• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

市民の安全と都市機能確保のための多様な水害対策に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20310096
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

戸田 圭一  Kyoto University, 防災研究所, 教授 (70273521)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石垣 泰輔  関西大学, 環境都市工学部, 教授 (70144392)
宇野 伸宏  京都大学, 大学院・経営管理研究部, 准教授 (80232883)
米山 望  京都大学, 防災研究所, 准教授 (90371492)
川池 健司  京都大学, 防災研究所, 准教授 (10346934)
馬場 康之  京都大学, 防災研究所, 助教 (30283675)
Keywords都市水害 / 地下浸水 / 水害対策 / 豪雨 / 内水氾濫 / 交通障害 / 避難 / 体験実験
Research Abstract

本年度の主要な研究成果は以下のとおりである。
1) 地上の2次元平面氾濫解析モデルと貯留槽をもとにした地下浸水モデルを統合した都市水害モデルを構築し、神戸市中心部の三宮地区に適用した。短時間豪雨による内水氾濫時に地下街が浸水する危険性が明らかとなった。また地下室、オフィスビルの地下空間、地下街といった様々なスケールを有する地下空間の浸水時の危険性を比較したところ、空間スケールが小さくなるにつれてに避難の困難さが増大すること、2層構造の地下空間の下層部分がとくに危険であることが知られた。対策として地下入口の止水板や段差の設置が重要である。
2) 実物大の地下階段と通路模型を用いて高齢者の浸水時の避難限界を明らかにする実験を行った。被験者の身体に特殊な器具を装着して高齢者を模した状況で実験をしたところ、避難の限界値が一般の成人の値に比べて相当低下した。また浸水した車からの脱出実験を実施したところ、車内に水が流入しないとの条件下で、地上の水深約80cmが成人の脱出限界であるという知見が得られた。浸水したアンダーパスに対しては、バリケードやカーテンによる侵入防止対策が必要である。
3) 都市域の内水氾濫解析結果を援用して、氾濫で道路が冠水している状態での交通量解析を実施した。交通容量や車両の走行速度の変化を水深の関数で表現し、非浸水時のときと混雑度や地点間の所要時間を比較することにより、内水氾濫時の障害の程度を検討した。京都市内を対象とした解析では、市中が氾濫した場合に南北交通の障害が大きく現れることが明らかとなった。

  • Research Products

    (10 results)

All 2009 2008

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 地下空間スケールに着目した地下浸水の危険性について2009

    • Author(s)
      戸田圭一, 山本大介, 米山望, 大塚健太
    • Journal Title

      地下空間シンポジウム論文・報告集 14

      Pages: 153-158

  • [Journal Article] 低平地住宅密集地域における内水氾濫の危険度評価に関する研究2009

    • Author(s)
      尾崎平, 石垣泰輔, 戸田圭一
    • Journal Title

      水工学論文集 53

      Pages: 823-828

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 水没した自動車からの避難に関する実験的研究2009

    • Author(s)
      馬場康之, 石垣泰輔, 戸田圭一, 中川一
    • Journal Title

      水工学論文集 53

      Pages: 853-858

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高齢者を含めた地下空間浸水時における避難経路の安全性に関する検討2009

    • Author(s)
      浅井良純, 石垣泰輔, 馬場康之, 戸田圭一
    • Journal Title

      水工学論文集 53

      Pages: 859-864

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 都市域の雨水排水過程に着目した内水氾濫解析モデル2009

    • Author(s)
      川池健司, 中川一, 今井洋兵
    • Journal Title

      水工学論文集 53

      Pages: 817-822

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 豪雨災害対策と自治体の役割2008

    • Author(s)
      戸田圭一
    • Journal Title

      地方自治職員研修 41, No. 11

      Pages: 18-20

  • [Journal Article] 内水氾濫に起因する道路交通障害予測に関する研究2008

    • Author(s)
      深草新, 戸田圭一, 宇野伸宏
    • Journal Title

      河川技術論文集 14

      Pages: 223-228

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 2008年7月に発生した金沢市の洪水災害について2008

    • Author(s)
      川池健司, 戸田圭一, 中川一
    • Organizer
      第27回日本自然災害学会学術講演会
    • Place of Presentation
      九州大学伊都キャンパス
    • Year and Date
      2008-09-25
  • [Presentation] 短時間豪雨による中小河川の洪水氾濫危険性と避難情報の提供について2008

    • Author(s)
      大塚健太, 戸田圭一, 米山望
    • Organizer
      第27回日本自然災害学会学術講演会
    • Place of Presentation
      九州大学伊都キャンパス
    • Year and Date
      2008-09-25
  • [Presentation] 浸水体験実験による高齢者の地下空間避難困難度の検討2008

    • Author(s)
      浅井艮純, 大西良純, 石垣泰輔, 馬場康之, 戸田圭一
    • Organizer
      土木学会全国大会第63回年次学術講演会
    • Place of Presentation
      東北大学川内北キャンパス
    • Year and Date
      2008-09-10

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi