• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

西部大開発をめぐる日中共同の実証的研究

Research Project

Project/Area Number 20252001
Research InstitutionAichi University

Principal Investigator

古澤 賢治  Aichi University, 現代中国学部, 教授 (80181452)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 周 星  愛知大学, 国際コミュニケーション学部, 教授 (00329591)
鈴木 規夫  愛知大学, 国際コミュニケーション学部, 教授 (70271468)
高橋 五郎  愛知大学, 現代中国学部, 教授 (50269130)
馬場 毅  愛知大学, 現代中国学部, 教授 (30410559)
藤田 佳久  愛知大学, 文学部, 教授 (70068823)
Keywords地域研究 / 社会学 / 中国西北地域 / 民族間矛盾 / 環境・水 / 貧困・福祉 / 民俗・文化 / 国際研究者交流
Research Abstract

20年度に引き続き寧夏周辺諸省との合作による中国西域の地域間格差・環境・エネルギー・社会福祉・民俗・文化等の実態調査(定点観測を含む)を実施した。現地調査を通じ地元研究者、行政担当者、末端の村民委員会役員、村用水協会役員等との討論を実施、現代中国学、その中心的な方法として位置づける「コ・ビヘイビオリズム」の国際的な実効性を確認し合った。
また2年間の研究を踏まえて、特に調査が集中した寧夏および青海両社会科学院研究者との研究交流会を実施、現代中国学の実効性と欧米を視野に入れた新たな学会の設立について合意をみた。
21年度において実施した具体的な研究実績は以下の通りである。
1、中国青海省社会科学院との共同により、西寧市、海北州祁連県、門源県で水質・農村環境調査実施(21年7月4~11日)。
2、中国復旦大学と共同による回族自治をめぐる研究会(上海)の実施(21年8月4~7日)。
3、寧夏社会科学院との共同により銀川市隆徳、固原市、中衛市、平羅県で民俗・文化実態調査実施(21年8月26~9月5日)。
4、寧夏社会科学院との共同により銀川市、賀蘭県、永寧県で村民委員会、村用水協会、企業農業者、回族及び漢族農民との面接調査を実施。貧困・福祉、水利施設定点観測調査(21年11月11~16日)。
5、寧夏銀川市、北京、内モンゴル自治区で貧困調査実施(22年2月7~21日)。
6、中国広西チワン族自治区桂林、重慶にて民俗調査実施(22年3月3~14日)。
7、新彊ウイグル自治区ウルムチで少数民族問題調査(22年3月5~10日)。
8、浙江省義烏市にて、回族事業実態調査(22年3月14~17日)。
9、寧夏社会科学院及び青海省社会科学院との国際研究者交流(ミニシンポジュウム)を実施。現地調査を通じた現代中国学の諸問題と可能性、国際的な学問的な普及、国際中国影響学会(仮称)の設置等について討議した(22年3月)。本成果については、現代中国学ジャーナル(ICCS)上に公表予定。

  • Research Products

    (19 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] イスラームと平和2010

    • Author(s)
      鈴木規夫
    • Journal Title

      早稲田平和学研究 第3号

      Pages: 1-20

  • [Journal Article] 進出先に対する中国経済の影響-輸出する物価引下げ効果-2010

    • Author(s)
      高橋五郎
    • Journal Title

      ICCS現代中国学ジャーナル 第2巻第1号

      Pages: 18-37

  • [Journal Article] 中国水利資本ストックの事例的考察―山東省蒼山県環境保全型農業事例から―2010

    • Author(s)
      高橋五郎
    • Journal Title

      愛知大学国際問題研究所紀要 135

      Pages: 1-22

  • [Journal Article] 近代中国華北農村の水利組織と村落、宗教圏について―河北省〓台県を例として―2010

    • Author(s)
      馬場毅
    • Journal Title

      愛知大学国際問題研究所紀要 135

      Pages: 23-37

  • [Journal Article] 中国の対外教育―孔子学院を中心に2010

    • Author(s)
      馬場毅
    • Journal Title

      ICCS現代中国学ジャーナル 第2巻第1号

      Pages: 212-220

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article]2010

    • Author(s)
      鈴木規夫
    • Journal Title

      世界政治を思想するI(担当:第7章「イスラームと国際政治」)(国際書院)

      Pages: 201-251/291

  • [Journal Article] 古村鎮在当代中国社会的「再発見」2009

    • Author(s)
      周星
    • Journal Title

      温州大学学報(社会科学版) 第22巻第5期

      Pages: 3-11

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 農地紛糾事件頻発と対策法の効果~中国で今、起きていること~2009

    • Author(s)
      高橋五郎
    • Journal Title

      共済と保険 51巻第8号

      Pages: 42-48

  • [Presentation] 近代日本における<宗教>概念の展開とイスラーム2010

    • Author(s)
      鈴木規夫
    • Organizer
      新彊師範大学歴史民族学院研究会
    • Place of Presentation
      新彊師範大学(中国新彊ウイグル自治区)
    • Year and Date
      2010-03-06
  • [Presentation] 中国乾燥地域の日本人による緑化活動2009

    • Author(s)
      藤田佳久
    • Organizer
      愛知大学国際中国学研究センター2009年度国際シンポジウム「現代中国の国際的影響力拡大に関する総合的研究」
    • Place of Presentation
      愛知大学名古屋校舎(愛知県)
    • Year and Date
      2009-12-19
  • [Presentation] 中国の対外教育―孔子学院を中心に2009

    • Author(s)
      馬場毅
    • Organizer
      愛知大学国際中国学研究センター2009年度国際シンポジウム「現代中国の国際的影響力拡大に関する総合的研究」
    • Place of Presentation
      愛知大学名古屋校舎(愛知県)
    • Year and Date
      2009-12-19
  • [Presentation] 世界政治論におけるイスラーム政治神学―デリダ後の政治的なるものへの余白に2009

    • Author(s)
      鈴木規夫
    • Organizer
      日本政治学会
    • Place of Presentation
      日本大学三崎町キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2009-10-11
  • [Presentation] The trend and background of overseas expansion of Chinese enterprise2009

    • Author(s)
      高橋五郎
    • Organizer
      中国企業・産業創新国際研究大会
    • Place of Presentation
      浙江大学(中国・浙江省)
    • Year and Date
      2009-09-04
  • [Presentation] 非物質文化遺産与中国的文化政策2009

    • Author(s)
      周星
    • Organizer
      寧夏社会科学院学術報告会
    • Place of Presentation
      寧夏社会科学院(中国寧夏回族自治区)
    • Year and Date
      2009-09-03
  • [Presentation] アメリカの時代の終わりと日本における政権交代の意味2009

    • Author(s)
      鈴木規夫
    • Organizer
      寧夏社会科学院学術報告会
    • Place of Presentation
      寧夏社会科学院(中国寧夏回族自治区)
    • Year and Date
      2009-09-03
  • [Presentation] 近代中国華北農村的水利組織和村落、宗教圏問題2009

    • Author(s)
      馬場毅
    • Organizer
      第3回近代社会史国際学術研討会「近代中国的社会活動、社会控制与文化伝播」、中国社会科学院近代史研究所・貴州師範大学主催
    • Place of Presentation
      貴州師範大学(中国・貴州省)
    • Year and Date
      2009-08-28
  • [Presentation] The Development of Toa-Dobun-Shoin College at Shanghai from 1901 to 1945, and their Great Trips for Regional Reserches on China2009

    • Author(s)
      藤田佳久
    • Organizer
      14th International Conference of Historical Geographers
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)
    • Year and Date
      2009-08-26
  • [Presentation] 祖先崇拝与民俗宗教2009

    • Author(s)
      周星
    • Organizer
      第5回青年民間文化論壇
    • Place of Presentation
      中山大学(中国広州省)
    • Year and Date
      2009-08-08
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.justmystage.com/home/takahashinet/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi