• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

現代の生活環境における行動履歴が生理的多型性に及ぼす影響、及びその適応性評価

Research Project

Project/Area Number 20247034
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

安河内 朗  Kyushu University, 大学院・芸術工学研究院, 教授 (20136568)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 前田 享史  北海道大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (90301407)
Keywords光曝露 / メラトニン分泌抑制 / 慨日リズム位相 / 体温調節反応 / 協関パターン / 季節差 / 直立耐性 / 生活習慣
Research Abstract

午前中の異なる照度条件が夜間のメラトニン分泌、体温リズムに及ぼす影響と季節差を検討するため、夏季実験を昨年の冬季実験と同様の方法で夏至前後に実施した。その結果、夜間メラトニン分泌に対する午前中の光条件の影響について明確な季節差はなかった。一方、午前中の強い光曝露は、夜間の光による位相後退を緩和し、体温リズムを前進させた。冬季の光に対する感受性の増大により、体温リズム調整を安定化させる効果がみられた(安河内)。
夏季暑熱負荷時の体温調節反応における協関パターンと生活行動履歴の関係を明らかにするために、北海道出身の健康な20歳代の男性15名を対象に、下肢温浴実験、最大酸素摂取量測定、行動量調査、食物摂取頻度調査、基礎代謝量測定を実施した。最大酸素摂取量の増加は、暑熱下の発汗開始の遅延、発汗上昇の抑制、発汗開始時の皮膚血流の増加をもたらすことが示唆された。また、昨年度実施した冬季寒冷下における一連の実験を6名について追加実施した。冬季データおよび冬季と夏季の類似性については現在解析中である(前田)。
若年成人男子14名を対象に、慨日リズム位相と夜に光曝露(1000lux,4時間)を行ったときのメラトニン抑制率の関係を調べた。その結果、両者の間には負の相関関係が認められ、光に対するメラトニン抑制の反応性が高い個体ほど慨日リズム位相が早いことが分かった。光に対する非視覚系の反応の個体差が慨日リズム位相に影響している可能性が示唆された(樋口)。
直立耐性の個人差に関連して、高齢者約200名を対象に生活習慣と立ちくらみに関するアンケートとを実施した。大学生を対象とした昨年度の結果と同様に高齢者においても夜型志向と立ちくらみの頻度の関係に有意な関係が認められたが、大学生で認められた身体活動の有無と立ちくらみの頻度との関係について、高齢者では認められなかった。また直立耐性の潜在機能の顕在化について電子制御型下半身陰圧刺激装置を製作し性能評価実験を実施した(石橋)。

  • Research Products

    (19 results)

All 2010 2009

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (11 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 暑熱負荷時の血流・発汗反応に影響を及ぼす要因の検討2010

    • Author(s)
      廣田傑、前田享史、岡田恭明、石橋浩、倉前正志、横山真太郎
    • Journal Title

      空気調和・衛生工学会北海道支部第43回学術講演会論文集

      Pages: 1-4

  • [Journal Article] Thermoregulatory effect of suppressed endogenous melatonin by pre-sleep bright light exposure in a cold environment in humans.2010

    • Author(s)
      Keita Ishibashi, Satoshi Arikura, Tomoaki Kozaki, Shigekazu Higuchi, Akira Yasukouchi
    • Journal Title

      Chronobiology International 27(4)(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article]2010

    • Author(s)
      Higuchi Shigekazu
    • Journal Title

      Human adaptation to natural and artificial light -variation in circadian phot osensitivity-. in Human Variation : From the Laboratory to the Field.(CRC Press(Taylor & Francis Group))

      Pages: 69-83

  • [Journal Article] Effects of saliva collection using cotton swab on cortisol enzyme immunoassay.2009

    • Author(s)
      Tomoaki Kozaki, Nobuko Hashiguchi, Yumi Kaji, Akira Yasukouchi, Yutaka Tochihara
    • Journal Title

      Eur J Appl Physiol 107

      Pages: 743-746

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 照明によるメラトニン分泌抑制効果を低減するフィルタ2009

    • Author(s)
      戸田直宏、野口公喜、安河内朗、小崎智照
    • Journal Title

      パナソニック電工技報 57(4)

      Pages: 41-45

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 基礎代謝量の季節変動消失に影響を及ぼす要因について2009

    • Author(s)
      前田享史、廣田傑、石橋浩、横山真太郎、倉前正志
    • Journal Title

      第33回人間-生活環境系シンポジウム報告集

      Pages: 19-22

  • [Presentation] Questionnaire survey on ordinary lifestyle habit with reference to morningness-eveningness tendency on university students.2009

    • Author(s)
      Keita Ishibashi, Tochiki Tabuchi
    • Organizer
      The Joint Congress of the 6th Congress of Asian Sleep Research Society, the 34th Annual Meeting of Japanese Society of Sleep Research, and the 16th Annual Meeting of Japanese Society for Chronobiology
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2009-10-27
  • [Presentation] 夜型タイプは位相前進ゾーンの早いタイミングに起床しているのに, なぜ慨日リズムは前進しないのか?2009

    • Author(s)
      樋口重和, ら
    • Organizer
      日本睡眠学会定期学術集会第34回大会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2009-10-25
  • [Presentation] 青と赤の単色LEDに対する瞳孔反応2009

    • Author(s)
      吉田圭佑, 石橋圭太, 小崎智照, 安河内朗
    • Organizer
      第61回日本生理人類学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-09-26
  • [Presentation] 基礎代謝量の季節変動について2009

    • Author(s)
      廣田傑、石橋浩、前田享史、横山真太郎、倉前正志
    • Organizer
      第61回日本生理人類学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-09-26
  • [Presentation] Effect of pre-sleep exposure to cold environment with bright light on salivary melatonin, thermoregulatory and cardiovascular responses in humans.2009

    • Author(s)
      Keita Ishibashi, Satoshi Arikura Tomoaki Kozaki, Shigekazu Higuchi, Akira Yasukouchi
    • Organizer
      International Symposium of Biological Rhythm
    • Place of Presentation
      北海道札幌市
    • Year and Date
      2009-08-02
  • [Presentation] Physio-anthropological evaluation of human adaptability to the artificial light environment.2009

    • Author(s)
      Akira Yasukouchi
    • Organizer
      The 3rd Taiwan Solid State Lighting(2009 tSSL)
    • Place of Presentation
      Taiwan
    • Year and Date
      2009-06-12
  • [Presentation] 夜間の照明の色温度条件がメラトニン分泌抑制及び睡眠脳波に及ぼす影響2009

    • Author(s)
      富松俊太, 縄田健三, 小崎智照, 野口公喜, 戸田直宏, 安河内朗
    • Organizer
      第60回日本生理人類学会
    • Place of Presentation
      北海道札幌市
    • Year and Date
      2009-06-06
  • [Presentation] 夜間の異なる壁面反射光によるメラトニン分泌及び自律神経反応に友ぼす影響2009

    • Author(s)
      金城陽平, 小崎智照, 安河内朗
    • Organizer
      第60回日本生理人類学会
    • Place of Presentation
      北海道札幌市
    • Year and Date
      2009-06-06
  • [Presentation] コットンを用いた採取法が唾液中コルチゾール、1gA、メラトニン分析結果へ及ぼす影響2009

    • Author(s)
      小崎智照, 橋口暢子, 李スミン, 西村貴孝, 金城陽平, 富松俊太, 伊奈深雪, 加地由美, 勝浦哲夫, 安河内朗, 栃原裕
    • Organizer
      第60回日本生理人類学会
    • Place of Presentation
      北海道札幌市
    • Year and Date
      2009-06-06
  • [Presentation] 午前中の光条件が睡眠時体温に及ぼす影響2009

    • Author(s)
      伊奈深雪, 鳥越寛史, 小崎智照, 安河内朗
    • Organizer
      第60回日本生理人類学会
    • Place of Presentation
      北海道札幌市
    • Year and Date
      2009-06-06
  • [Presentation] 日中の習慣的な光曝露と概日リズム位相の関係2009

    • Author(s)
      樋口重和, ら
    • Organizer
      日本生理人類学会第60会大会
    • Place of Presentation
      北海道札幌市
    • Year and Date
      2009-06-06
  • [Book] Edition : Human Variation : From the Laboratory to the Field2010

    • Author(s)
      C.G.Nicholas Mascie-Taylor, Akira Yasukouchi, Stanley Ulijaszek
    • Total Pages
      317
    • Publisher
      CRC Press(Taylor & Francis Group)
  • [Book] カラダの百科事典2009

    • Author(s)
      佐藤方彦, 勝浦哲夫, 安河内朗, 樋口重和, 石橋圭太, 他
    • Total Pages
      750
    • Publisher
      丸善株式会社

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi