• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

先進安全自動車構想を実現するワイヤレスネットワーク技術の研究

Research Project

Project/Area Number 20246066
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

中嶋 信生  電気通信大学, 情報理工学研究科, 教授 (70323889)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 唐沢 好男  電気通信大学, 情報理工学研究科, 教授 (40313407)
本城 和彦  電気通信大学, 情報理工学研究科, 教授 (90334573)
山尾 泰  電気通信大学, 先端ワイヤレスコミュニケーション研究センター, 教授 (10436735)
藤井 威生  電気通信大学, 先端ワイヤレスコミュニケーション研究センター, 准教授 (10327710)
Keywords交通事故予防 / 路車協調システム / 車車間通信 / 自律分散情報交換 / 高精度測位 / 無線伝送 / 歩行者位置検出 / 低相互変調歪回路
Research Abstract

車車間通信伝搬モデルとして、出会い頭事故の頻発する見通しの悪い交差点を対象とした。レイトレーシング手法の計算時間短縮法を編み出し、交差点付近の伝搬構造の詳細解析を行なった。交差点において大型右折車両が前方を遮った場合の伝送劣化を定量的に評価可能な伝搬モデルの構築を行った。
多数の車両が自車の情報を相互にブロードキャストして情報交換を行う通信方式を検討した。CSMA/CAのようなパケットアクセス方式は、フェージング環境では隠れ端末の影響によってブロードキャストパケット受信成功率が低下する問題がある。そこでパケット受信成功率の理論解析を行い、車両台数、変調方式、キャリアセンスレベルなどのパラメータとの関係を明らかにした。
信頼度の高いアクセスプロトコルを見出すため、実際の車両の動きをモデル化したシミュレーションにより、情報共有性能と車車間通信および路車間通信の連係動作について検証した。さらに、ソフトウェアプラットフォームを用いて簡単な情報交換プロトコルを実装し、その動作を確認した。
密集した環境に強い、効率と干渉耐力に優れた無線回路を検討した。GaNHEMT素子の寄生素子を補償できる新しいF級増幅回路設計法を考案し、5.8GHz帯でドレーン効率79.9%という世界最高性能を達成した。また3~10GHz帯の周波数成分を有する広帯域パルスを無歪で伝送するために、負性群遅延回路を用いた低雑音群遅延補償InGaP/GaAsHBTMMIC増幅器ならびに波形整形MMICを開発し良好な特性を得た。
高精度歩行者測位技術に関しては、到来波面を検出する方式を実験的に検討し、距離5m地点において0.7mの位置推定精度を得た。アンテナ指向性を利用した基準点測位では、送信アンテナを被検者の上側に配置することにより、人体効果による精度劣化を抑えることができた。これらの結果より、高精度なハイブリッド航法の歩行者への適用における主要な課題に関して解決の見通しを得た。

  • Research Products

    (18 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (13 results)

  • [Journal Article] Parasitic Compensation Design Technique for a C-Band GaN HEMT Class-F Amplifier2010

    • Author(s)
      Kenta Kuroda, Ryo Ishikawa, Kazuhiko Honjo
    • Journal Title

      IEEE Transactions on Microwave Theory and Techniques

      Volume: 58 Pages: 2741-2750

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Distortion Compensation for Thermal Memory Effect on InGaP/GaAs HBT Amplifier by Inserting RC-Ladder Circuit in Base Bias Circuit2010

    • Author(s)
      Ryo Ishikawa, Junichi Kimura, Yukio Takahashi, Kazuhiko Honjo
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Electronics

      Volume: E93-C Pages: 958-964

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Low Noise Group Delay Equalization Technique for UWB InGaP/GaAs HBT LNA2010

    • Author(s)
      Kyoung-Pyo Ahn Ryo Ishikawa, Kazuhiko Honjo
    • Journal Title

      IEEE Microwave and Wireless Components Letters

      Volume: 20 Pages: 405-407

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] パッケージ内蔵型高調波処理回路およびこれを用いたマイクロ波逆F級GaN HEMT増幅回路2010

    • Author(s)
      吉田剛, 石川亮, 本城和彦
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌C

      Volume: J93-C Pages: 557-564

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Propagation Channel Modeling in the Mixture of NLOS and LOS Environments for MIMO-MRC System and Its Application to ITS-IVC

    • Author(s)
      Y.Wang, K.Ito, Y.Karasawa
    • Journal Title

      IEICE Trans.Communications

      Volume: (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 簡易HMDを用いた歩行者ナビゲーションシステムの検討2011

    • Author(s)
      斉藤賢吾、服部聖彦、中嶋信生
    • Organizer
      電子情報通信学会 総合全国大会
    • Place of Presentation
      東京都市大学
    • Year and Date
      2011-03-16
  • [Presentation] 車車・路車共用ITS通信システムにおける車車間パケット伝送成功率の改善法2011

    • Author(s)
      菅原英紀、湊和也、山尾泰
    • Organizer
      電子情報通信学会 総合全国大会
    • Place of Presentation
      東京都市大学
    • Year and Date
      2011-03-14
  • [Presentation] ITS車車間通信における情報伝送効率改善-車開距離を基にした送信制御の提案2011

    • Author(s)
      宮田なつき, 唐沢好男
    • Organizer
      信学会ITS研究会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2011-02-11
  • [Presentation] CSMA/CAを用いた車車間通信環境におけるブロードキャストパケット伝送成功率の理論解析2010

    • Author(s)
      湊和也、山尾泰
    • Organizer
      電子情報通信学会 無線通信システム研究会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2010-12-16
  • [Presentation] A Technology Perspective on Active Microwave Circuits2010

    • Author(s)
      Kazuhiko Honjo
    • Organizer
      2010 Asia Pacific Microwave Conference
    • Place of Presentation
      Yokohama(基調講演)
    • Year and Date
      2010-12-08
  • [Presentation] Distortion Reduction of a GaN HEMT Doherty Power Amplifier with a Series Connected Load2010

    • Author(s)
      Satoshi Kawai, YoichiroTakayama, Ryo Ishikawa, Kazuhiko Honjo
    • Organizer
      Asia Pacific Microwave Conference 2010
    • Place of Presentation
      Yokohama
    • Year and Date
      2010-12-08
  • [Presentation] 相互干渉を考慮に入れた路車間通信と車:車間通信混在型OFDMA周波数共用スケジューリングに関する検討2010

    • Author(s)
      徐峰寧, 藤井威生
    • Organizer
      電子情報通信学会ソフトウェア無線研究会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2010-10-28
  • [Presentation] Performance of Broadcast Transmission from Multiple Vehiclesin Vehicle-Roadside-Vehicle Relay Network2010

    • Author(s)
      K.Minato, Y.Yamao
    • Organizer
      TriSAI 2010
    • Place of Presentation
      Beijing University of Postand Telecommun, China
    • Year and Date
      2010-10-25
  • [Presentation] Impulse UWB T/R MMIC Modules for Baseband Digital Signals2010

    • Author(s)
      Ryo Ishikawa, Kazuhiko Honjo
    • Organizer
      2010 European M icrowave Conference
    • Place of Presentation
      Paris
    • Year and Date
      2010-10-01
  • [Presentation] ナビゲーションに特化した簡易表示メガネ形インタフェースの検討2010

    • Author(s)
      斉藤賢吾、服部聖彦、中嶋信生
    • Organizer
      電子情報通信学会ソサエティ大会 B-15-6
    • Place of Presentation
      大阪府立大学
    • Year and Date
      2010-09-16
  • [Presentation] 歩行者用自律航法のための高精度絶対方位取得法の研究2010

    • Author(s)
      西田佳史、中嶋信生、服部聖彦
    • Organizer
      電子情報通信学会ソサエティ大会 B-20-5
    • Place of Presentation
      大阪府立大学
    • Year and Date
      2010-09-14
  • [Presentation] Proposal of highly accurate position estimation system using movement history of wireless terminals and wireless communications2010

    • Author(s)
      K.Hattori, N.Nakajima, K.Takadama
    • Organizer
      SICE Annual Conference 2010
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      2010-08-21
  • [Presentation] Information Sharing in Sparse Traffic Area by Low Level Carrier Sense for VANET2010

    • Author(s)
      Hoa Tung Le, Takeo Fujii
    • Organizer
      IEEE ICUFN 2010
    • Place of Presentation
      韓国・済州島
    • Year and Date
      2010-06-17

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi