• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

テレビ・コンテンツ分析の情報記号論的研究と批評プラットフォームの制作

Research Project

Project/Area Number 20300091
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

石田 英敬  東京大学, 大学院・情報学環, 教授 (70212892)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉見 俊哉  東京大学, 大学院・情報学環, 教授 (40201040)
Keywords情報学 / 記号論 / メディア論 / コンテンツ分析 / テレビ研究 / 認知テクノロジー / アーカイブ研究 / 情報記号論
Research Abstract

テレビ・コンテンツ分析の情報記号論的研究を体系化し、IT環境上にテレビ番組アーカイブとリンクし複数の「批評モジュール」から構成されるコンテンツ分析の批評プラットフォーム「Critical PLATEAU」の制作を行うプロジェクトは2年目を迎え実装の段階を迎えた。
「テレビ分析の知恵の樹」に加えて、テレビ番組の記号分析のための映像解析およびメタデータ付与の批評ツール「タイムラインLignes de temps」(フランス・ポンピドゥーセンターIRIの開発)を改良して「日本語版」を制作し日本語版はIRIよりフリーウエアとして配布され、「テレビ分析の知恵の樹」、「タイムライン」を、大規模アーカイブに結びつけて、テレビ.アーカイブにもとづく、番組の分析と、「知のコンシェルジェ」にもとづく知識ネットワークと結びつけ、電子メディア上での「批評」の実践を行いうるプラットフォームを作り出した。フランスのINAのアーカイブ開発部長を招聘しておこなわれた09年3月国際シンポジウムを踏まえて、NHKアーカイブス、同放送文化研究所、IRIを結んで、デジタル環境での番組の「分析」と「メタデータ付与」をめぐる月例ビデオ会議を5回にわたって実施した。
これらの成果をふまえ、Critical Plateauプロジェクトの基本的なモジュールの設計と実装は漢籍を迎えたと判断され、平成23年度に繰り越されたIRIのソフトウエア・バージョンアップ日本語版の更新の作業も完了して、最終年度には、Critical Plateauの成果を問う国際研究集会を実施して、デジタル上でアーカイブと結びついた批評空間の可能性を討議することになる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009 Other

All Journal Article (2 results) Presentation (1 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] テレビ・アーカイブ研究とは何か2009

    • Author(s)
      石田英敬
    • Journal Title

      放送研究と調査(NHK放送文化研究所)

      Volume: July Pages: 32-33

  • [Journal Article] デジタル映像アーカイブの可能性2009

    • Author(s)
      石田英敬, 桜井均, J.M.ロード, 藤幡正樹, 柏倉康夫
    • Journal Title

      放送研究と調査(NHK放送文化研究所)

      Volume: July Pages: 36-43

  • [Presentation] 啓蒙とは何か?:普遍的知識人のエートスについて2009

    • Author(s)
      Hidetaka Ishida
    • Organizer
      KATO SHUICHI OU PENSER LA DIVERSITE CULTURELLE
    • Place of Presentation
      Maison de la Culture du Japon, FRANCE
    • Year and Date
      2009-12-10
  • [Book] Empreintes de Roland Barthes, sous la direction de Daniel Bougnoux2009

    • Author(s)
      Hidetaka Ishida
    • Total Pages
      64-78(224)
    • Publisher
      ed.Cecile Defaut/INA
  • [Book] 知の共有へ向けて--<認知テクノロジー>としての<知のコエンシェルジェ>2009

    • Author(s)
      石田英敬・中路武士・谷島貫太
    • Total Pages
      31(共著論文)
    • Publisher
      株式会社日立システムアンドサービス
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.nulptyx.com

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi