• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

国際政治に見る欧州と東アジアの地域統合の比較研究-規範、安全保障、国境、人の移動

Research Project

Project/Area Number 20252006
Research InstitutionAoyama Gakuin University

Principal Investigator

羽場 久美子  青山学院大学, 国際政治経済学部, 教授 (70147007)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 吉宣  青山学院大学, 国際政治経済学部, 教授 (20092025)
袴田 茂樹  青山学院大学, 国際政治経済学部, 教授 (40148581)
押村 高  青山学院大学, 国際政治経済学部, 教授 (20169296)
高本 誠一郎  青山学院大学, 国際政治経済学部, 教授 (90114214)
手塚 和彰  青山学院大学, 法学部, 教授 (90013010)
Keywords地域統合 / 冷戦の終焉 / 制度と理論 / アジア / ヨーロッパ / 多国間関係 / 人の移動 / 和解
Research Abstract

1)研究成果の具体的内容 本研究はこれまで1.人の移動、2.和解、3.冷戦終焉などから地域統合研究を積み重ねてきた。今年は特に、4.制度と理論に焦点を絞り、山本吉宣・高木誠一郎氏を中心に研究を深めた。2011年1月末には、共同研究の成果を基礎に、「アジア、欧州の地域統合と理論・制度の比較研究」と題し、Ikenberryを初め世界トップクラスの著名な研究者を招聘し、質の高い国際会議を開催した。その成果は和文・英文の研究成果報告書にまとめた。
2)意義-新たな知見の創出。 本研究の重要な特徴は、EUやアジアの地域統合を国際関係のマクロな視点から総合的に把握し、拡大EU27カ国、ASEANを核とした数十力国に及ぶ地域統合の現状を精緻に分析すると共に、境界線の外の地域や民族の国際関係にも焦点を絞り研究を継続したことである。旧来の西欧研究だけでは27カ国EUは語れない。同様に日中韓だけでもアジアの共同は語れない。「多様性の中の統合」や「規範・制度化」を検討する上で、現実の多様性をリアルに分析し、現状の問題点から突破口を探っていく姿勢が極めて重要である。
3)本研究の、他にはない重要性と特徴 旧来の欧州・アジアの諸国関係は、国家を中心とする2国間関係が中心であった。しかしグローバル化時代にあって、EU研究を初め今後は多国間の国際関係の多元的な分析が求められる。今回、2008年の世界金融危機を経験し、グローバル化と市場経済の関係を抜本的に見直す視点を得たこと、新しい国際関係の中で地域統合を位置づけ返す必要を認識できたことは、大きな意義を持つ。統合理論も新たな状況の下で理論と制度を再構築する必要がある。本研究は、地域統合に関し、理論、制度、主権、安全保障、国家と社会を総合的に検討するに際し、日本に誇る優秀な人材がそろっていると自負する。3年間の共同研究を踏まえ、残り2年で成果をまとめ、水準の高い論文・著書を刊行し、世に問いたい。

  • Research Products

    (14 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) Book (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 拡大EUにおける境界線とシチズンシップーヨーロッパ・アイデンティティとゼノフォビアの相克2011

    • Author(s)
      羽場久美子
    • Journal Title

      社会志林(法政大学)

      Volume: Vol.57-4 Pages: 35-53

  • [Journal Article] The Origin of the Cold War and Central Europe2010

    • Author(s)
      Kumiko Haba
    • Journal Title

      The End of the Cold War and the Regional Integration in Europe and Asia

      Pages: 193-215

  • [Journal Article] グローバリゼーションとトラフィッキング-EU・日本に見る実態と戦略-2010

    • Author(s)
      羽場久美子
    • Journal Title

      年報政治学 ジェンダーと政治過程(日本政治学会)

      Volume: 2010-II Pages: 174-193

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Comment on "Asia and the Reform of Global Governance"2010

    • Author(s)
      山本吉宜
    • Journal Title

      Asia Economic Policy Review

      Volume: No.5 Pages: 196-197

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 抗議できない日本、無視するロシア-ロシアの対日終戦記念日制定と日本の対応2010

    • Author(s)
      袴田茂樹
    • Journal Title

      改革者(政策研究フォーラム)

      Volume: 2010年10月号 Pages: 22-27

  • [Journal Article] 北方領土交渉はなぜ後退したのか2010

    • Author(s)
      袴田茂樹
    • Journal Title

      外交(外務省・時事通信社)

      Volume: Vol.4 Pages: 128-135

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The New World Order and the East Asian Reorganization2011

    • Author(s)
      Kumiko Haba
    • Organizer
      Japan-India Government-Academic Collaboration (Japan-Indian Foreign Ministry)
    • Place of Presentation
      IIC(Indian International Center), Deli, India
    • Year and Date
      2011-03-23
  • [Presentation] The Enlarged EU and the East Asian Regional Cooperation The Reconciliation with Enemies and the Alliance with the USA2011

    • Author(s)
      Kumiko Haba
    • Organizer
      International Studies Association(ISA)
    • Place of Presentation
      Montreal, Canada
    • Year and Date
      2011-03-19
  • [Presentation] Lesson of the European Union and the Asian Regional Cooperation2011

    • Author(s)
      Kumiko Haba
    • Organizer
      Japan-EU Cooperated Symposium (Japanese Foreign Ministry and the European Union)
    • Place of Presentation
      Budapest, Hungary
    • Year and Date
      2011-03-03
  • [Presentation] リスボン条約後における拡大EUの政治戦略-中東欧議長国の役割と域内・域外政策2010

    • Author(s)
      羽場久美子
    • Organizer
      日本EU学会
    • Place of Presentation
      青山学院大学
    • Year and Date
      2010-11-14
  • [Book] 世界政治叢書 ロシア・拡大EU2011

    • Author(s)
      羽場久美子・溝端佐登史編著
    • Total Pages
      360
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] アジア太平洋と新しい地域主義の展開(渡辺昭夫編)2010

    • Author(s)
      山本吉宣, 他
    • Total Pages
      408
    • Publisher
      千倉書房
  • [Book] 現代ロシアを見る眼-「プーチン十年」の衝撃2010

    • Author(s)
      木村汎、袴田茂樹、山内聡彦著
    • Total Pages
      320
    • Publisher
      NHK出版
  • [Remarks] 青山学院大学教員情報

    • URL

      http://raweb.jm.aoyama.ac.jp/aguhp/KgApp?kojinId=gffj

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi