• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

均一混合充填方式を採用した水―水素化学交換反応塔の開発

Research Project

Project/Area Number 20246132
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

山本 一良  Nagoya University, 工学研究科, 教授 (50023320)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 杉山 貴彦  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (90353440)
Keywords水素同位体分離 / 化学交換法 / トリチウム / 白金触媒
Research Abstract

平成20年度は,均一混合充填方式を採用した水-水素化学交換反応塔による水素同位体分離について,軽水素-重水素系の試料を用いた実証試験を完了し,また,独自に開発した「通り抜け段モデル」による反応塔の分離性能評価手法が妥当であることを確認した。これらの成果をもって,平成21年度は,軽水素-トリチウム系の試料を用いた実験に着手した。
反応塔は内径2.5cm,有効充填長60cmまたは100cmである。充填物は白金触媒であるKogel触媒と親水性充填物のDixon gauze ringであり,白金触媒の充填割合を30%とした。この割合は,軽水素-重水素系の実験で最大の分離性能を発揮した最適値である。水素は,最大発生量が1Nm^3/hのSPE電解槽を用いてトリチウム水を電解して発生させ,流量は5,6,8L/minとした。水素ガス,水蒸気,液体水のモル流量比は,いずれの場合も1.0:0.44:1.4となるように調整した。使用したトリチウム水の濃度は,最大で0.21MBq/ccであった。定常到達時の濃度を,あらかじめ「通り抜け段モデル」によって予測し,試料の初期値として用いることで,定常到達時間を短縮した。有効充填長100cmの反応塔で,水素ガス流量が5L/minの場合に,当実験室で使用可能なトリチウムの最大量を用いて,分離係数として19200を得た。「通り抜け段モデル」による分離係数の予測値は19400で,軽水-トリチウム系の試料を用いた場合でも,十分精度良く分離性能を予測できることがわかった。

  • Research Products

    (7 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Performance Tests of Tritium Separation by LPCE Column at TLK Facility2009

    • Author(s)
      T.Sugiyama, I.Yamamoto, et al.
    • Journal Title

      Fusion Science and Technology 56[2]

      Pages: 861-866

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 均一混合充填型水-水素化学交換塔による軽水素とトリチウムの同位体分離 (3)2010

    • Author(s)
      鈴木英治, 杉山貴彦, 山本一良
    • Organizer
      日本原子力学会 2010年春の年会
    • Place of Presentation
      茨城大学
    • Year and Date
      2010-03-26
  • [Presentation] トリチウム除去用水蒸気膜分離装置内の物質移動シミュレーション (3)2010

    • Author(s)
      宮原直哉, 杉山貴彦, 山本一良, 田中将裕
    • Organizer
      日本原子力学会 2010年春の年会
    • Place of Presentation
      茨城大学
    • Year and Date
      2010-03-26
  • [Presentation] 水-水素化学交換塔による軽水素とトリチウムの同位体分離2010

    • Author(s)
      杉山貴彦, 鈴木英治, 山本一良
    • Organizer
      第8回 同位体科学研究会
    • Place of Presentation
      産業総合技術研究所 臨界副都心センター
    • Year and Date
      2010-03-05
  • [Presentation] 均一混合充填型水-水素化学交換塔による軽水素とトリチウムの同位体分離 (2)2009

    • Author(s)
      鈴木英治, 杉山貴彦, 山本一良
    • Organizer
      日本原子力学会中部支部 第41回研究発表会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2009-12-01
  • [Presentation] 均一混合充填型水-水素化学交換塔による軽水素とトリチウムの同位体分離2009

    • Author(s)
      鈴木英治, 杉山貴彦, 山本一良, 田中将裕
    • Organizer
      日本原子力学会 2009年秋の大会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2009-09-18
  • [Presentation] トリチウム除去用水蒸気膜分離装置内の物質移動シミュレーション (2)2009

    • Author(s)
      宮原直哉, 杉山貴彦, 山本一良, 田中将裕
    • Organizer
      日本原子力学会 2009年秋の大会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2009-09-18

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi