• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

精神・免疫・内分泌系の統合的制御〜ストレス特異的サイトカインカスケードの解明

Research Project

Project/Area Number 20249042
Research InstitutionHyogo College of Medicine

Principal Investigator

関山 敦生  Hyogo College of Medicine, 医学部, 非常勤講師 (30403702)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内村 健治  国立長寿医療センター(研究所), アルツハイマー病研究部・発症機序解析研究室, 室長 (20450835)
千田 大  兵庫医科大学, 国立国際医療センター(研究所)臨床病理部・組織形態室, 室長 (90312842)
岡村 春樹  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (60111043)
Keywords心身相関 / ストレス / 免疫学 / サイトカイン / 視床下部下垂体副腎軸 / 再生医学 / うつ病 / 脳、神経
Research Abstract

平成20年度の研究成果
【総括】平成20年度は本研究の開始年であり、開始以前に試験的に得られていた知見に対し、より深い理解を得た年度となった。以下(1)は心理状態とサイトカインが照応関係を示すことが、(2)によって、新たなストレス特異的サイトカイン制御機構が、(3)によって、サイトカインを介する、ストレス下でのみ発動する生体応答がそれぞれ新たに見いだされた。機能分子を分泌するリンパ球のホーミング機構の解析によってこれら(1)-(3)が統合的に理解される可能性が期待される。
(1)心理状態とサイトカイン類との相関パターンを示した。
数百人のヒトボランティアから、精神、肉体両面の健康度を指標に120名の研究参加者群を形成。参加者に対し、休日の朝、および夜勤後の朝に精神、肉体両面のアセスメントを行い、GHQ28スコアに対して血中サイトカイン濃度プロファイルとの照応関係があることを明らかにした。SDS、MASおよび自覚症しらべとの照応関係を示唆するデータも得ているが、これについては現在さらに検討中である。(成果の一部は米生物学的精神医学会発表予定。)
(2)NADPHオキシダーゼタイプ2(NOX2)のストレス下の役割を示した。
当該遺伝子欠損マウス、10,14,18週齢各5-60匹にストレスを負荷し、血中サイトカイン、ケモカイン、分泌型因子、非分泌型因子を測定、野生型マウスと比較した。驚くべきことに、好中球活性酸素発生酵素であるNOX2が、ストレス時に非分泌型因子の血中レベル上昇に関与する事を見いだした(未発表)。
(3)ストレス誘導サイトカインの脳内グルココルチコイドレセプターに対する作用を解明。
ストレスで誘導されるサイトカインが、脳内グルココルチコイドレセプターの発現、タンパクレベル減少を惹起することを発見した。同レセプターの減少はうつ病の発症機構と考えられていることから、本発見は、うつ病発症予防のための基盤的知見となる可能性がある。

  • Research Products

    (23 results)

All 2009 2008

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (14 results)

  • [Journal Article] Characterization of mice deficient in Melanocortin 2 receptor on a B6/Balbc mix background.2009

    • Author(s)
      Chida D, 他.
    • Journal Title

      Molecular and Cellular Endocrinology 300

      Pages: 32-36

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Interleukin-18 prevents apoptosis via PI3K/Akt pathway in normal human keratinocytes.2009

    • Author(s)
      Hosotani Y, 他
    • Journal Title

      J Dermatol. 35

      Pages: 514-524

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Increased fat-to-carbohydrate oxidation ratio in IL-1Ra^<-/-> mice under high fat diet is associated with increased sympathetic tone.2008

    • Author(s)
      Chida D, 他
    • Journal Title

      Diabetologia. 51(9) :

      Pages: 1698-706

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] メラノコルチン2型受容体は、副腎皮質の発生、ステロイド合成、糖新生に必要である2008

    • Author(s)
      千田大, 他
    • Journal Title

      細胞工学 27(4)

      Pages: 372-373

  • [Journal Article] A role for IL-18 in human neutrophil apoptosis.2008

    • Author(s)
      Hirata J, 他
    • Journal Title

      shock 30

      Pages: 628-633

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sulfotransferases.2008

    • Author(s)
      Muramatsu T, 他
    • Journal Title

      Experimental Glycoscience. 1

      Pages: 386-388

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] N-acetylglucosamine-6-O-sulfotransferases.2008

    • Author(s)
      Uchimura K, 他
    • Journal Title

      Experimental Glycoscience. 1

      Pages: 83-86

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] セレクチンと糖鎖2008

    • Author(s)
      内村健治
    • Journal Title

      臨床検査 52

      Pages: 465-471

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Juzen-taiho-to, an herbal medicine, activates and enhances phagocytosis in microglia/macrophages.2008

    • Author(s)
      Liu H, 他
    • Journal Title

      Tohoku J Exp Med. 215

      Pages: 43-54

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 精神的ストレス、身体的ストレスのバイオマーカーによる鑑別および強度の評価法2008

    • Author(s)
      関山敦生
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会・第81回日本生化学会総会
    • Place of Presentation
      神戸、日本
    • Year and Date
      2008-12-09
  • [Presentation] リンパ球血管外遊走におけるセレクチンリガンド糖鎖の硫酸化2008

    • Author(s)
      内村健治
    • Organizer
      第6回糖鎖科学コンソーシアムシンポジウム
    • Place of Presentation
      品川、日本
    • Year and Date
      2008-12-04
  • [Presentation] ストレスおよび疲労の血中サイトカインに対する影響の検討2008

    • Author(s)
      関山敦生
    • Organizer
      第3回日本臨床ストレス応答学会
    • Place of Presentation
      秋田、日本
    • Year and Date
      2008-11-14
  • [Presentation] セレクチンリガンド糖鎖の硫酸化とリンパ球血管外遊走メカニズム2008

    • Author(s)
      内村健治
    • Organizer
      第19回プロテオグリカン特別講演会
    • Place of Presentation
      札幌、日本
    • Year and Date
      2008-10-28
  • [Presentation] Melanocortin receptor 2 is required for adrenal gland development, steroidogenesis and neonatal gluconeogenesis2008

    • Author(s)
      Dai Chida
    • Organizer
      US/JAPAN Neurosteroid Symposium 2008
    • Place of Presentation
      岐阜、日本
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] アルツハイマー病と糖鎖生物学 : モデル動物を用いた解析2008

    • Author(s)
      内村健治
    • Organizer
      第2回GFRG研究会
    • Place of Presentation
      東京、日本
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] Potential of cytokines and chemokines for diagnostic means of psychological stress.2008

    • Author(s)
      Sekiyama A.
    • Organizer
      World Federation of Societies of Biological Psychiatry
    • Place of Presentation
      富山、日本
    • Year and Date
      2008-09-12
  • [Presentation] ACTH受容体(MC2R) KOマウスの作成と解析2008

    • Author(s)
      千田大
    • Organizer
      第35回日本神経内分泌学会、下垂体研究会
    • Place of Presentation
      東京、日本
    • Year and Date
      2008-08-15
  • [Presentation] ストレスホルモンとしてのサイトカイン〜生体負荷の鑑別2008

    • Author(s)
      関山敦生
    • Organizer
      第73回日本インターフェロン・サイトカイン学会
    • Place of Presentation
      札幌、日本
    • Year and Date
      2008-07-12
  • [Presentation] Melanocortin receptor 2 is required for adrenal gland development, steroidogenesis and neonatal gluconeogenesis.2008

    • Author(s)
      Dai Chida
    • Organizer
      XIIIth International Conference on the Adrenal Cortex (Adrenal 2008)
    • Place of Presentation
      San Francisco、U.S.A.
    • Year and Date
      2008-06-14
  • [Presentation] 血液中生理活性因子によるストレッサーの鑑別および定量化の可能性の検討2008

    • Author(s)
      関山敦生
    • Organizer
      第49回日本心身医学会
    • Place of Presentation
      札幌、日本
    • Year and Date
      2008-06-13
  • [Presentation] ACTH受容体(MC2R) KOマウスの作成と解析2008

    • Author(s)
      千田大
    • Organizer
      第5回GPCR研究会
    • Place of Presentation
      東京、日本
    • Year and Date
      2008-05-17
  • [Presentation] Identification of prognostic factors from cytokines in plasma in schizophrenia and major depressive disorder.2008

    • Author(s)
      Sekiyama A.
    • Organizer
      Society of Biological Psychiatry
    • Place of Presentation
      ワシントンDC、アメリカ
    • Year and Date
      2008-05-03
  • [Presentation] Visualizing Mental Disorders ; distinct plasma levels of cytokines and chemokines in schizophrenia and major depressive disorders.2008

    • Author(s)
      Sekiyama A.
    • Organizer
      Days of Molecular Medicine
    • Place of Presentation
      ストックホルム、スウェーデン
    • Year and Date
      2008-04-19

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2014-03-18  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi