• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

先島地域の狩猟採集社会および農耕社会における人間と環境との相互作用の解明

Research Project

Project/Area Number 20242023
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

北條 芳隆  Tokai University, 文学部, 教授 (10243693)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上野 信平  東海大学, 海洋学部, 教授 (80160191)
河野 裕美  東海大学, 海洋研究所, 准教授 (30439682)
田崎 博之  愛媛大学, 法文学部, 教授 (30155064)
ハドソン マーク  西九州大学, リハビリテーション学部, 准教授 (20284052)
Keywords先島地域 / 先史時代 / 狩猟採集社会 / 水稲農耕社会 / 周辺環境 / 2次的環境 / 景観史
Research Abstract

本年度は次の諸項目にわたる現地調査および分析作業を分担実施した。
1先史時代遺跡の調査(北條・ハドソン担当)(1)西表島網取遺跡において先島先史時代の遺構を検出すべく、地中レーダー探査を伴う発掘調査を実施し、先史時代貝塚・石蒸し炉と推定される集石遺構等を確認した。(2)宮古島長墓遺跡の発掘調査を実施し、貝層中から貝玉・サメ歯製品などの人工遺物・人骨・多数の貝類と獣骨を検出した。これらの調査結果をふまえ、出土貝類・獣骨類等食物残滓類の組成を検討中である。
2初期水稲農耕遺跡の調査(北條・田崎担当)(1)網取遺跡において近世の水田遺構を調査し、水洗選別によって炭化米・水田雑草種子の出土を確認した。また祖納地区では、中世〜近世の水田層をボーリング調査によって確認した。さらに朝鮮半島における近世農書を資料調査するとともに、中世〜近世の集村型の集落構造を通時代的に比較するため、西日本地域における弥生時代の密集型大規模集落を分析し、その成果を公開した。
3人間活動と関わる周辺環境生物類の生態調査(上野・河野担当)西表島の周辺環境を特徴づけるサンゴ礁・内湾・河口干潟・水田等の湿地環境および過去の集落跡において、今年度は水鳥類・ゲンゴロウ類・オカヤドカリ類、シャコガイ類の分布・生態調査を実施した。これらの生物群は、人間が過去のある時点から継続的に改変し、あるいは維持してきた自然環境と連動するかたちで分布域や個体数およびサイズを拡大し、また狭めてきたことが明確なデータとして把握された。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 弥生集落の集団関係と階層性2008

    • Author(s)
      田崎博之
    • Journal Title

      考古学研究 55巻3号

      Pages: 60-75

  • [Journal Article] Occupational therapy and the current ecological crisis2008

    • Author(s)
      M. Hudson & M. Aoyama
    • Journal Title

      British Journal of Occupational Therapy 71

      Pages: 545-548

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The Ainu and hunter-gatherer studies2009

    • Author(s)
      マーク ハドソン
    • Organizer
      Hunter-gatherer archaeology of the northern Pacific rim
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2009-01-11
  • [Presentation] 時間と空間および歴史の所有をめぐる両極性-沖縄・大和・北海道の対比から-2008

    • Author(s)
      北條芳隆
    • Organizer
      メトロポリタン史学会 2008年度大会
    • Place of Presentation
      首都大学東京
    • Year and Date
      2008-11-30
  • [Presentation] 宮古島長墓遺跡における人類学・考古学的調査の概報2008

    • Author(s)
      マーク ハドソン, 種石悠, 青山真美
    • Organizer
      日本人類学会 第62回大会
    • Place of Presentation
      愛知学院大学
    • Year and Date
      2008-11-02
  • [Book] 死の機能 前方後円墳とは何か北條芳隆 「大和」原風景の誕生-倭王権が描いた交差宇宙軸-2009

    • Author(s)
      小路田泰直編, 北條芳隆, 大久保徹也, 佐藤弘夫, ほか
    • Total Pages
      29-100
    • Publisher
      岩田書院

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi