• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

事例を用いた論争エージェントの開発

Research Project

Project/Area Number 20300054
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

新田 克己  Tokyo Institute of Technology, 大学院・総合理工学研究科(研究院), 教授 (60293073)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 奥村 学  東京工業大学, 精密工学研究所, 准教授 (60214079)
片上 大輔  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 助教 (90345372)
Keywordsエージェント / 人工知能 / 認知科学
Research Abstract

本年度は事例を用いた論争エージェントの開発の初年度として以下の研究を行った。
(1)大学法学部における論争演習のログと,大学対抗交渉コンペティションの発言記録を収集してタグ付けを行い,事例ベースに格納した。優良な論争の事例を多数格納することが本研究で開発する論争エージェントの能力に大きく影響するので,論争ログの収集は非常に重要である。
(2)論争発言の解析を支援するため,発言中に出現する単語の共起度を元にした単語のクラスタリングを行い,発言によって単語がどのクラスタを遷移するかによって話題の変化を追跡し,発言の流れを視覚化するツールの設計を行い,その開発に着手した。
(3)発言テキストから感情や相手への好意を認識するモジュールの設計を行い,その開発に着手した。
(4)複数の論争記録から話題の遷移を比較し,その共通パターンの抽出を行い,標準的な論争と,他とは異なる論争の評価手法を提案した。これは,論争ログの全体の特徴を比較するのに利用することができる。
(5)遠隔地にいる者同士のオンライン交渉を支援するため,ゲーム機のWiiのコントローラを利用し,交渉中の身振りを入力して,相手にアニメーションの動作を表示するツールを開発し,発言内容と身振りとの関係を解析した。これは論争ログには直接現れないノンバーバルな情報を解析するのに利用することができる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009 2008

All Presentation (6 results)

  • [Presentation] 論議と妥協案発見を含めた交渉支援システムの開発2009

    • Author(s)
      藤井正俊, 片上大輔, 新田克己
    • Organizer
      情報処理学会研究報告
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(神奈川)
    • Year and Date
      2009-01-23
  • [Presentation] Recognition of Implicit Rules on the Simulation Game BARN GA-Towards Development of Social Agent2008

    • Author(s)
      H. Ohmura, D. Katagami, K. Nitta
    • Organizer
      Joint 4th International Conference on Soft Comfuting and Intelligent Systems and 9th International Symposium on advanced I ntelligent Systems
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋)
    • Year and Date
      2008-09-18
  • [Presentation] 調停学習用論争エージェントの性格特性の変化が学習者に及ぼす影響2008

    • Author(s)
      鈴木聡, 前田憲生, 田中貴紘, 上田堂弘, 片上大輔, 新田克己
    • Organizer
      日本認知科学会第25回大会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都)
    • Year and Date
      2008-09-07
  • [Presentation] 交渉スキル育成のための学習支援システムの開発2008

    • Author(s)
      藤井正俊, 片上大輔, 新田克己
    • Organizer
      第22回人工知能学会全国大会
    • Place of Presentation
      ときわ市民ホール(旭川)
    • Year and Date
      2008-06-13
  • [Presentation] アバタの身振りに基づくオンライン交渉支援2008

    • Author(s)
      陳夢, 片上大輔, 新田克己
    • Organizer
      第22回人工知能学会全国大会
    • Place of Presentation
      ときわ市民ホール(旭川)
    • Year and Date
      2008-06-12
  • [Presentation] Utterance Selection of An Argument Agent Using Argumentation Framework2008

    • Author(s)
      Takahiro Ueda, Dajsuke Katagami, Katsumi Nitta
    • Organizer
      2nd International Workshop on Juris Infor matics
    • Place of Presentation
      ときわ市民ホール(旭川)
    • Year and Date
      2008-06-10

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi