• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

歴史的建造物を構成する部材の劣化と対策

Research Project

Project/Area Number 20300291
Research InstitutionNational Research Institute for Cultural Properties, Tokyo

Principal Investigator

石崎 武志  National Research Institute for Cultural Properties, Tokyo, 保存修復科学センター, センター長 (80212877)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 享二  東京工業大学, 大学院・工学研究科, 教授 (40016829)
Keywords歴史的建造物 / 凍結劣化 / 塩類風化 / 撥水剤 / 保存対策
Research Abstract

今年度も継続して、北海道開拓の村の歴史的建造物および小樽市内の歴史的建造物の劣化調査および周辺環境の調査を中心に行った。旧日本郵船株式会社小樽支店の建物では壁石表面のはく離が見られた。これは、これは壁石表面の冬季の凍結によるものと考えられる。
石材表面に撥水性や強度を上げるために塗られる表面含浸剤に関しては、国内外で使用されている14種類の表面含浸剤を、北海道の歴史的建造物の石材として使われている凝灰岩(札幌軟石)に塗布し、表面の性質や吸水性などを調査した。外観変化に関しては、ハンディー色差計で骨材部分を避けて測定し、光沢は、光沢度測定装置で、60°鏡面光沢度を測定した。この他、含浸深さの測定、透水性試験、透湿性試験、吸水性試験等を行った。
また、既往の重要文化財建造物の保存修理に関して、どの様な撥水剤、強化剤が使用されてきたのかを知る目的で、既往の修理工事報告書を調査した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2009

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 遺跡と水2009

    • Author(s)
      石崎武志
    • Journal Title

      平成20年度遺跡整備・保存修復学会合同研究集会報告書

      Pages: 58-64

  • [Presentation] 旧小樽新聞社の凍害を受けた外壁石材の鉱物学的特徴2009

    • Author(s)
      石崎武志、松尾隆士、菅野拓、田中享二
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      東北学院大学
    • Year and Date
      20090826-20090829
  • [Presentation] 北海道開拓の村の歴史的建造物の壁面劣化調査(その3)2009

    • Author(s)
      高見雅三、石崎武志
    • Organizer
      日本文化財科学会 第26回大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20090000

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi