• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

非平衡中間体を経由する高分子結晶化と高次構造制御

Research Project

Project/Area Number 20245045
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

金谷 利治  京都大学, 化学研究所, 教授 (20152788)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西田 幸次  京都大学, 化学研究所, 准教授 (80189290)
Keywords高分子結晶化 / 非平衡中間体 / シシケバブ / 前駆体 / 高次構造制御 / 放射線X線 / 精密構造解析 / マイクロビーム
Research Abstract

結晶性高分子の場合はそのナノメートルからマイクロメートルスケールの高次構造が物性に大きく影響を及ぼすことが知られており、その制御は該当分野の大きな課題である。本申請では、種々の非平衡中間相を経由する結晶化機構を系統的に明らかにし、高分子結晶化における新たなパラダイムを示すと同時にこのような結晶化ルートを用いて、結晶化以前の非晶構造を「非平衡中間相」により制御し、新たな高分子結晶高次構造制御方法を開拓している。
平成22年度においては、中性子散乱に供する試料の作成が間に合わず、経費の繰り越しを行ない試料の作成を行なった。しかしながら、平成23年3月11日に起こった東日本大震災の影響で日本における2つの中性子散乱施設(J-PARC/MLFおよびJRR-3)も大きく被災し、残念ながら中性子散乱実験は実施できなかった。これは、今後研究室の発展的テーマとして継続する。しかし、ながら放射光X線のマイクロビームを用いた流動誘起結晶化における中間体の研究においては、大きな進展があった。すなわち、融点以上の高温において、μmスケールの流動誘起結晶の前駆体が生成することは以前に我々の研究室で明らかにしば、その内部構造をマイクロビームを用いて調べることにより、非常に微量ながら大きな配向結晶が存在することが明らかになった。さらに、この配向結晶は融点以下の温度にクエンチすることによりシシケバブの生成の核となることが示された。このことは、シシと考えられている伸張鎖結晶が実は流動が働かなくとも、前駆体が存在すれば自発的に成長することを示唆しており、これまで全くのミステリーであった流動誘起結晶化機構の解明の糸口を示すもものであり、大きな発見である。

  • Research Products

    (14 results)

All 2010 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (9 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Neutron Scattering Studies on Soft Materials2010

    • Author(s)
      Inoue R, Kanaya T
    • Journal Title

      J.Vac.Soc.Jpn

      Volume: 53 Pages: 732-738

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中性子スピンエコー法による高分子研究2010

    • Author(s)
      金谷利治、井上倫太郎
    • Journal Title

      中性子科学会誌「波紋」

      Volume: 20 Pages: 192-166

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 流動場における高分子結晶化過程2010

    • Author(s)
      金谷利治, 松葉豪, 西田幸次
    • Journal Title

      日本結晶成長学会誌

      Volume: 37 Pages: 43-49

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 固体基本特性-アイソタクチックポリプレピレンのメゾ相-2010

    • Author(s)
      西田幸次、麻川明俊
    • Journal Title

      成形加工

      Volume: 22 Pages: 362-365

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Heterogeneity of Polymer Thin Films2010

    • Author(s)
      T.Kanaya, 他2名
    • Organizer
      55th DAE Solid State Physics Symposium
    • Place of Presentation
      Manipal, India(招待講演)
    • Year and Date
      20101226-20101230
  • [Presentation] Polymer Crystallization under Flows2010

    • Author(s)
      T.Kanaya, 他2名
    • Organizer
      Egypt-Japan Seminar in Cairo, Egypt
    • Place of Presentation
      Cairo, Egypt(招待講演)
    • Year and Date
      20101205-20101206
  • [Presentation] Glassy Dynamics and Heterogeneity of Polymer Thin Films2010

    • Author(s)
      T.Kanaya, 他2名
    • Organizer
      The 4th International Symposium on Polymers Materials
    • Place of Presentation
      Wahington DC, USA(招待講演)
    • Year and Date
      20101028-20101029
  • [Presentation] Studies on Polymer Crystallization by Quantum Beam2010

    • Author(s)
      Kanaya T
    • Organizer
      Future Trend in Softmaterial Research with Advanced Csynchrotorn Source
    • Place of Presentation
      Spring-8, Nishiharima(招待講演)
    • Year and Date
      20100901-20100903
  • [Presentation] Precursor in flow-induced crystallization2010

    • Author(s)
      Kanaya T
    • Organizer
      ICR International Workshop "Unsettled Issues in Rheology and Dynamics of Softmatters"
    • Place of Presentation
      京都大学化学研究所,宇治(招待講演)
    • Year and Date
      20100808-20100810
  • [Presentation] Heterogeneity in Polymer Thin Films2010

    • Author(s)
      T.Kanaya, 他2名
    • Organizer
      5th Pacific Rim Conference on Rheology
    • Place of Presentation
      Hokkaido University, Sapporo(招待講演)
    • Year and Date
      20100801-20100806
  • [Presentation] Detailed analysis for polymer crystallization process with thermodynamics2010

    • Author(s)
      Matsuba G, 他2名
    • Organizer
      第21回IUPAC化学熱力学国際会議
    • Place of Presentation
      EPOCHAL TSUKUBA, Tsukuba(招待講演)
    • Year and Date
      20100731-20100806
  • [Presentation] Detailed analysis for shish-kebab structure during drawing process of polyethylene2010

    • Author(s)
      Matsuba G, 他3名
    • Organizer
      第43回IUPAC世界高分子会議
    • Place of Presentation
      Glasgow, UK
    • Year and Date
      20100711-20100716
  • [Presentation] Glass transition and crystallization2010

    • Author(s)
      Kanaya T
    • Organizer
      11th L_HNWITZSEMINAR ON CALORIMETRY
    • Place of Presentation
      Rostock, Germany(招待講演)
    • Year and Date
      20100606-20100611
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.scl.kyoto-u.ac.jp/~kanaya2/index.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi