• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

超音波を併用した癌分子標的・血管新生阻害療法の臨床導入に向けての研究

Research Project

Project/Area Number 20300182
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

江本 精  福岡大学, 医学部, 准教授 (80258540)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 立花 克郎  福岡大学, 医学部, 教授 (40271605)
Keywords超音波 / 血管新生 / 血管新生阻害 / 分子標的 / 子宮肉腫 / メトロノミック化学療法 / 超音波治療 / VEGF
Research Abstract

本課題は、超音波を併用した癌分子標的・血管新生阻害療法の臨床導入に向けての基礎的研究である。超音波エネルギーは放射線照射とは比較にならない程人体に優しく、悪性腫瘍を中心とした今後の治療手段としての適応拡大が推察される。本研究では、これまでの基礎研究における有用性を踏まえて、がん治療における超音波併用療法の臨床導入に向けての意義を早急に確立することを目的としたものと成る。低出力超音波エネルギーのソノポレーション作用を応用して、悪性度が高い腫瘍であるヒト子宮肉腫のヌードマウス移植モデルに対して血管新生阻害療法の併用実験を行ってきた。抗がん剤を少量且つ頻回に使用するメトロミック療法が期待される現状を鑑み、低出力超音波エネルギーを併用した新たな治療法は有用な治療戦略の一つと成りうると考えられた。血管新生阻害剤(フマジリン誘導体:TNP-470, thalidomide)もしくは制がん剤(5-FU誘導体、CPT-11の低容量頻回投与と低出力超音波照射の併用は安全性も高く、がん治療に明らかな相乗効果をもたらすことを報告した(Emoto M, Cancer Sci 2009, Choijamts B, Emoto M, et al. Cancer Sci 2011)。これの効果により、がん治療薬の総投与量が有意に減量できうると考えられ、QOLの改善による治癒又は延命効果がもたらされると推察される。また、低出力超音波照射の強度や頻度等についても条件提示が出来るところまで絞りこむことが出来た(Choijamts B, Emto M, et al. Cancer Sci 2011)。これらの研究成果は次頁に記載した科学雑誌等に掲載された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Metronomic irrinotecan combined with ultrasound irradiation for human uterine sarcoma xenografts2011

    • Author(s)
      Choijamts B, Naganuma Y, Nakajima K, Kawarabayashi T, Tachibana K, Emoto M
    • Journal Title

      Cancer Science

      Volume: 102 Pages: 452-459

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Novel chemoembolization using calcium-phosphate ceramic microsphere incorporating TNP470, an anti-angiogenic agent.2010

    • Author(s)
      Emoto M, Naganuma Y, Choijamts B, Ohno T, Yoshihisa H, Kanomata N, Kawarabayashi T, Aizawa M
    • Journal Title

      Cancer Science

      Volume: 104 Pages: 984-990

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Novel Chemoembolization using Calcium-phosphate Ceramic Microsphere Incorporating TNP-470, an Anti-angiogenic Agent for Uterine Sarcomas2010

    • Author(s)
      Emoto M, Naganuma Y, Choijamts B, Kanomata N, Miyamoto S, Kawarabayashi T, Aizawa M.
    • Organizer
      13th Biennial Meeting of the International Gynecologic Cancer Society
    • Place of Presentation
      チェコ国・プラハ
    • Year and Date
      2010-10-24
  • [Presentation] エラストグラフィと超音波カラードプラを併用した新たな画像診断の評価-In vivo study2010

    • Author(s)
      江本精
    • Organizer
      第83回日本超音波医学会学術集会:シンポジウム
    • Place of Presentation
      京都(国立京都国際会館)
    • Year and Date
      2010-05-30

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi