• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

精神・免疫・内分泌系の統合的制御~ストレス特異的サイトカインカスケードの解明

Research Project

Project/Area Number 20249042
Research InstitutionHyogo College of Medicine

Principal Investigator

関山 敦生  Hyogo College of Medicine, 医学部, 非常勤講師 (30403702)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内村 健治  国立長寿医療センター(研究所), アルツハイマー病研究部・発症機序解析研究室, 室長 (20450835)
千田 大  国立国際医療センター(研究所), 臨床病理部組織形態室, 室長 (90312842)
岡村 春樹  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (60111043)
Keywords心身相関 / ストレス / 免疫学 / サイトカイン / 視床下部下垂体副腎軸 / 再生医学 / うつ病 / 脳、神経
Research Abstract

平成21年度の研究成果
【総括】平成21年度は本研究の2年目であり、1年目において得られた知見に対し、再現性の確認と背景への科学的洞察とを得た年度となった。以下(1)により、負荷されたストレスをサイトカイン濃度を用いて判別可能である可能性、(2)により加齢がストレス特異的サイトカイン制御機構に影響する経路の一つ、(3)によって、慢性ストレスによる視床下部下垂体副腎軸のストレス応答パターンの形成にサイトカインが関与することがそれぞれ新たに見いだされ、検証された。機能分子を分泌するリンパ球のホーミング機構の解析によってこれら(1)-(3)が統合的に理解される可能性が期待される。
(1)負荷されたストレスとサイトカイン類との相関パターンを示した。
健常参加者に、運動ストレスまたは精神作業を負荷、血中サイトカイン濃度プロファイルが、負荷されたストレスと対応関係があることを明らかにした。サイトカイン応答には負荷に対する特異性があることを示した(成果の一部は国際ストレス学発表予定。)
(2)老齢NADPHオキシダーゼタイプ2(NOX2)のストレス下の役割を示した。
当該遺伝子欠損マウス、78,84,90週齢各8匹にストレスを負荷し、血中サイトカイン、ケモカイン、分泌型因子、非分泌型因子を測定、老齢野生型マウスと比較した。好中球活性酸素発生酵素であるNOX2が、老齢マウスにおいて、ストレス時に非分泌型因子の血中レベル上昇に関与する事を見いだした(未発表)。
(3)慢性ストレス下での脳内グルココルチコイドレセプター発現レベルに対するサイトカインの作用を解明。
慢性ストレスによる脳内グルココルチコイドレセプターの発現、タンパクレベル抑制に関与する特定のサイトカインを同定した。同レセプターの減少はうつ病の発症機構と考えられていることから、本発見は、うつ病発症予防のための基盤的知見となる可能性がある。

  • Research Products

    (15 results)

All 2010 2009

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Effect of IL-18 on expansion of gammadelta T cells stimulated by zoledronate and IL-22010

    • Author(s)
      Li W., Okuda A., Yamamoto H., Ueda H., et al
    • Journal Title

      J.Immunother. 33

      Pages: 287-296

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Functional role of acetylcholine and the expression of cholinergic receptors and components in osteoblasts2010

    • Author(s)
      Sato, T., Abe, T., Chida, D., Nakamoto, N., Hori, N., Kokabu, S., Sakata, Y., Tomaru, Y., Iwata, T., Usui, M., Aiko, K., Yoda, T.
    • Journal Title

      FEBS Lett. 584

      Pages: 817-824

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Direct detection of HSulf-1 and HSulf-2 activities on extra cellular heparan sulfate and their inhibition by PI-88.2010

    • Author(s)
      Hossain, et al
    • Journal Title

      Glycobiology 20

      Pages: 175-186

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Role of macrophages in the development of pancreatic islet in jury in spontaneously diabetic torii rats2009

    • Author(s)
      Inokuchi C., Ueda H., Hamaguchi T, et al.
    • Journal Title

      Exp.Anim. 58

      Pages: 383-394

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Modulation of innate immunity by IL-182009

    • Author(s)
      Li W., Yamamoto H., Kubo S., Okamura H.
    • Journal Title

      J.Reprod. Immun. 83

      Pages: 101-105

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dynamic aspects of ascorbic acid metabolism in the circulation : analysis by ascorbate oxidase with a prolonged in vivo half-life.2009

    • Author(s)
      Kasahara E, Kashiba M, Jikumaru M, Kuratsune D, Orita K, Yamate Y, Hara K, Sekiyama A, Sato EF, Inoue M.
    • Journal Title

      Biochemical Journal 421

      Pages: 293-299

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 大うつ病、統合失調症における、血中サイトカイン・ケモカイン濃度プロファイルの検討2010

    • Author(s)
      関山敦生(招待講演)
    • Organizer
      第17回日本精神・行動遺伝学会学術大会
    • Place of Presentation
      大阪、日本
    • Year and Date
      2010-02-11
  • [Presentation] アルツハイマー病態脳におけるヘパラン硫酸糖鎖多硫酸化ドメインの発現解析2009

    • Author(s)
      細野友美, 他7名
    • Organizer
      第28回日本認知症学会
    • Place of Presentation
      仙台、日本
    • Year and Date
      2009-11-20
  • [Presentation] Highly sulfated domains of heparan sulfate accumulate in cerebral Aβ plaques2009

    • Author(s)
      Tomomi Hosono, 他6名
    • Organizer
      Society for Neuroscience meeting
    • Place of Presentation
      Chicago, USA
    • Year and Date
      2009-10-21
  • [Presentation] Sulfated endothelial ligands involved in cell migration into lymph nodes2009

    • Author(s)
      Kenji Uchimura
    • Organizer
      IMMAG Seminar, Medical College of Georgia
    • Place of Presentation
      Augusta, USA
    • Year and Date
      2009-10-15
  • [Presentation] 精神的、身体的負荷、および精神疾患における血中サイトカイン濃度の検討2009

    • Author(s)
      関山敦生(招待講演)
    • Organizer
      第73回 日本心理学会
    • Place of Presentation
      京都、日本
    • Year and Date
      2009-08-27
  • [Presentation] Loss of association between levels of Interleukin(IL)-6 and IL-1b in plasma in Major depressive disorder.2009

    • Author(s)
      Sekiyama A.
    • Organizer
      Society of Biological Psychiatry
    • Place of Presentation
      バンクーバー、カナダ
    • Year and Date
      2009-05-15
  • [Presentation] Stress is visible ; objective assessment of stress based on multiple cytokines.2009

    • Author(s)
      Sekiyama A.
    • Organizer
      Society of Biological Psychiatry
    • Place of Presentation
      バンクーバー、カナダ
    • Year and Date
      2009-05-15
  • [Presentation] 血液による精神的ストレス、身体的ストレスの判別および強度評価法の検討2009

    • Author(s)
      関山敦生
    • Organizer
      第31回 日本生物学的精神医学会
    • Place of Presentation
      京都、日本
    • Year and Date
      2009-04-25
  • [Presentation] うつ病および統合失調症における血中サイトカイン・ケモカイン濃度パターンの検討2009

    • Author(s)
      関山敦生
    • Organizer
      第31回 日本生物学的精神医学会
    • Place of Presentation
      京都、日本
    • Year and Date
      2009-04-25

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2014-03-18  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi