2010 Fiscal Year Annual Research Report
森林の時空間的存在様式が昆虫の遺伝的特性に及ぼす影響-ブナ林の昆虫を対象として-
Project/Area Number |
20248015
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
久保田 耕平 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 准教授 (30272438)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鎌田 直人 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (90303255)
|
Keywords | 遺伝的多様性 / 種分化 / 分散 / 冷温帯林 / ルリクワガタ属 / オオトラフハナムグリ種群 / ヒゲナガカミキリ族 / ヒラタシデムシ属 |
Research Abstract |
本研究課題では、ブナ林に生息する昆虫類を主たる対象として、各地域個体群の遺伝的、生態的、形態的分化に焦点を当て、その存在基盤となる森林の歴史的・空間的存在パターンが、昆虫の多様性創出にどのような影響を与えているかを検討することを目的としている。 解析対象は穿孔虫(ルリクワガタ属、オオトラフハナムグリ種群、ヒゲナガカミキリ族)、食葉性昆虫(ブナアオシャチホコ)、歩行性昆虫(オサムシ族、ヒラタシデムシ属、アリガタハネカクシ属)等である。特にルリクワガタ属、ヒラタシデムシ属では大きな成果が得られており、分類学的な新たな知見も得られた他、遺伝子解析によって大陸の種との分化や日本列島における分化・分散過程を分岐年代まで含めて概ね推定できた。また、第四紀の気候変動のいくつかと分化・分散時期も対応させることができた。その結果、西日本の孤立レベルの高い冷温帯林において遺伝的分化が著しく、東北日本の比較的連続的な冷温帯林では遺伝的分化が浅い傾向が認められた。また、ルリクワガタ属では、種分化が高温期に進んだグループと低温期に進んだグループがあることもわかってきた。 その他の分類群でも解析は進んでいるが、冷温帯林に限定される昆虫では、穿孔虫において種内の地域分化が比較的進んでいるのに対し、ブナアオシャチホコでは分化が浅く、比較的新しい時代に国内で分布を拡大したらしいことがわかりつつある。
|
Research Products
(14 results)