• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

資産概念のソフト化と取得価額の規範的再構成

Research Project

Project/Area Number 20330007
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

岡村 忠生  Kyoto University, 大学院・法学研究科, 教授 (30183768)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡辺 徹也  九州大学, 法学研究院, 教授 (10273393)
高橋 祐介  名古屋大学, 大学院・法学研究科, 教授 (50304291)
Keywords取得価額 / 知的財産権 / 企業結合 / 組織再編税制 / パートナーシップ課税 / 資産 / ファンド課税 / 人的資本
Research Abstract

平成20年度は、資産概念のソフト化による問題が表面化している以下の領域について、それぞれに述べるように研究を進めた。
研究開発や知的財産権への課税については、研究成果等に対する多様な権利関係が生じること、権利の完全な移転が生じない場合があることから、その処理を適切に行うスキームが必要となる。米国での信託課税は、そのひとつの場面と考えられることから、信託課税の検討を行うとともに、実現主義の意味を考察した。
教育や技能習得に関する税制については、基礎的検討として、Louis Kaplowなどいくつかの外国文献を講読し、理想的な所得課税において、人的資本がどのように扱われるべきかを検討した。
事業の組織に関する税制に関しては、組織再編成における非適格資産の交付に対する課税のあり方が事業組織の障害となっていることを検討し、立法論を検討した。
事業活動への参加や投資に関する課税に関しては、プライベート・エクイティ・ファンドへの課税、特にいわゆるCarried Interestの扱いについて、その資産性や労務提供時の課税との関係、取得価額償却方法、Sweat equity課税のあり方、他の投資家への影響、キャピタル・ゲイン軽課の根拠等種々の側面から多角的な考慮を試みた。
国際課税の領域に関しては、EUが導入を進めているCCCBTを対象として、統一的な法人課税の中でのソースルールや帰属所得主義の意味と、定式分配の位置付け、そこでの資産の意味について、調査検討をした。

  • Research Products

    (15 results)

All 2010 2009 2008 Other

All Journal Article (8 results) Presentation (5 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 不完全移転と課税(序説)2009

    • Author(s)
      岡村忠生
    • Journal Title

      法学論叢 164巻1-6号

      Pages: 147-218

  • [Journal Article] 租税におけるアイデンティフィケーションと電子化2009

    • Author(s)
      岡村忠生
    • Journal Title

      エル・アンド・ティ 42号

      Pages: 51-54

  • [Journal Article] Tax Law and Commonly Controlled Corporations2009

    • Author(s)
      岡村忠生
    • Journal Title

      私法 71巻

      Pages: 330-328

  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      岡村忠生(共著)
    • Journal Title

      企業結合法の総合的研究(「税法上の独立当事者間取引基準と少数株主」を執筆)(商事法務)

      Pages: 468(75-101)

  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      渡辺徹也(共著)
    • Journal Title

      企業結合法の総合的研究(「イギリスにおける企業結合税制」を執筆)(商事法務)

      Pages: 468(408-432)

  • [Journal Article] 法人課税の基本問題と会社法制―資金拘束とインセンティブ2008

    • Author(s)
      岡村忠生
    • Journal Title

      税法学 559号

      Pages: 69-105

  • [Journal Article] グレゴリー判決再考2008

    • Author(s)
      岡村忠生
    • Journal Title

      税務大学校論叢40周年記念論文集

      Pages: 83-133

  • [Journal Article] 企業結合と税法2008

    • Author(s)
      岡村忠生
    • Journal Title

      旬刊商事法務 1841号

      Pages: 35-45

  • [Presentation] Japanese International Tax Policy and Corporate Taxation2010

    • Author(s)
      岡村忠生
    • Organizer
      Max Planck Research Center for Tax Law and Public Finance
    • Place of Presentation
      Max-Planck-Institut fur Geistiges Eigentum, Wettbewerbs-und Steuerrecht(ドイツ)
    • Year and Date
      2010-03-16
  • [Presentation] Non-Recognition Treatment, Especially for Tax-Free Corporate Reorganizations2009

    • Author(s)
      渡辺徹也
    • Organizer
      Sho Sato Conference
    • Place of Presentation
      U.C.Berkeley, School of Law(アメリカ)
    • Year and Date
      2009-03-10
  • [Presentation] Taxation and Trusts in the United States and Japan2009

    • Author(s)
      岡村忠生
    • Organizer
      Sho Sato Conference
    • Place of Presentation
      U.C.Berkeley, School of Law(アメリカ)
    • Year and Date
      2009-03-09
  • [Presentation] 企業結合と税法2008

    • Author(s)
      岡村忠生
    • Organizer
      日本私法学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2008-10-13
  • [Presentation] 法人課税の基本問題と会社法制―資金拘束とインセンティブ2008

    • Author(s)
      岡村忠生
    • Organizer
      日本税法学会
    • Place of Presentation
      専修大学
    • Year and Date
      2008-06-14
  • [Book] アルマ・ベーシック税法(第4版)2009

    • Author(s)
      岡村忠生・渡辺徹也・高橋祐介
    • Total Pages
      360
    • Publisher
      有斐閣
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.users.iimc.kyoto-u.ac.jp/%7Ez59106/GASR/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi