• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

VFM向上を目指した公共調達基本システムのモデル化

Research Project

Project/Area Number 20246072
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

小澤 一雅  The University of Tokyo, 大学院・工学系研究科, 教授 (80194546)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 河野 広隆  京都大学, 大学院・経営管理研究部, 教授 (80344018)
渡邊 法美  高知工科大学, 工学部, 教授 (30240500)
堀田 昌英  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 准教授 (50332573)
大橋 弘  東京大学, 大学院・経済学研究科, 准教授 (00361577)
滑川 達  徳島大学, 大学院・ソシオテクノサイエンス研究部, 准教授 (40332811)
Keywords建設マネジメント
Research Abstract

本研究の目的は、公共調達の基本システム全体を見直し、その再構築を図るために、Value for Money(VFM)向上を目指した基本システムの提案とその運用に必要な分析手法を開発することである。平成20年度は、下記を実施した。
(1)公共調達制度と社会的要請の関係の明確化
公共調達のプロセスの中で関連している諸法令の整理を行い、調達前、契約中、契約完了後のそれぞれに関連する諸法令に分類した。現在の制度がそれぞれどのような時代背景の下で、どのような対象に対して何を目的として制定されたかを歴史的にさかのぼり明らかにした。公共調達における政策目標である「価値の高い調達の実現」(VFMの向上)は、コストの低減、品質の確保、タイムリー、プロセスの公正さで計測される。しかし、個々の制度とこれらの関係は単純ではなく、関連するアクターの資質や意識によっても、大きな影響を受ける。そこで、昭和期からの時代の流れの中で、公共調達に関連する制度の変化とそれぞれの時代で発生する社会的要請に基づき、これらの関係を俯瞰的に分析評価するために、国における公共事業の実施状況、特に契約の運用状況の変化について、文献等とインタビューによって情報収集した。
(2)諸外国の公共調達制度との比較分析のための調査
求められる公共サービスやその形態が変化するのに伴い、事業の量と質が変化することが予想される。将来求められる公共事業のスキームと必要な調達方式の可能性を予測するため、諸外国の公共調達制度の調査を実施した。
調査対象とした国は、ベトナム・フィリピン・香港・インド・アルジェリアである。

  • Research Products

    (23 results)

All 2009 2008

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (9 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 予定価格制度とコスト監理2008

    • Author(s)
      小澤一雅
    • Journal Title

      月刊建設 Vol.52

      Pages: 4-5

  • [Journal Article] Effts of Transparency in Procurement Practices on Government Expenditure:A Case Study of Municipal Public Works2008

    • Author(s)
      Hiroshi Ohashi
    • Journal Title

      CIRJE Workihg Papers Series 548

      Pages: 1-30

  • [Journal Article] How to Measure the Outcome of Innovations:Apphcation to Product Innovations2008

    • Author(s)
      Hiroshi Ohashi
    • Journal Title

      CIRJE Working Papers Series 555

      Pages: 1-12

  • [Journal Article] 国際航空の活性化と競争政策のあり方2008

    • Author(s)
      大橋弘
    • Journal Title

      ていくおふ 122

      Pages: 10-17

  • [Journal Article] 評価の説明責任?2008

    • Author(s)
      堀田昌英
    • Journal Title

      月刊建設 Vol.52

      Pages: 4-5

  • [Journal Article] 総価契約・単価合意方式による低入札抑制の可能性に関する研究2008

    • Author(s)
      森本恵美・滑川達他
    • Journal Title

      土木学会建設マネジメント研究論文集 Vol.15

      Pages: 325-336

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 建設企業の入札行動特性からみる指名制度の評価2008

    • Author(s)
      森本恵美・滑川達他
    • Journal Title

      土木学会四国支部技術研究講演概要集 No.14

      Pages: 354-355

  • [Journal Article] 地方自治体における公共調達制度改革の視点に関する-考察2008

    • Author(s)
      森本恵美・滑川達他
    • Journal Title

      土木学会年次学術講演会講演概要集 No.63-2

      Pages: 439-440

  • [Journal Article] わが国の地方公共工事における技術調達に関する-考察2008

    • Author(s)
      渡邊法美・二宮仁志・青山喜代志・野中正明
    • Journal Title

      土木学会建設マネジメント研究論文集 Vol.15

      Pages: 355-370

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] コンクリート用骨材の現状と展望2008

    • Author(s)
      國府勝郎・十河茂幸・河野広隆・野口貴文
    • Journal Title

      コンクリート工学 Vol.46No.5

      Pages: 127-133

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 骨材の微粉末の有効利用2008

    • Author(s)
      河野広隆
    • Journal Title

      コンクリート工学 Vol.46No.5

      Pages: 34-37

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 土木学会2007年制定「コンクリート標準示方書」について2008

    • Author(s)
      魚本健人・石橋忠良・信田佳延・佐藤勉・河野広隆・武若耕司・宇治公隆
    • Journal Title

      コンクリート工学 Vol.46No.7

      Pages: 3-14

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 今後の地質リスクマネジメントへの思い〜不安を期待に、そして生きがいへ〜2008

    • Author(s)
      渡邊法美
    • Journal Title

      地質と調査 116

      Pages: 1

  • [Presentation] Policy coordination for cross-border issues2009

    • Author(s)
      Tamura K and Horita M
    • Organizer
      Workshop on Transboundary Governance for Southeast Asian Environment
    • Place of Presentation
      The University of Tokyo
    • Year and Date
      2009-03-08
  • [Presentation] Research on Game Chain Decision-Making Method2009

    • Author(s)
      An Tingyu and Tsunemi Watanabe
    • Place of Presentation
      ホテル日航高知旭ロイヤル(高知県高知市)
    • Year and Date
      2009-03-05
  • [Presentation] An Effective Risk and Uncertainty Management Process for Infrastructure Projects:Development of Multi-party Risk and Uncertainty Management Process2009

    • Author(s)
      Jirapong Pipattanapiwong and Tsunemi Watanabe
    • Organizer
      Society for Social Management Systems
    • Place of Presentation
      ホテル日航高知旭ロイヤル(高知県高知市)
    • Year and Date
      2009-03-05
  • [Presentation] Applicabiity of Multi-party Risk and Uncertainty Management Process:Benefits from its Application on an infrastructure Project2009

    • Author(s)
      Jirapong Pipattanapiwong and Tsunemi Watanabe
    • Organizer
      Society for Social Management Systems
    • Place of Presentation
      ホテル日航高知旭ロイヤル(高知県高知市)
    • Year and Date
      2009-03-05
  • [Presentation] Evaluation Study on Existing Condition of Indonesian Construction Industry:how to Improve Performance and the Competitiveness2009

    • Author(s)
      Dewi Larasati ZR and Tsunemi Watanabe
    • Organizer
      Society for Social Management Systems
    • Place of Presentation
      ホテル日航高知旭ロイヤル(高知県高知市)
    • Year and Date
      2009-03-05
  • [Presentation] Filling the gap in the project cycle:a qualitative approach to mult-stakeholder knowledge management for resettlement planning2008

    • Author(s)
      Mahmood, M N, Horita M and Suzuki N
    • Organizer
      The 4th Intemational Conference on Advances in Structural Engineering and Mechanics(ASEM'08)
    • Place of Presentation
      Jeju, Korea
    • Year and Date
      20080526-28
  • [Presentation] Liberahzation Process in the Electricity Market:Japanese Experience2008

    • Author(s)
      Hiroshi Ohashi
    • Organizer
      4th Annual Confbrence Law and Policy Confbrence
    • Place of Presentation
      Hong Kong Polytechnic University
    • Year and Date
      2008-12-07
  • [Presentation] コンクリートポンプ工法における施工の計画と実状に関する調査2008

    • Author(s)
      柳井、近松、石川、河野
    • Organizer
      コンクリート工学年次論文集
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2008-07-09
  • [Presentation] A New Direction of Geological RisK Management for Public Works in Japanese Local Government2008

    • Author(s)
      Tsunemi Watanabe, Hisashi Kitagawa, Shujiro Ozono, and Daisaku Tachibana
    • Organizer
      The 4th International Conference on Advances in Structural Engineering and Mechanics(ASEM'08)
    • Place of Presentation
      Jeju, Korea
    • Year and Date
      2008-05-27
  • [Book] 土木学会 建設マネジメントシリーズ05建設マネジメントシンポジウム 公共調達制度を考えるシリーズ(3)2008

    • Author(s)
      土木学会建設マネジメント委員会 公共調達制度研究小委員会(編集者:小澤一雅・分担執筆:渡邊法美)
    • Total Pages
      219
    • Publisher
      社団法人 土木学会

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi