• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Final Research Report

A Legislative Proposal of Overall Amendment of the Japanese Civil Code

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 20330017
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Civil law
Research InstitutionSophia University

Principal Investigator

KATO Masanobu  上智大学, 法学部, 教授 (70009819)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) ISOGAWA Naoyuki  九州大学, 大学院・法学研究院, 教授 (80168286)
ISOMURA Tamotsu  早稲田大学, 大学院・法学学術院, 教授 (00030635)
OKA Takashi  学習院大学, 法学部, 教授 (10125081)
NAKANO Kuniyasu  桐蔭横浜大学, 法学部, 准教授 (10440372)
MATSUOKA Hisakazu  京都大学, 大学院・法学研究科, 教授 (30165782)
MIYASHITA Shuichi  静岡大学, 大学院・法務研究科, 教授 (80377712)
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) AKIYAMA Yasuhiro  早稲田大学, 大学院・法務研究科, 教授 (10298094)
IKEDA Masao  慶應義塾大学, 慶應義塾大学, 教授 (40095568)
OTSUKA Tadashi  早稲田大学, 大学院・法務研究科, 教授 (90143346)
OKINO Masami  東京大学, 法学政治学研究科, 教授 (80194471)
KANO Naoko  慶應義塾大学, 大学院・法務研究科, 教授 (10204588)
KAWAKAMI Shoji  東京大学, 法学政治学研究科, 教授 (70152923)
HIRABAYASHI Miki  南山大学, 法学部, 准教授 (90303578)
HIROSE Hisakazu  青山学院大学, 法学部, 教授 (30009849)
YAMANOME Akio  早稲田大学, 大学院・法務研究科, 教授 (50142906)
WATANABE Tatsunori  東北大学, 大学院・法学研究科, 教授 (20230972)
Project Period (FY) 2008 – 2012
Keywords民法改正 / 財産法改正 / 債権法改正
Research Abstract

Presently, the Department of Justice tries to amend Japanese CivilCode. However, it has started amendment from the book IIIof the Civil Code. As a result,the amended Civil Code of Japan will lose strait numbering of provisions. In addition, theDepartment of Justice tries to amend Japanese Civil Code in order to follow amendmentsin the West, neglecting social needs of Japan. Thus, the study group has made public aProposal Amendment of Civil Code of Japan: BookI-III based on various voices ofpeople of Japan. Our proposal is quite different from that of the Department ofJustice.

  • Research Products

    (39 results)

All 2013 2012 2011 2010 2009 2008 Other

All Journal Article (33 results) Presentation (1 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] 民法(債権法)改正の「中間事案」 下2013

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 1059号 Pages: 91-102

  • [Journal Article] 民法(債権法)改正の「中間事案」 上2013

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 1058号 Pages: 77-84

  • [Journal Article] 民法 (債権法) 改正の現在-民法典の劣化は防止できるか: 『中間試案』の検討2013

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Journal Title

      早稲田大学COE機関誌 ・ 企業と法創造

      Volume: 34号 Pages: 5-59

  • [Journal Article] 消費者契約である建物賃貸借契約における更新料条項の効力2012

    • Author(s)
      磯村保
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1440号 Pages: 66-67

  • [Journal Article] 民法(債権関係)改正についての提言2012

    • Author(s)
      五十川直行
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 84巻10号 Pages: 82-83

  • [Journal Article] 東アジアにおける成年後見制度の比較2012

    • Author(s)
      岡孝
    • Journal Title

      民事研修

      Volume: 667号 Pages: 2-14

  • [Journal Article] 中国成年監護(後見)制度についての梁慧星第二草案を読む-東アジア成年後見制度比較の視点から2012

    • Author(s)
      岡孝
    • Journal Title

      学習院法務研究

      Volume: 7号 Pages: 1-31

  • [Journal Article] 松大ジャーナル2012

    • Author(s)
      岡孝、拓川・梅謙次郎と星野通
    • Journal Title

      民法典論争資料集

      Volume: 23号 Pages: 47-66

  • [Journal Article] 抵当権に基づく賃料債権への物上代位2012

    • Author(s)
      松岡久和
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 382号 Pages: 15-24

  • [Journal Article] 不当利得と不法行為2012

    • Author(s)
      松岡久和
    • Journal Title

      松本恒雄先生還暦記念『民事法の現代的課題』(商事法務)

      Pages: 491-511

  • [Journal Article] 説明義務違反・適合性原則2012

    • Author(s)
      宮下修一
    • Journal Title

      法学セミナー

      Volume: 696号 Pages: 18-21

  • [Journal Article] 民法典はどこにいくのか-その 5 広く会議を興し2011

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Journal Title

      万機公論に決すべし、法律時報

      Volume: 83巻3号 Pages: 60-77

  • [Journal Article] 民法典はどこにいくのか-その 4 歴史は繰り返す-連続するデュー・プロセス違反2010

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 82巻12号 Pages: 57-75

  • [Journal Article] 民法典はどこにいくのか-その 3 法務省民事局の法制審・民法部会の立ち上げは、閣議決定違反か2010

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 82巻11号 Pages: 57-67

  • [Journal Article] 民法典はどこにいくのか-その 2 比較法学の憧憬の地、西洋は、日本国民の安住の地か2010

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 82巻10号 Pages: 68-81

  • [Journal Article] 民法典はどこにいくのか-その 1 法制審の議論にみる民法典改悪への懸念2010

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 82巻9号 Pages: 86-101

  • [Journal Article] 民法改正と労働法制2010

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Journal Title

      季刊労働法

      Volume: 229号 Pages: 16-28

  • [Journal Article] 「民法改正日韓共同シンポジウム」を終えて2010

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 82巻4号 Pages: 74-83

  • [Journal Article] 民法改正国民シンポジウム:『民法改正 国民・法曹・学界有志案』の提示のために」を終えて 下2010

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 82巻3号 Pages: 95-105

  • [Journal Article] 中国不法行為法 (侵権責任法)の制定と中国民法の動向2010

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 82巻2号 Pages: 57-68

  • [Journal Article] 民法改正国民シンポジウム:『民法改正 国民・法曹・学界有志案』の提示のために2010

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 82巻2号 Pages: 82-90

  • [Journal Article] 「民法改正学際シンポジウム 民法と他法の対話--学際的民法改正のために」を終えて2010

    • Author(s)
      加藤雅信 平林美紀 宮下修一 橋本陽介
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 82巻1号 Pages: 69-80

  • [Journal Article] 未成年者保護規定の改正をめぐる動向-より充実した消費者保護のために-2009

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Journal Title

      現代消費者法

      Volume: 3号 Pages: 4-15

  • [Journal Article] 急展開した 「韓国民法典改正」と近時の動向2009

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1379号 Pages: 96-99

  • [Journal Article] 実務家と研究者とによる民法改正2009

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Journal Title

      自由と正義

      Pages: 103-116

  • [Journal Article] シンポジウム「日本民法典財産法編の改正」2009

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Journal Title

      民法改正研究会

      Volume: 71号 Pages: 3-59

  • [Journal Article] 日本民法改正試案 ・ 仮案 (平成 21 年 1 月 1日案)2009

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Journal Title

      民法改正研究会

      Volume: 1281号 Pages: 39-141

  • [Journal Article] 「日本民法改正試案 ・ 仮案 (平成 21 年 1 月 1 日案) 」 の提示2009

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Journal Title

      判例タイムズ

      Volume: 1281号 Pages: 5-38

  • [Journal Article] 日本民法典財産法編の改正「日本民法改正試案」の基本枠組2008

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1362号 Pages: 2-25

  • [Journal Article] 日本民法典の編纂と西洋法の導入2008

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1361号 Pages: 159-165

  • [Journal Article] 日本民法改正試案の基本方向-民法財産法・冒頭と末尾(「第1章通則」 「不法行為」)の例示的検討2008

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1355号 Pages: 91-104

  • [Journal Article] 日本民法改正試案準備のために (1)2008

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1353号 Pages: 118-122

  • [Journal Article] 東アジア成年後見制度の将来像-日本の経験が示すもの

    • Author(s)
      岡孝
    • Journal Title

      前田重行先生古稀記念『企業法・金融法の新潮流』

      Pages: 635-695

  • [Presentation] 日本民法改正試案2008

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Organizer
      日本私法学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2008-10-13
  • [Book] 日本評論社2011

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Total Pages
      1-345
    • Publisher
      民法(債権法)改正-民法典はどこにいくのか
  • [Book] 信山社2009

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Total Pages
      1-665
    • Publisher
      民法改正と世界の民法典
  • [Book] 法律時報増刊2009

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Total Pages
      1-239
    • Publisher
      日本民法典財産法改正 国民・法曹・学界有志案(仮案)
  • [Book] 日本民法改正試案 第2 分冊:債権(民法改正研究会・暫定仮案〔平成 20 年 10 月13 日仮提出〕2008

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Total Pages
      1-36
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 日本民法改正試案 第1 分冊 : 総則 ・ 物権 (民法改正研究会・仮案〔平成 20 年 10 月13 日案〕2008

    • Author(s)
      加藤雅信
    • Total Pages
      1-169
    • Publisher
      有斐閣

URL: 

Published: 2014-08-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi