• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

シナプス前制御に基づく神経情報処理の数理モデル化とその工学応用

Research Project

Project/Area Number 20246026
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

合原 一幸  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (40167218)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森田 賢治  東京大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (60446531)
渡辺 啓生  東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 助教 (20570609)
Keywordsソフトコンピューティング / 脳・神経 / モデル化 / 生体生命情報学 / 数理工学
Research Abstract

平成21年度の結果を踏まえ、シナプス前制御に関するリアリスティックなモデルを適用し、ニューラルネットワークのモデル上でシナプス結合の変化率あるいは変化の起こる範囲などをパラメータとして様々なシミュレーションを行った。その結果、これらの変化に関して、ある一定の値を境にネットワークの活動パターンが急激に変化する、いわゆる力学系の分岐のような現象が起きうることがわかった。また、同じパラメータであっても、ニューラルネットワークが初期状態や外部からの入力の違いに応じて大きく異なる振る舞いをするものもあった。これらの結果により、一つのニューラルネットワークが状況に応じて様々な役割を果たしうる可能性が示唆された。
また、実際の脳の神経回路においては、多くの場合、シナプス前制御とシナプス後制御の両方が共存していると考えられるが、それらがどのように協調して機能を果たしているかについては未知の部分が多い。そこで、一つには、大脳皮質錐体細胞に関して、げっ歯類の脳スライスにおける生理学実験で得られているデータを基にして、プレシナプティックな機構が大きく関わると考えられているシナプス伝達効率の短期可塑性の効果を、数理モデルを用いて特徴付けし、また、ポストシナプティックなNMDA型受容体の作用を組み込んだ詳細な神経細胞モデルの特性を解析して、それらいずれをも含むようなモデルを考えていく上で重要となる基礎的知見を収集した。
さらに、シナプス前抑制の場合と後抑制の場合での同期性の違いが持続的活動の安定性に影響するという新たな知見が得られた。そのため、活動の同期性に関する詳細な数理モデル解析を行った。その解析の結果、神経細胞間の異常な同期状態を緩和するためには、微小に結合強度を減少するだけで予想よりも大きな効果があることを示唆する結果を得た。

  • Research Products

    (14 results)

All 2012 2011 2010

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Long-term fluctuations in globally coupled phase oscillators with general coupling : Finite size effects2012

    • Author(s)
      Isao Nishikawa, Gouhei Tanaka, Takehiko Horita, Kazuyuki Aihara
    • Journal Title

      Chaos

      Volume: 22(1) Pages: "013133-1"-"013133-10"

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Highly differentiated projection-specific cortical subnetworks2011

    • Author(s)
      Mieko Morishima, Kenji Morita, Yoshiyuki Kubota, Yasuo Kawaguchi
    • Journal Title

      The Journal of Neuroscience

      Volume: 31(28) Pages: 10380-10391

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Statistical Tests for Serial Dependence and Laminarity on Recurrence Plots2011

    • Author(s)
      Yoshito Hirata, Kazuyuki Aihara
    • Journal Title

      International Journal of Bifurcation and Chaos

      Volume: 21(4) Pages: 1077-1084

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Devaney's Chaos on Recurrence Plots2010

    • Author(s)
      Yoshito Hirata, Kazuyuki Aihara
    • Journal Title

      Physical Review E

      Volume: 82(3) Pages: "036209-1"-"036209-6"

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Quantitative Modeling of Spatio-temporal Dynamics of Inferior Olive Neurons with a Simple Conductance-based Model2010

    • Author(s)
      Yuichi Katori, Eric J.Lang, Miho Onizuka, Mitsuo Kawato, Kazuyuuki Aihara
    • Journal Title

      International Journal of Bifurcation and Chaos

      Volume: 20(3) Pages: 583-603

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 蔵本モデルで素子数無限大でもカオスであり続ける条件について2012

    • Author(s)
      西川功, 合原一幸
    • Organizer
      日本物理学会2012年春季大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2012-03-25
  • [Presentation] Coherence Patterns in Neural Fields at Criticality2012

    • Author(s)
      Teerasit Termsaithong, Makito Oku, Kazuyuki Aihara
    • Organizer
      Proceedings of Seventeenth International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • Place of Presentation
      Beppu, Japan
    • Year and Date
      2012-01-21
  • [Presentation] Exploring the Nature of Cortical Recurrent Interactions2011

    • Author(s)
      Kenji Morita, Rita Kalra, Kazuyuki Aihara, Hugh P.C.Robinson
    • Organizer
      International Conference of Numerical Analysis and Applied Mathematics 2011
    • Place of Presentation
      Halkidiki, Greece(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-23
  • [Presentation] 蔵本大同モデルにおける有限サイズスケーリング2011

    • Author(s)
      西川功, 合原一幸
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学
    • Year and Date
      2011-09-21
  • [Presentation] A Theory of Distributed Code Integration for Cortical Circuits2011

    • Author(s)
      Taichi Kiwaki, Tetsuya Kobayashi, Kazuyuki Aihara
    • Organizer
      roceedings of the 2011 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA2011)
    • Place of Presentation
      Kobe, Japan
    • Year and Date
      2011-09-05
  • [Presentation] Signal Transmission in Multilayer Asynchronous Neural Networks2011

    • Author(s)
      Wataru Kobayashi, Makito Oku, Kazuyuki Aihara
    • Organizer
      Proceedings of Sixteenth International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • Place of Presentation
      Beppu, Japan
    • Year and Date
      2011-03-29
  • [Presentation] 位相同期現象の平均場近似モデルが示す揺らぎの異常性II2011

    • Author(s)
      西川功, 合原二幸
    • Organizer
      日本物理学会第66回年次大会
    • Place of Presentation
      新潟
    • Year and Date
      2011-03-25
  • [Presentation] Identifying Common Hidden Causes from Bivariate Time Series in the Brain2010

    • Author(s)
      Yoshito Hirata, Yoshiya Matsuzaka, Hajime Mushiake, Kazuyuki Aihara
    • Organizer
      458th WE-Heraeus-seminar, SYNCLINE 2010 Synchronization in Complex Networks
    • Place of Presentation
      Bad Honnef, Germany
    • Year and Date
      20100527-20100528
  • [Presentation] 位相同期現象の平均場近似モデルが示す揺らぎの異常性2010

    • Author(s)
      西川功, 合原一幸
    • Organizer
      日本物理学会2010年秋季大会
    • Place of Presentation
      堺市
    • Year and Date
      2010-09-23

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi