• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

大気圧下の水プラズマによるポータブル型廃棄物処理システムの開発

Research Project

Project/Area Number 20310038
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

渡辺 隆行  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 准教授 (40191770)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 清田 佳美  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 連携准教授 (60216504)
Keywords水プラズマ / 熱プラズマ / 大気圧プラズマ / 廃棄物処理 / フェノール分解 / アセトン分解 / CHラジカル / CH3ラジカル
Research Abstract

熱プラズマは電子のみならずイオンや原子などの重い粒子も高温領域にあり,かつエネルギー密度が大きいため,処理対象物質を短時間で高温にすることができる.また,化学反応速度は温度に対して指数関数的に増大するため,熱プラズマ中では反応速度が著しく大きくなる.さらに,プラズマ中における高温状態の物質を急速に冷却することによって有害な副生成物を抑制することができる.特に,熱プラズマの一種である水プラズマは経済上および安全上優位である.水プラズマに存在しているHラジカルやOラジカルを利用することによって新しい廃棄物処理プロセスを開発することが可能となる.本研究では,大気圧の直流放電の水プラズマによる有機系廃棄物の分解および分解機構を検討することによって,ポータブル型の廃棄物処理システムを開発することを目的とした.
水プラズマによる高濃度フェノール含有排水処理に関しては,1mol%フェノール溶液に含まれるフェノールをppmレベルまで分解することができた.分解に有効な水プラズマの高温領域におけるフェノールの滞留時間は1msであるが,このような短時間でCOD(10^5mgL^<-1>)を320mgL^<-1>まで減らせることができた.
水プラズマによってアセトン溶液(1-10mol%)を分解し,生成したガス,液体,および固体の成分を詳細に分析し,水プラズマ中におけるアセトンの分解機構について検討した.アセトンは水プラズマ中で主に熱分解され,C-C結合の開裂によるCH_3,CHなどのラジカルを生成し,このCH_3によってすすが発生し,CHは水プラズマ由来のOラジカルに酸化されてCOを生成することを明らかにした.

  • Research Products

    (14 results)

All 2011 2010

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Decomposition Mechanism of Phenol in Water Plasmas by DC Discharge at Atmospheric Pressure2011

    • Author(s)
      Narengerile, Min-Hao Yuan, Takayuki Watanabe
    • Journal Title

      Chemical Engineering Journal

      Volume: 68 Pages: 985-993

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] DC Water Plasma at Atmospheric Pressure for the Treatment of Aqueous Phenol2010

    • Author(s)
      Min-Hao Yuan, Narengerile, Takayuki Watanabe, Ching-Yuan Chang
    • Journal Title

      Environmental Science and Technology

      Volume: 44 Pages: 4710-4715

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Decomposition Mechanism of Fluorinated Compounds in Water Plasmas Generated under Atmospheric Pressure2010

    • Author(s)
      Narengerile, Hironori Saito, Takayuki Watanabe
    • Journal Title

      Plasma Chemistry and Plasma Processing

      Volume: 30 Pages: 813-819

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 熱プラズマによる有害物質処理システム2010

    • Author(s)
      渡辺隆行
    • Journal Title

      機械の研究

      Volume: 62 Pages: 391-398

  • [Journal Article] 有害物質の分解・除去技術のための熱プラズマシステム2010

    • Author(s)
      渡辺隆行
    • Journal Title

      化学工業

      Volume: 61 Pages: 343-348

  • [Journal Article] Decomposition Mechanism of Organic Compounds in Water Plasma under Atmospheric Pressure2010

    • Author(s)
      Narengerile, Takayuki Watanabe
    • Journal Title

      Proceedings of 63rd Annual Gaseous Electronics Conference and 17^<th> International Conference n Reactive Plasmas

      Volume: DTP94 Pages: 73-74

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 直流放電の水プラズマにおけるグリセリンの分解機構2011

    • Author(s)
      ナレンゲルン, 渡辺隆行
    • Organizer
      化学工学会第76年会
    • Place of Presentation
      東京農工大学
    • Year and Date
      2011-03-23
  • [Presentation] Water Plasma Generation for Hazardous Waste Decomposition2010

    • Author(s)
      Takayuki Watanabe
    • Organizer
      7th International Conference on Fluid Dynamics
    • Place of Presentation
      仙台国際会議場
    • Year and Date
      2010-11-02
  • [Presentation] 環境調和時代のためのプラズマによる有害物質処理技術2010

    • Author(s)
      渡辺隆行
    • Organizer
      2010年秋季第71回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2010-09-16
  • [Presentation] 大気圧直流アーク放電による水プラズマの放電特性2010

    • Author(s)
      馮天倫, 渡辺隆行
    • Organizer
      化学工学会第42回秋季大会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2010-09-08
  • [Presentation] 大気圧直流放電の水プラズマによるアセトンの分解2010

    • Author(s)
      ナレンゲルン, 渡辺隆行
    • Organizer
      化学工学会第42回秋季大会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2010-09-08
  • [Presentation] 化学工学におけるプラズマプロセッシングの役割2010

    • Author(s)
      渡辺隆行
    • Organizer
      化学工学会第42回秋季大会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2010-09-07
  • [Presentation] Organic Waste Decomposition by Thermal Plasmas2010

    • Author(s)
      Takayuki Watanabe
    • Organizer
      Gordon Research Conference
    • Place of Presentation
      アメリカ・ニューロンドン
    • Year and Date
      2010-07-14
  • [Presentation] Decomposition of Hazardous Wastes by Water Plasmas2010

    • Author(s)
      Takayuki Watanabe
    • Organizer
      10^<th> Asia-Pacific Conference on Plasma Science and Technology
    • Place of Presentation
      韓国・済州
    • Year and Date
      2010-07-06

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi