• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

網羅的プロテオーム解析とプロテオームデータベース構築による救命救急傷病の病態解明

Research Project

Project/Area Number 20249071
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

前川 剛志  Yamaguchi University, 大学院・医学系研究科, 教授 (60034972)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松崎 益徳  山口大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (60116754)
泉 友則  山口大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (00261694)
笠岡 俊志  山口大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (90243667)
鶴田 良介  山口大学, 医学部附属病院, 講師 (30263768)
金子 唯  山口大学, 医学部附属病院, 助教 (50362372)
Keywords網羅的プロテオーム解析 / 質量分析計 / 蛋白質カタログ / 医師主導型臨床研究 / ナノフロー高速液体クロマトグラフ
Research Abstract

平成20年度はアプライドバイオシステムズ社製の質量分析装置QSTARを導入し、既存装置の入れ替えを行った。クモ膜下出血患者からの脳脊髄液については経時的に採取された検体のトリプシン消化、およびiTRAQ標織を終え、解析を進めている。これまでに脳脊髄液、心筋組織などを対象としたタンパク質解析を行い、20年度末現在、30名からの臨床検体について二次元ナノフロー液体クロマトグラフィー・Q-Tof質量分析システムによる大規模タンパク質同定、およびiTRAQ試薬を利用した相対定量解析を終えている。取得データはインハウスソフトウエアProteo Masterを利用して、検体中の各タンパク質の含聴(ヒットペプチド数)と病態にともなう変動(iTRAQ相対定量値)を解析し、タンパク質名とともに、分子機能情報、細胞内局在情報、生理機能情報、遺伝子発現情報などを付加し、CSV形式の“疾患プロテオームカタログ"としてデータベース化した。カタログ化した延べ800種類を超えるタンパク質のうち、約50種類は中枢神経系の病態と関連付けられる“病態マーカー候補"に分類された。これらマーカー候補の病態特異性を確認するため、各病態の患者群脳脊髄液について、市販抗体、および新規作製抗体を使用したウエスタンブロットを開始した。同定タンパク質の中から内部標準として、急性期に増加する脳脊髄液タンパク質(C-reactive protein)、既知の中枢神経障害マーカー(neuron specific enolase)、その他、変動しないタンパク質を選択し、変動パターンの解析と分類、特異マーカーの絞込みを進めている。

  • Research Products

    (7 results)

All 2009 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Activation of synoviolin promoter in rheumatoid synovial cells by a novel transcription complex of interleukin enhancer binding factor 3 and GA binding protein alpha.2009

    • Author(s)
      Toshihiko Izumi
    • Journal Title

      Arthritis Rheum 60

      Pages: 63-72

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Early induction of moderate hypothermia suppresses systemic inflammatory cytokines and intracellular adhesion molecule-1 in rats with caerulein-induced pancreatitis and endotoxemia.2008

    • Author(s)
      Kenji Fujimoto
    • Journal Title

      Pancreas 37

      Pages: 176-181

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 重症頭部外傷における脳脊髄液タンパク質の大規模定量解析2008

    • Author(s)
      荒木由佳
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-12
  • [Presentation] Hair follicleタンパク質の大規模高感度解析2008

    • Author(s)
      大村真裕子
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-12
  • [Presentation] SH3結合ドメインを欠くSH3BGR familyタンパク質SH3BGRL3のタンパク質間相互作用2008

    • Author(s)
      秋吉祐樹
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2008-12-11
  • [Presentation] ショットガン法を利用した臨床検体からの大規模タンパク質同定と病態解析への応用2008

    • Author(s)
      泉 友則
    • Organizer
      The 7th Cell Biology Summer Meeting
    • Place of Presentation
      鴨川
    • Year and Date
      2008-07-05
  • [Presentation] 重症頭部外傷患者脳脊髄液の大規模タンパク質解析2008

    • Author(s)
      荒木由佳
    • Organizer
      第49回日本生化学会中国・四国支部例会
    • Place of Presentation
      高松
    • Year and Date
      2008-05-17

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi