系
ソーシャルブックマークを利用して学習者およびコミュニティが持つ知識を推測する機能を新たに開発した。学習者がソーシャルブックマークを行う際に付与するタグに着目し、それらのタグから学習者の知識、および複数の学習者から構成されるコミュニティ全体の知識を推測することが可能となった。
3. 社会適応・知識構築系
社会的協調学習コミュニティの形成によって学習者がどのような学習活動を行なうべきかについて検討を行い、本システムにおける学習コミュニティ形成機能を設計し、実装した。

  • Research Products

    (18 results)

All 2010

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 10 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] 音声付加による意味的関係性理解のメカニズムとシナジー効果-e-Learningコンテンツの構成を対象として-2010

    • Author(s)
      永田奈央美, 岡本敏雄
    • Journal Title

      教育システム情報学会論文誌

      Volume: Vol.27,No.3 Pages: 2144-253

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 職業能力開発施設向けETSS準拠組込み技術者教育訓練プログラムの開発と評価2010

    • Author(s)
      榮智徳・香山瑞恵・伊東一典
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: Vol.51, No.12 Pages: 2250-2260

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Applying Keyword Map Based Learner Profile to a Recommender System for Group Learning Suppor2010

    • Author(s)
      Xin Wan, Qimanguli Jamaliding, Fumihiko Anma, Toshio Okamoto
    • Journal Title

      International Wbrkshop on Education lbchnologyand Computer Science(ETCS2010)

      Volume: 1 Pages: 3-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 指導者知識に基づく合唱学習支援システムの構築とその評価2010

    • Author(s)
      香山瑞恵・中西将・岡部真実・浅沼和志・伊東一典・為末隆弘・橋本昌巳
    • Journal Title

      情報処理学会誌

      Volume: 51-2 Pages: 365-379

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] eラーニング技術標準化と学習教授活動のデザイン-オープンな教育エコシステムの構築を目指して-2010

    • Author(s)
      仲林清
    • Journal Title

      人工知能学会誌

      Volume: 25-2 Pages: 250-258

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Automatic Generation System of Multiple-choice Cloze Questions and its Evaluation2010

    • Author(s)
      Takuya GOTO, lbmoko KOJIRI, Toyohide WATANABE, Tomoharu IWATA, Takeshi YAMADA
    • Journal Title

      International Journal on Knowledge Management&E-Learning

      Volume: 2-3 Pages: 210-224

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] インフォーマルな経験情報の共有に基づく就職活動支援SNSの開発2010

    • Author(s)
      長谷川忍・高橋咲江・柏原昭博
    • Journal Title

      教育システム情報学会誌

      Volume: 27-2 Pages: 199-210

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「情報の科学」がめざす情報教育-国際比較の視点から2010

    • Author(s)
      本田敏明
    • Journal Title

      日本情報科教育学会第3回全国大会講演論文集

      Volume: 3 Pages: 28,28

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Proposal of Program to Enhance Distance Support Ablity of Learning Supporter2010

    • Author(s)
      R.Takaoka, T.Honda, 他3名
    • Journal Title

      Proceeding of the IADIS International Conference of Cognition and Exploratory Learning in Digital Age(CELDA2010)

      Volume: 1 Pages: 240-244

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Collaborative process among learning support agents in Game-based Learning Environment2010

    • Author(s)
      R.Takaoka, T.Honda, 他2名
    • Journal Title

      Workshop Proceedings of the 18th International Conference on Computers in Education (ICCE2010)

      Volume: 1 Pages: 231-238

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] SNS型学習支援システムを用いた主体的学習支援2010

    • Author(s)
      安間文彦, 岡本敏雄
    • Organizer
      日本教育工学会第26回全国大会
    • Place of Presentation
      金城学院大学
    • Year and Date
      2010-09-18
  • [Presentation] 学習コミュニティの知識構造を利用した学習支援2010

    • Author(s)
      山本美紀, 安間文彦, 岡本敏雄
    • Organizer
      日本教育工学会第26回全国大会
    • Place of Presentation
      金城学院大学
    • Year and Date
      2010-09-18
  • [Presentation] ソーシャルブックマークを活用した知識構造の推定と学習支援2010

    • Author(s)
      山本美紀, 安間文彦, 岡本敏雄
    • Organizer
      35回教育システム情報学会全国大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2010-08-28
  • [Presentation] e-Learningコンテンツの構成法-図, 文章, 音声, 動画の表象手段を中心として-2010

    • Author(s)
      永田奈央美, 岡本敏雄
    • Organizer
      教育システム情報学会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2010-08-27
  • [Presentation] SNS型学習支援システムを用いた知識共有支援2010

    • Author(s)
      安間文彦, 岡本敏雄
    • Organizer
      35回教育システム情報学会全国大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2010-08-27
  • [Presentation] APractical Evaluation of the Collaborative Learning Platform for Social/Personal Knowledge Building2010

    • Author(s)
      M.Kayama, T.Okamoto
    • Organizer
      Computers and Advanced Technology in Education2010(CATE2010)
    • Place of Presentation
      アメリカ・マウイ
    • Year and Date
      2010-08-24
  • [Presentation] A Chlorus Leaming Support System based on the Tutoring Knowledge of the Chorus Leader2010

    • Author(s)
      Mizue Kayama, Kazunori Itoh, Kazushi Asanuma, Masami Hashimoto, Makoto Otani
    • Organizer
      Proc.of the 10th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies
    • Place of Presentation
      Souse, Tunisia
    • Year and Date
      2010-07-05
  • [Presentation] 「特別企画」情報科教育の国際情勢2010

    • Author(s)
      本田敏明
    • Organizer
      日本情報科教育学会第3回全国大会
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Year and Date
      2010-06-26

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi