2008 Fiscal Year Annual Research Report
メコン川水資源に関する経済環境解析と流域管理計画への指針
Project/Area Number |
20310026
|
Research Institution | Meijo University |
Principal Investigator |
森杉 雅史 Meijo University, 都市情報学部, 准教授 (00314039)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮田 讓 豊橋技術科学大学, 工学部, 教授 (20190796)
大野 栄治 名城大学, 都市情報学部, 教授 (50175246)
根本 二郎 名古屋大学, 経済学研究科, 教授 (20180705)
大西 暁生 名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 研究員 (90435537)
|
Keywords | メコン川・GMS / 内包環境負荷 / 水利権配分・取引 / 国際河川と分業 / 応用一般均衡モデル / 地域間産業連関表 / 農業効率性分析 / 環境影響評価 |
Research Abstract |
本年度は専らメコン川流域圏を対象に、地域・地域間産業連関表と環境負荷統計を統合したDB構築と、その利活用に関する基礎的研究・予備考察を図ることを目的とした。対象地域はメコン川流域の各ゾーンと、その周辺地域となる。DBのコンポーネントは、以下のように構成される。【DBI】流域地域間産業連関表:アジア研究所の供する国際産業連関表では流域諸国においてはタイを除けば全てROAと扱われる。そこで、NPO法人AREES(研究協力者:金・石、並びに金子・北野・F.Secretario・B.Trinh・K。Phouphetら)が作成したベトナムや雲南省を主軸にして再構成を図った地域間表を整備した。【DBII】日・中・越・タイの地域別労働力人口やGRDP・地域間人口移動・各種社会経済状況など基礎統計。【DBIII、IV】刊行物や現地調査及び収集による、中国・東南アジア地域のエネルギー・環境データを元に作成した資源・環境サテライト勘定。さらに総合地球環境研究所やJICAなどの協力を得て、現地の水文・水理に詳しい情報を入手することを画策中である。ただしこれらはまだ進行中の事項であり、カンボジア・ラオス・ミャンマー等著しい後発国については、今後も公式の統計情報は欠損する可能性が高い。 今年度では名城大学にてセミナーとWSを複数回開催し、データ所在の認識と研究方向性・グルーピングの確認をメンバーに共有を図った。また、2009年2月にはHCM、プノンペンにメコン川流域実態調査に赴き、AREES主催の国際会議を開き、メンバーからは流域データ整備の度合いと、地域間表や農業・水資源統計を用いた過去の研究例を紹介し、当地の政府統計局などの聴講者らに産業連関表を整備することの重要性・有用性を訴えている。
|