• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

黒毛和種牛の遺伝的改良を目的とした遺伝性疾患原因遺伝子の解明と機能解析

Research Project

Project/Area Number 20248029
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

国枝 哲夫  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (80178011)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 辻 岳人  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 准教授 (90314682)
Keywords黒毛和種 / 遺伝性疾患 / ポジショナルクローニング / 連鎖解析 / 突然変異 / 遺伝子診断 / ウシ / 家畜
Research Abstract

家畜の育種・改良では肉質などの生産形質を向上させるだけでなく、疾患や繁殖障害などの生産性に負の影響を与える遺伝的な要因を集団より除去することも重要な課題である。特に我が国の主要な肉用種である黒毛和種では、これまでに多くの遺伝性疾患が発生し、家畜生産上大きな問題となっている。そこで、本研究においては現在黒毛和種に多発している前肢帯筋異常症等の遺伝性疾患の原因遺伝子を同定し、その遺伝子診断法を確立するとともに、当該遺伝子の機能の解析を行うことを目的として行われた。
九州地方で発生が報告されてる前肢帯筋異常症については、これまでに予想されていた疾患原因遺伝子が存在する領域の遺伝子に原因となる変異が存在ないことが判明したため、再度これまでに進められてきた連鎖解析による疾患原因遺伝子の染色体上の位置をより正確に特定することを試みた。その結果、従来推測されていた位置から、少し遠位側にずれた約2Mbの領域に疾患原因遺伝子が存在することが明らかとなった。次に、新たに判明した領域に存在する遺伝子についても疾患の原因となる変異を特定することを試みたところ、少なくてもタンパク質のアミノ酸配列に変化を来すような変異は同定できなかった。そこで、遺伝子の変異が同定できていない段階でも、疾患遺伝子を持つキャリア個体を同定するために、連鎖マーカーを用いた遺伝子診断法を確立することを試みた。具体的にはこれまでの連鎖解析において疾患原因遺伝子と強く連鎖することが明らかとされた単一塩基多型(SNP)およびマイクロサテライトマーカーの中から、集団中での対立遺伝子頻度の低いと考えられた二つのSNPおよび二つのマイクロサテライトマーカーの計4マーカーのハプロタイプの集団中での分布について検討したところ、これらの4マーカーのハプロタイプは発症個体に特異性がきわめて高いことが明らかとなった。したがって、これらマーカーのハプロタイプを用いることで、キャリア個体の同定が可能であり、遺伝子診断法として利用可能であると結論づけられた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] A mutation of the WFDC1 gene is responsible for multiple ocular defects in cattle2009

    • Author(s)
      Abbasi AR, Khalaj M, Tanahara M, Uchida K, Sugimoto Y, Kunieda T.
    • Journal Title

      Genomics

      Volume: 94 Pages: 55-62

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A missense mutation (p.Leu2153His) of the factor VIII gene causes cattle haemophilia A2009

    • Author(s)
      Khalaj M, Abbasi AR, Shimojo K, Moritomo Y, Yoneda K, Kunieda T.
    • Journal Title

      Anim Genet.

      Volume: 40 Pages: 763-765

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 94. Exclusion of NEU1 and PPGB from candidate genes for a lysosomal storage disease in Japanese Black cattle.2009

    • Author(s)
      Masoudi AA, Yamato O, Yoneda K, Tsuji T, Mikami O, Kunieda T.
    • Journal Title

      Anim Sci J

      Volume: 80 Pages: 611-615

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 見島牛における和牛の諸形質に関連する遺伝子変異の解析2009

    • Author(s)
      渡辺望、辻岳人、国枝哲夫
    • Organizer
      日本動物遺伝育種学会第10回大会
    • Place of Presentation
      前橋
    • Year and Date
      20091109-10
  • [Presentation] 黒毛和種における血液凝固XI因子欠乏症2009

    • Author(s)
      小林直彦、松橋珠子、坂口慎一、加藤勉、国枝哲夫
    • Organizer
      日本動物遺伝育種学会第10回大会
    • Place of Presentation
      前橋
    • Year and Date
      2009-11-09
  • [Presentation] 148)褐毛和種にみられた血液凝固不全症(血友病A)におけるF8遺伝子の変異2009

    • Author(s)
      Khalaj Maryam、下城研一、宮寺恵子、国枝哲夫, 他
    • Organizer
      日本動物遺伝育種学会第10回大会
    • Place of Presentation
      前橋
    • Year and Date
      2009-11-09
  • [Presentation] ウシ疾病関連遺伝子、抗病性関連遺伝子の多様性解析2009

    • Author(s)
      金田真、笹崎晋史、国枝哲夫、万年英之
    • Organizer
      日本畜産学第111回大会
    • Place of Presentation
      沖縄
    • Year and Date
      2009-09-28

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi