• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

近代移行期北東アジアにおける秩序構想の比較社会史

Research Project

Project/Area Number 20320092
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

山田 賢  千葉大学, 文学部, 教授 (90230482)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安田 浩  千葉大学, 文学部, 教授 (40114219)
岩城 高広  千葉大学, 文学部, 准教授 (90312925)
久留島 浩  国立歴史民俗博物館, 研究部歴史研究系, 教授 (30161772)
Keywords比較史 / 国民国家 / 北東アジア / 近代移行期 / 秩序構想 / ナショナリズム / 国際情報交換 / 中国
Research Abstract

本研究の第1の目的は、中国大陸・朝鮮半島・日本列島を包摂する北東アジア諸地域を中心的な対象に据えつつ、近代移行期においてそれぞれの社会のうちに胚胎された多様な秩序構想と、そのせめぎ合その果てに「国民国家」とナショナリズムが生成されていく過程を、比較史的に検討することにある。すなわち、本研究は、「国民国家」とンショナリズムという近代の枠組みを、単に外在的な所与と考えるのではなく、近代移行期の基層社会の内側から育まれた秩序構想を汲み上げつつ成立した「生成」の観点から捉えることを目指してそる。本年度はこの目的に沿って、「生成」の原点である北東アジア諸地域における近世社会の検討を集中的に行った。具体的には、北東アジア各地域(中国大陸・朝鮮半島・日本列島)におけめ近世の社会変容、ならびにその近代への継承と展開を、身分、家族、任意的社会集団、相互認識などの観点から比較史的に検討する作業を行った。研究代表者が、平成22年度に発表した業績(「東アジアの近世-清代中国秘密結社について-」、「中国の「士」と「民」」、「辛亥革命と「アジア主義」」等)は、いずれも日本近世・近代史研究者との共同研究、討議を通して、北東アジアの近世を比較史の観点から論じたものであり、本研究の目的達成に向けて重要な意義を持つ。また、比較史的検討の前提となる基礎史料の継続的な収集と分析についても、日本近世文書かかわる史料調査、中国近世・近代民間信仰史料の収集と電子化などの作業を着実に継続することができた。

  • Research Products

    (13 results)

All 2011 2010

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] 東アジアの近世-清代中国の秘密結社について-2011

    • Author(s)
      山田賢
    • Journal Title

      七隈史学

      Volume: 13号 Pages: 1-7

  • [Journal Article] 法治主義への無関心と似非実証的論法2011

    • Author(s)
      安田浩
    • Journal Title

      歴史学研究

      Volume: 877号 Pages: 33-40

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 下総国印旛郡小林村関係文書2011

    • Author(s)
      菅原憲二
    • Journal Title

      人文研究(千葉大学>

      Volume: 40号 Pages: 185-243

  • [Journal Article] 安房妙本寺日我と蔵書2011

    • Author(s)
      佐藤博信
    • Journal Title

      人文研究(千葉大学)

      Volume: 40号 Pages: 123-144

  • [Journal Article] 安房妙本寺日我と『立正安国論私見聞』2010

    • Author(s)
      佐藤博信
    • Journal Title

      日本歴史

      Volume: 747号 Pages: 88-91

  • [Presentation] 東アジアの近世-清代中国における人の移動と秘密結社-2010

    • Author(s)
      山田賢
    • Organizer
      七隈史学会2010年度大会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2010-09-25
  • [Presentation] 革命イデオロギーの遠い水源-清末の「救劫」思想をめぐっ-2010

    • Author(s)
      山田賢
    • Organizer
      中国社会文化学会2010年度大会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2010-07-10
  • [Presentation] 千葉大学文学部での東南アジア史入門講義の試み2010

    • Author(s)
      岩城高広
    • Organizer
      東南アジア学会第83回研究大会
    • Place of Presentation
      愛知大学
    • Year and Date
      2010-06-06
  • [Presentation] 近代中国における「宗族」と地域秩序2010

    • Author(s)
      山田賢
    • Organizer
      名古屋歴史科学研究会2010年度大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2010-05-08
  • [Book] 184身分論をひろげる(<江戸>の人と身分6),他編2011

    • Author(s)
      深谷克己、趙量達・山里賢, 他共著
    • Total Pages
      100-153
    • Publisher
      吉川弘文館
  • [Book] 「韓国併合」100年を問う2011

    • Author(s)
      国立歴史民俗博物館編、趙景達・塑旦造・込留島造, 他共著
    • Total Pages
      20-31, 287-300, 358-368
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 世界戦争と改造-1910年代-(東アジア近現代史3)2010

    • Author(s)
      趙量達, 他編、趙量達・山田賢, 他共著
    • Total Pages
      1-40, 184-202
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 愛媛県宇和島市三浦公民館文書目録第1集2010

    • Author(s)
      菅原憲二
    • Total Pages
      146
    • Publisher
      千葉大学文学部

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi