• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

温室効果ガス排出量半減を達成する極限製鉄プロセス原理の創生

Research Project

Project/Area Number 20246111
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

葛西 栄輝  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (50134044)

Keywords二酸化炭素排出削減 / 酸化鉄還元反応 / 高結晶水鉱石 / 還元材資源 / 複合原料粒子
Research Abstract

平成21年度引き続き還元材-鉄鉱石コンポジットの還元試験を実施し、さらにデータベース作成および新規プロセス原理の提案を行った。
1)広い圧力範囲でのコンポジット還元実験
Graphite-ヘマタイト鉄鉱石および木炭-ヘマタイトの組合せでのコンポジットの還元実験を行い、昇圧による還元促進効果を確認した。Graphiteだけでなく木炭でも高圧化による還元促進効果を確認した。また、生成した金属鉄の触媒効果によるガス化開始温度も圧力増加と共に低温化した。得られた結果をもとに、高圧条件において還元反応を促進する因子抽出を行った。
2)広範囲条件でのコンポジット還元挙動に関する総合的データベース作成と最適コンポジット構造設計
コンポジット中の主要鉱石の還元反応挙動について、温度、圧力、還元ガス分圧をパラメータとするデータベースを、常圧還元に関する従来の重要な知見(炭材中の揮発成分の寄与は小さく、固定炭素分の影響が大きい、固定炭素のCO2によるガス化反応が反応全体を律速する場合が多く、アルカリ成分や金属鉄等が触媒作用を持つ)と合わせて、総合的データベースを作成した。得られたデータベースを使用し、低温・高速還元可能なコンポジット構造を設計し、その有効性を検証する。
3)温室効果ガス発生量半減を可能とする新規プロセス原理の提案
以上の検討結果に基づき、還元材-鉄鉱石コンポジット還元をベースとし、資源的自由度が高い新規製鉄プロセス原理を検討し、70atm、800℃程度で還元プロセスが進行可能で、かつCCS技術の適用が容易な窒素レスプロセスを提案した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Reduction Mechanism of Iron Oxide-Carbon Composite with Polyethylene at Lower Temperature2011

    • Author(s)
      T. Murakami and E. Kasai
    • Journal Title

      ISIJ International

      Volume: 51 Pages: 9-13

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Utilization of Ores with High Combined Water Content for Ore-Carbon Composite and Iron Coke2011

    • Author(s)
      T.Murakami, E.Kasai
    • Journal Title

      ISIJ International

      Volume: 51 Pages: Accepted

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of Volatile Matter in Carbonaceous Materials on the Low Temperature Reduction of Iron Ore Composite2011

    • Author(s)
      T.Murakkami, E.Kasai
    • Journal Title

      Proceedings of Third Australia-China-Japan Joint Symposium on Iron and Steelmaking

      Volume: CD-ROM

  • [Journal Article] Effect of Specific Surface Area of Iron Oxide on Reduction Behavior of Hematite Composite with Polyethylene and Graphite2010

    • Author(s)
      T.Murakami, E.Kasai
    • Journal Title

      Proceeding of 8th Japan-Brazil Symposium on Dust Processing-Energy-Environment in Metallurgical Industries

      Pages: 125-129

  • [Presentation] Effect of Specific Surface Area of Iron Oxide on Reduction Behavior of Hematite Gomnosite with Polyethylene and Graphite2010

    • Author(s)
      T.Mwakami, E.Kasai
    • Organizer
      8th Japan-Brazil Symposium on Dust Processing -Energy - Environment in Metallurgical Industries
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2010-11-02
  • [Presentation] 炭材内装コンポジットの還元低温化に及ぼす鉱石性状の影響2010

    • Author(s)
      村上太一、西村健、葛西栄輝
    • Organizer
      日本鉄鋼協会第160回秋期講演大会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2010-09-26
  • [Presentation] Effect of Volatile Matter in Carbonaceous Materials on the Low Temperature Reduction of Iron Ore Composite2010

    • Author(s)
      T.Murakani, E.Kasai
    • Organizer
      Third Australia-China-Japan Joint Symposium on Iron and Steelmaking
    • Place of Presentation
      シドニー、オーストラリア
    • Year and Date
      2010-07-27
  • [Presentation] 高圧下における炭材内装鉱の熱炭素還元

    • Author(s)
      葛西栄輝, 津田直寛、村上太一
    • Organizer
      日本鉄鋼協会第161回春期講演大会
    • Place of Presentation
      東京

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi