• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

ステロイド/成長因子システムの中枢作用機構に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20248030
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

西原 真杉  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (90145673)

Keywords脳・神経 / ステロイドホルモン / 成長因子 / 組織幹細胞 / 神経新生 / 神経変性 / 性分化
Research Abstract

我々は、ステロイドのある種の中枢作用は脳内成長因子の遺伝子発現を介することを見出した。本研究は、ステロイドと成長因子の共役による神経細胞の分化制御機構等の神経生物学的基盤を確立することを目的としたものである。我々は、脳の性分化関連遺伝子としてプログラニュリン(PGRN)遺伝子を同定するとともに、本遺伝子が成熟動物の海馬における神経新生にも関与していることを明らかにしてきた。本年度には、まず走行運動により海馬におけるPGRN発現が上昇すること、PGRNノックアウト(KO)マウスでは野生型マウスで見られる走行運動による海馬歯状回の神経新生の促進が起こらないことを見出した。PGRNの脳内分を調べると、大脳皮質、海馬、扁桃体、視床下部、小脳などで特に強く発現していることが分かった。また、その発現は加齢依存的に減少することが明らかとなり、ステロイドの低下によるPGRNの低下が老齢期での神経保護作用の低下の一因となっていることが示唆された。また、PGRN KOマウス老齢個体では神経細胞にユビキチン陽性のリポフスチンの沈着やグリオーシスが観察された。これらの知見は、ヒトの前頭側頭葉変性症の原因の一つがPGRN遺伝子の変異によるとの報告とも一致するものであり、PGRN KOマウスが神経変性疾患の発症機序を研究する優れたモデルマウスとなることを示している。また、培養神経前駆細胞を用いてPGRNの作用機序についても検討した結果、PI3キナーゼを介してGSK3βのリン酸化(不活性化)が起こることを見出し、PGRNはGSK3βの不活性化を介して神経細胞における作用を発揮していることが示唆された。

  • Research Products

    (9 results)

All 2011 2010

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Age-dependent changes in progranulin expression in mouse brain.2011

    • Author(s)
      Matsuwaki T, et al.
    • Journal Title

      J Reprod Dev

      Volume: 57 Pages: 113-119

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 認知症の発症にかかわる遺伝子:プログラニュリン2010

    • Author(s)
      根建拓、松脇貴志、朝倉麗、西原真杉
    • Journal Title

      老年精神医学雑誌

      Volume: 21 Pages: 555-560

  • [Journal Article] Accelerated lipofuscinosis and ubiquitination in granulin knockout mice suggests a role for progranulin in successful aging.2010

    • Author(s)
      Ahmed Z, et al.
    • Journal Title

      Am J Pathol

      Volume: 177 Pages: 311-324

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Functional hypothalamic amenorrhea due to increased CRH tone in melanocortin receptor 2-deficient mice.2010

    • Author(s)
      Matsuwaki T, et al.
    • Journal Title

      Endocrinology

      Volume: 151 Pages: 5489-5496

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Progranulin mediates the effect of voluntary exercise on neurogenesis in the hippocampus2010

    • Author(s)
      Matsuwaki T, et al.
    • Organizer
      40th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • Place of Presentation
      U.S.A., San Diego
    • Year and Date
      2010-11-13
  • [Presentation] 運動学習における成長因子プログラニュリンの役割2010

    • Author(s)
      小林晃, 他
    • Organizer
      第37回日本神経内分泌学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都大学医学部(京都府)
    • Year and Date
      2010-10-22
  • [Presentation] 成長因子プログラニュリンの脳内分布と海馬神経新生における役割2010

    • Author(s)
      松脇貴志, 他
    • Organizer
      第37回日本神経内分泌学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都大学医学部(京都府)
    • Year and Date
      2010-10-22
  • [Presentation] 脳の性分化と神経新生におけるプログラニュリンの役割2010

    • Author(s)
      西原真杉
    • Organizer
      シンポジウム:神経発生研究の現在と未来
    • Place of Presentation
      東洋大学生命科学部(群馬県)
    • Year and Date
      2010-10-01
  • [Presentation] 小脳の運動学習機能におけるプログラニュリンの役割2010

    • Author(s)
      小林晃, 他
    • Organizer
      第10回行動神経内分泌研究会
    • Place of Presentation
      古河市ネーブルパーク(茨城県)
    • Year and Date
      2010-09-14

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi