• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

紛争解決類型の比較史-前近代における社会的調整のありかた-

Research Project

Project/Area Number 20330003
Research InstitutionKomazawa University

Principal Investigator

北野 かほる  Komazawa University, 法学部, 教授 (90153105)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西村 安博  同志社大学, 法学部, 教授 (90274414)
田口 正樹  北海道大学, 大学院・法学研究科, 教授 (20206931)
佐藤 猛  秋田大学, 教育文化学部, 講師 (30512769)
Keywords紛争 / 解決 / 法 / 手続 / 裁判 / 仲裁 / 和解(和与) / フェーデ
Research Abstract

紛争と解決のかかわりについて、同一当事者間の、法社会学的には同類型と捉えて良い紛争が、時間的には移行的に出現する複数の解決類型で処理され、そのうちのあるものが「裁判」と観念されるに至るある種の典型的な解決方法として特化してくることを、史料分析から経験的に析出した。しかし、これら、各国各時代それぞれの、類型的には同一と考えて良い現象の根底にある(可能性がある)理論的なメカニズム、あるいはその存在の有無についての理論的に十分な分析には至っていない。
この理論的解明の糸口となるのは、法社会学的な現象としての紛争とはレベルを異にする、より精密度の高い、法類型学的な解決であろうという見通しを得ている。この法類型学の識標が手続法であるのか実体法であるのかの解明には、各国各時代によりこととなる社会の法的構造、とりわけ、ある種の専門家のみならず当事者にも自覚されるに至っていた「しかるべきかたち」「しかるべき事態」の認識を、同時代的な基準と、比較史的な水準との双方において、とりあえず別個に想定される「法」のイメージに照らして考察する必要があるという認識が、本年度の研究の到達点である。

  • Research Products

    (26 results)

All 2010 2009

All Journal Article (17 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 一五・一六世紀フランスにおけるいくつもの高等法院-「地方高等法院体制」をめぐる予備的考察-」2010

    • Author(s)
      佐藤猛
    • Journal Title

      秋大史学 56号

      Pages: 1-29

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 都市とラント平和裁判-14世紀後期の事例から-2010

    • Author(s)
      若曽根健治(研究協力者)
    • Journal Title

      熊本法学 119号

      Pages: 286-350

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] フェーデ通告からラント平和裁判へ-フランケンのある事例より-2010

    • Author(s)
      若曽根健治(研究協力者)
    • Journal Title

      法と政策をめぐる現代的変容(熊本大学法学部編)(成文堂)

      Pages: 313-340

  • [Journal Article] 序論2009

    • Author(s)
      ラルフ・グリフィス(北野かほる訳)
    • Journal Title

      ブリテン諸島の歴史 5

      Pages: 1-50

  • [Journal Article] 第5章 平時戦時の王国と支配領2009

    • Author(s)
      ロビン・フレイム(北野かほる訳)
    • Journal Title

      ブリテン諸島の歴史 5

      Pages: 285-340

  • [Journal Article] 結論2009

    • Author(s)
      ラルフ・グリフィス(北野かほる訳)
    • Journal Title

      ブリテン諸島の歴史 5

      Pages: 401-417

  • [Journal Article] リューベックにおける皇帝法-理論的拒絶と実践的継受-2009

    • Author(s)
      アルブレヒト・コルデス(田口正樹訳)
    • Journal Title

      北大法学論集 60-3

      Pages: 1-29

  • [Journal Article] 法のクレオールとしてのブーフの注釈?2009

    • Author(s)
      ベルント・カノフスキ(田口正樹訳)
    • Journal Title

      北大法学論集 60-3

      Pages: 31-59

  • [Journal Article] 第2講 中世法の世界2009

    • Author(s)
      西村安博
    • Journal Title

      史料で読む 日本法史

      Pages: 19-32

  • [Journal Article] 第3講 御成敗式目と鎌倉幕府法2009

    • Author(s)
      西村安博
    • Journal Title

      史料で読む 日本法史

      Pages: 35-44

  • [Journal Article] 第7講 中世における訴訟三陳2009

    • Author(s)
      西村安博
    • Journal Title

      史料で読む 日本法史

      Pages: 70-79

  • [Journal Article] 第8講 中世における和与2009

    • Author(s)
      西村安博
    • Journal Title

      史料で読む 日本法史

      Pages: 97-111

  • [Journal Article] 第11講 喧嘩両成敗と戦国大名法2009

    • Author(s)
      西村安博
    • Journal Title

      史料で読む 日本法史

      Pages: 152-163

  • [Journal Article] 第14講 「永仁徳政令」とは何だったのか2009

    • Author(s)
      西村安博
    • Journal Title

      史料で読む 日本法史

      Pages: 194-208

  • [Journal Article] 第15講 中世における売券2009

    • Author(s)
      西村安博
    • Journal Title

      史料で読む 日本法史

      Pages: 209-221

  • [Journal Article] 第18講 中世武家の再婚と相続2009

    • Author(s)
      西村安博
    • Journal Title

      史料で読む 日本法史

      Pages: 246-261

  • [Journal Article] 紛争と日常のはざま-アジア・アフリカ社会の事例から-2009

    • Author(s)
      若曽根健治(研究協力者)
    • Journal Title

      紛争解決システムの新展開(吉田勇編)(成文堂)

      Pages: 61-96

  • [Presentation] …と夫は言うのだが…:中世後期イングランド庶民の'離婚'?2009

    • Author(s)
      北野かほる
    • Organizer
      平成21年度第1回紛争解決類型の比較史研究会
    • Place of Presentation
      山の宿「新明館」会議室熊本県阿蘇郡南小国町
    • Year and Date
      20090828-20090830
  • [Presentation] フリードベルクのブルクマン対フリードベルク市-中世後期ドイツの継続的紛争2009

    • Author(s)
      田口正樹
    • Organizer
      平成21年度第1回紛争解決類型の比較史研究会
    • Place of Presentation
      山の宿「新明館」会議室熊本県阿蘇郡南小国町
    • Year and Date
      20090828-20090830
  • [Presentation] 中世末期フランス諸侯の政治的紛争とその処理-1405年王太子「誘拐」事件と諸侯間紛争-2009

    • Author(s)
      佐藤猛
    • Organizer
      平成21年度第1回紛争解決類型の比較史研究会
    • Place of Presentation
      山の宿「新明館」会議室熊本県阿蘇郡南小国町
    • Year and Date
      20090828-20090830
  • [Presentation] 日本中世における「和与」の法的効力の問題について-紛争解決手続における「和与」と「私和与」に関する評価-2009

    • Author(s)
      西村安博
    • Organizer
      平成21年度第1回紛争解決類型の比較史研究会
    • Place of Presentation
      山の宿「新明館」会議室熊本県阿蘇郡南小国町
    • Year and Date
      20090828-20090830
  • [Presentation] ラント平和裁判考2009

    • Author(s)
      若曽根健治(研究協力者)
    • Organizer
      平成21年度第1回紛争解決類型の比較史研究会
    • Place of Presentation
      山の宿「新明館」会議室熊本県阿蘇郡南小国町
    • Year and Date
      20090828-20090830
  • [Presentation] 中世ガスコーニュからの請願2009

    • Author(s)
      加藤玄(招待報告者)
    • Organizer
      平成21年度第1回紛争解決類型の比較史研究会
    • Place of Presentation
      山の宿「新明館」会議室熊本県阿蘇郡南小国町
    • Year and Date
      20090828-20090830
  • [Presentation] 15・16世紀フランスにおけるいくつもの最高裁判所-絶対主義国家の中央と地方-2009

    • Author(s)
      佐藤猛
    • Organizer
      秋田大学史学会大会
    • Place of Presentation
      秋田大学
    • Year and Date
      2009-10-10
  • [Book] オックスフォード ブリテン諸島の歴史 5 14・15世紀2009

    • Author(s)
      ラルフ・グリフィス(編)北野かほる(監訳)
    • Total Pages
      5, 102, 22, 450
    • Publisher
      慶應義塾大学出版会
  • [Book] 史料で読む 日本法史2009

    • Author(s)
      村上一博・西村安博(編)
    • Total Pages
      12, 301
    • Publisher
      法律文化社

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi