2009 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
20254004
|
Research Institution | Okayama University of Science |
Principal Investigator |
宗本 順三 Okayama University of Science, 総合情報学部, 教授 (60219863)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鉾井 修一 京都大学, 工学研究科, 教授 (80111938)
吉田 哲 京都大学, 工学研究科, 准教授 (10293888)
松下 大輔 岡山理科大学, 総合情報学部, 准教授 (90372565)
唐 [ペン] 岡山理科大学, 総合情報学部, 講師 (40378815)
|
Keywords | 都市化 / 中国 / 居住地環境 / 設計技術 / 環境共生 |
Research Abstract |
平成21年度は「都市化による周辺地区を含めて住空間の形成過程」「供給された住宅団地の空間計画の変遷」「環境共生の建築工法」、及び「室外熱環境とエネルギーの消費」「居住者の生活行動」の5分野に対して、前年の調査の解析を平行しておこなった。これらの成果は膨大なもので、中間報告書として纏め3月13日に京都大学で中間報告会を開催した。21年度の5分野の成果を、蘇南都市近郊地区における環境共生集合住宅の計画技術の開発に繰り込むために、まず、「都市化による都市の拡大過程と住空間の形成過程」(担当:宗本、吉田;中国側の協力者、東南大学:王建国教授、合肥工業大学:蘇継会教授)では、中国の多くの地域で起こっている都市化のメカニズムは、各地方には地方政府と呼ばれる自治体の行政機関が、それぞれ積極的に住宅地や工場団地、業務地を開発し、用地を供給している実体を調査によって明らかにした。次に、「供給された住宅団地の空間計画の変遷」(担当:宗本、吉田:中国側の協力者、東南大学:唐準教授、合肥工業大学:周教授)では、初期に供給された集合住宅の平面・規模、内装計画、外観デザイン、団地計画等から急速に計画方法が変化していることを捉えた。「環境共生の建築工法」(担当:宗本、吉田:中国側の協力者、東南大学:張教授、合肥工業大学:蘇継会教授)では、この地域の特性に適応する建築材料、蘇南に適応する建築形式や工法変遷と実験住宅で行った工法についてデータを調査した。「室外熱環境とエネルギー消費の調査」担当:鉾井;中国側の協力者、東南大学:傅秀章教授)では、室外温熱環境の改善に関する技術の研究、集合住宅地における冷暖房、炊事、入浴等のエネルギー消費の実態調査を行った。「居住者の生活行動」(担当;松下、唐;中国側の協力者、東南大学:銭強教授;合肥工業大学:馮四清教授)では、中国では戸籍によって「都市の居民」と「農民」を区分しているが、都市近郊地区に居住している「都市の居民」と「農民」の住宅地内の行動調査(日常の買い物行動など)を行い、住民の属性と行動をアンケートから調査した。
|
Research Products
(3 results)