2008 Fiscal Year Annual Research Report
FEP解析を応用した火山噴火の想定シナリオ作成手法の高度化
Project/Area Number |
20310107
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
村上 亮 Hokkaido University, 大学院・理学研究院, 教授 (50370804)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
川村 淳 北海道大学, 日本原子力研究開発機構・地層処分研究開発部門, 研究職員 (10469827)
西村 卓也 北海道大学, 国土地理院・地殻変動研究室, 主任研究官 (90370808)
牧野 仁史 北海道大学, 日本原子力研究開発機構・地層処分基盤研究ユニット, 研究職員 (60421632)
瀬尾 俊弘 北海道大学, 日本原子力研究開発機構・地層処分基盤研究ユニット, 研究職員 (00421628)
梅田 浩司 北海道大学, 日本原子力研究開発機構・地層処分基盤研究ユニット, 研究職員 (60421616)
|
Keywords | 火山 / 自然現象観測・予測 / 自然災害 / 防災 / 火山噴火シナリオ / 火山噴火予知 / ハザードマップ / FEP |
Research Abstract |
火山観測技術の高度化によって、十分な機器の設置等の条件が整えば、噴火開始の予知はある程度可能となった。しかし、噴火開始後終息に至るまでの活動推移の的確な予測は、依然として困難であり、今後の大きな課題となっている。その解決策として、前兆現象や活動推移を可能な限り列挙し網羅した火山噴火シナリオの構築手法が研究されている。主として火山活動の物理・科学的な機構の理解に基づき、帰納的・経験論的手法で噴シナリオを作成する手法が主に検討されているが、それを補完するため、本研究では、過去の噴火で未経験の事象の抜け落ちを防止する演繹的な作成手法の構築をめざす。その手段として、高レベル放射性廃棄物の地層処分で開発されたFEP解析手法を用いる。平成20年度は、伊豆大島火山を事例研究対象とし、FEP解析の手法を応用した火山噴火シナリオの構築手法を実践的に検討した。噴火の前兆現象として、数ヶ月前くらいから山体の膨張や収縮などの地殻変動、火山性微動の増加などの状況が逐次観測されている。本検討では、上記の時系列的な状況の変化を、状態・特性の変化として取り扱い、全ての状態・特性の問でイベント・プロセスを検討して事象の繋がり関係を網羅したFEP図を作成した。FEP図は、シナリオの原型となるものであり、完成度の高いシナリオ作成には、事象とその連関を悉皆的にピックアップしたFEP図の作成が必須条件である。本年度は、研究協力者も含めて5回のブレーンストーミングの場を持ち、火山噴火現象に最適化したFEP図の作成方法を検討し、方向性をまとめた。
|
Research Products
(1 results)