• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

中国における農村都市化の実証研究ー企業・土地・労働力の集積と地方政府

Research Project

Project/Area Number 20252007
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

加藤 弘之  Kobe University, 経済学研究科, 教授 (70152741)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 陳 光輝  神戸大学, 国際協力研究科, 教授 (00188509)
厳 善平  桃山学院大学, 経済学部, 教授 (00248056)
梶谷 懐  神戸学院大学, 経済学部, 准教授 (70340916)
日置 史郎  東北大学, 経済学研究科, 准教授 (80312528)
寳劔 久俊  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 研究員 (90450527)
Keywords空間経済学 / 農村都市化 / 土地流動 / 労働力移動 / 企業集積
Research Abstract

平成20年度は、個別研究に加えて、研究手法の研究と開発、予備調査による調査フィールドの策定が主たる目的であり、これにそって2回の研究集会(7月26日、2009年1月10日)と2度の現地調査(浙江省台州・温嶺市:2月24日〜3月1目、義烏・紹興・慈渓:3月7日〜16日)を実施し、下記のような成果を得た。
(1)研究手法の開発:1月10日の研究集会では現代中国研究拠点(早稲田大学)との連携により、第三回現代中国コロキアムを開催した。コロキアムでは、空間経済学の最新の研究成果について浜口伸明氏(神戸大学経済経究所)から基調報告を受け、丸川知雄(連携研究者)日置史郎(研究分担者)、橋口善浩(同左)の3名による空間経済学、空間統計学の中国への適応可能性についての報告と討論を行った。空間を研究プロジェクトのキーワードとすることを確認した。
(2)現地調査:上記地域の行政部門、企業および農家を対象に労働力の流動、土地の流動、企業集積にかかる聞き取り調査を実施した。その目的は、平成21年度と22年度に実施を予定しているアンケート調査に最も適した地域を選定することにあり、中国側との数度にわたる折衝の結果を踏まえ、主として土地流動化にかかわる農家調査を二カ所(台州市および海寧市)、出稼ぎ労働者にかかわる調査を一カ所(慈渓市)および企業についての事例研究調査を一カ所(慈渓市)で実施することに決

  • Research Products

    (14 results)

All 2009 2008

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 中国 : 改革開放30年の回顧と展望2009

    • Author(s)
      加藤弘之
    • Journal Title

      国民経済雑誌 第199巻第1号

      Pages: 97-114

  • [Journal Article] Identifying the Structural Changes of China's Spatial ProductionLinkages Using a Qualitative Input-Output Analysis2009

    • Author(s)
      Hioki, S., G. J. D. Hewings, N. Okamoto
    • Journal Title

      The Journal of Econometric Study of Northeast Asia Vol. 6, No. 2

      Pages: 25-48

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中国江蘇省の産業集積の立地パターンに関する-考察 : 郷鎮レベルの統計を用いた探査的データ分析2009

    • Author(s)
      日置史郎
    • Journal Title

      研究年報 経済学(東北大学) Vol. 70, No. 2(印刷中)

  • [Journal Article] 中国の予算外財政資金と地域間経済格差2009

    • Author(s)
      梶谷懐
    • Journal Title

      中国2 1 Vol. 30

      Pages: 59-76

  • [Journal Article] 中国の資本主義はどこに向かうか-「新西山会議」をめぐって-2008

    • Author(s)
      加藤弘之
    • Journal Title

      西村成雄・許衛東編『現代中国の社会変容と国際関係』 汲古書房

      Pages: 13-30

  • [Journal Article] 増大する流動人口と都市の「繁栄」- : 上海市を対象に2008

    • Author(s)
      厳 善平
    • Journal Title

      中国-社会と文化 第23号

      Pages: 84-95

  • [Journal Article] 新しい農政下の農村、農業と農民-安徽省A県、江蘇省J市の農村調査ノート2008

    • Author(s)
      厳 善平
    • Journal Title

      現代中国研究 第23号

      Pages: 35-47

  • [Journal Article] 中国における農村信用社改革と農家の借入行動-江蘇省における農家調査による考察-2008

    • Author(s)
      寳劔久俊, 蘇群
    • Journal Title

      アジア経済 第49巻第10号

      Pages: 2-30

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中国の土地市場をめぐる諸問題と地方政府-「地方主導型経済発展」の変容-2008

    • Author(s)
      梶谷懐
    • Journal Title

      現代中国研究 第23号

      Pages: 64-85

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「積極果敢な楽観主義者」としての地方政府 : 地方主導型経済発展の変容」2008

    • Author(s)
      梶谷懐
    • Journal Title

      中国経済研究 第5巻第2号

      Pages: 47-60

  • [Presentation] 中国江蘇省の産業集積の同定2009

    • Author(s)
      日置史郎
    • Organizer
      第三回現代中国コロキアム
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2009-01-10
  • [Presentation] 小地域データを使った空間統計学的分析手法とその応用について2009

    • Author(s)
      橋口善浩
    • Organizer
      第三回現代中国コロキアム
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2009-01-10
  • [Presentation] 改革の終わりと新たな時代の模索2008

    • Author(s)
      加藤弘之
    • Organizer
      日本現代中国学会第58回全国大会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2008-10-18
  • [Presentation] 「積極果敢な楽観主義者」としての地方政府-地方主導型発展パターンの変容-2008

    • Author(s)
      梶谷懐
    • Organizer
      中国経済学会第7回全国大会
    • Place of Presentation
      一橋大学
    • Year and Date
      2008-06-21

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi