• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

法曹養成における職業倫理教育の理論と方法

Research Project

Project/Area Number 20330021
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

森際 康友  名古屋大学, 大学院・法学研究科, 教授 (40107488)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松本 恒雄  一橋大学, 大学院・法学研究科, 教授 (20127715)
長谷部 恭男  東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授 (80126143)
Keywords法曹倫理 / 公共性 / 法実務教育 / 紛争処理 / 弁護士職務基本規程 / 法曹倫理国際学会 / CCBE / 弁護士倫理研修
Research Abstract

22年度も各自が研究を継続、並行して国際会議の企画・実行もしくは研究成果の発表を、国際的に、併せて12件行った。すなわち、5月初旬にパリの高等師範学校にて森際・長谷部が研究発表、5月末、森際が蘇州及び北京で編著の教科書の中国語訳出版を記念した招待講演を行い、6月末にはアンカラでトルコ弁護士会連合主催による弁護士倫理の国際シンポジウムを企画・報告し、7月には第4回国際法曹倫理会議(スタンフォード大学)にて比較裁判官倫理のパネルを企画し、報告した。8月には長谷部がオスロで、9月には森際がハイデルベルグで、10月にはパリで研究発表を行った。12月には森際がドイツ裁判官アカデミーで裁判官倫理の哲学的基礎について講演した。2011年2月には、東京で、「職域拡大時代の弁護士倫理」と題して次期研究計画を視野に入れつつ3年間の研究を総括する国際会議を企画・開催、併せて2011年度以降の研究打ち合わせを行った。この間、森際は法科大学院における法曹倫理コアカリキュラムに対応した教科書の改訂作業を行った。また、長谷部・森際は5月に須網隆夫(早大)教授と共にCCBEにおける欧州弁護士倫理統合作業について調査し、その成果をジュリスト誌上で発表した。これを含めて研究成果の出版数は雑誌論文7編、単著1冊である。教育研修実践については、森際が本年度もドイツ裁判官アカデミーで裁判官の、東京の司法書士会館で司法書士の倫理研修を行ったほか、本務校以外に学習院大学、ルンド大学(スウェーデン)で法曹倫理の講義を行った。こうして「法曹養成における職業倫理教育の理論と方法」の開発に寄与する研究を実施した。

  • Research Products

    (20 results)

All 2011 2010

All Journal Article (7 results) Presentation (12 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 消費者庁・消費者委員会設置の意義と企業に求められる対応2011

    • Author(s)
      松本恒雄
    • Journal Title

      季刊事業再生と債権管理

      Volume: 127号 Pages: 4-11

  • [Journal Article] グローバル化と法曹倫理の展開2010

    • Author(s)
      森際康友
    • Journal Title

      ロースクール研究

      Volume: 15号 Pages: 82-85

  • [Journal Article] CSRの潮流とこれからの企業行動2010

    • Author(s)
      松本恒雄
    • Journal Title

      世界の労働

      Volume: 60巻11号 Pages: 2-8

  • [Journal Article] 比較の中の内閣法制局2010

    • Author(s)
      長谷部恭男
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1403号 Pages: 2-7

  • [Journal Article] 司法権の概念-「事件性」に関する覚書2010

    • Author(s)
      長谷部恭男
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1400号 Pages: 4-10

  • [Journal Article] ヨーロッパにおける弁護士倫理の発展-CCBEによる共通ルール形成への歩み2010

    • Author(s)
      須網隆夫、森際康友
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1403号 Pages: 66-70

  • [Journal Article] Reshaping Consumer Policy2010

    • Author(s)
      Tsuneo Matsumoto
    • Journal Title

      Highlighting JAPAN through articles

      Volume: 13巻11号 Pages: 26-27

  • [Presentation] 職域拡大時代の弁護士倫理に求められるもの2011

    • Author(s)
      森際康友
    • Organizer
      国際シンポジウム「職域拡大時代の弁護士倫理」
    • Place of Presentation
      日本教育会館
    • Year and Date
      2011-02-11
  • [Presentation] 司法書士倫理の原理と課題2010

    • Author(s)
      森際康友
    • Organizer
      日本司法書士会連合会中央研修会
    • Place of Presentation
      司法書士会館
    • Year and Date
      2010-12-04
  • [Presentation] Die philosophischen Grundlagen der Richterethik2010

    • Author(s)
      森際康友
    • Organizer
      ドイツ裁判官アカデミー
    • Place of Presentation
      ドイツ裁判官アカデミー(トリーア・ドイツ)
    • Year and Date
      2010-12-01
  • [Presentation] Interpretation by Another Name : Philosophical Commentary on the Legal History of France and Germany in the Age of Enlightenment2010

    • Author(s)
      森際康友
    • Organizer
      Ecole Normale Superieule法の理論・分析センター,名古屋大学GCOEプログラム「テクスト布置の解釈学的研究と教育」
    • Place of Presentation
      エコール・ノルマル・シュペリウール(フランス・パリ)
    • Year and Date
      2010-10-01
  • [Presentation] Interpretation of the Legal Text as Rechtsfindung2010

    • Author(s)
      森際康友
    • Organizer
      IIVRドイツ支部、名古屋大学GCOEプログラム「テクスト布置の解釈学的研究と教育」、ハイデルベルグ大学法学部
    • Place of Presentation
      ハイデルベルグ大学法学部(ハイデルベルグ・ドイツ)
    • Year and Date
      2010-09-27
  • [Presentation] Montesquieu's Significance for Contemporary Japan2010

    • Author(s)
      長谷部恭男
    • Organizer
      University of Oslo, Public Law Research Centre
    • Place of Presentation
      オスロ大学
    • Year and Date
      2010-08-23
  • [Presentation] Introduction to Comparative Judicial Ethics2010

    • Author(s)
      森際康友
    • Organizer
      International Legal Ethics Conference IV
    • Place of Presentation
      スタンフォード大学法科大学院(アメリカ合衆国)
    • Year and Date
      2010-07-17
  • [Presentation] Taking Stock : the Tonda Motor Case2010

    • Author(s)
      森際康友
    • Organizer
      トルコ弁護士会連合、トルコ哲学会、科研費基盤研究(B) 20330021、日弁連法務研究財団基金研究80
    • Place of Presentation
      トルコ弁護士会連合会議センター(アンカラ・トルコ)
    • Year and Date
      2010-06-30
  • [Presentation] 弁護士倫理と自由民主制2010

    • Author(s)
      森際康友
    • Organizer
      中国共産党中央党校
    • Place of Presentation
      中国共産党中央党校
    • Year and Date
      2010-05-29
  • [Presentation] 弁護士倫理の中核的価値2010

    • Author(s)
      森際康友
    • Organizer
      蘇州大学法学院
    • Place of Presentation
      蘇州大学法学院
    • Year and Date
      2010-05-27
  • [Presentation] Prolegomenon to a Legal Philosophy of the Silk Road2010

    • Author(s)
      森際康友
    • Organizer
      Ecole Normale Superieure法の理論・分析センター
    • Place of Presentation
      エコール・ノルマル・シュペリウール(フランス・パリ)
    • Year and Date
      2010-05-06
  • [Presentation] Montesquieu's Significance for Contemporary Japan2010

    • Author(s)
      長谷部恭男
    • Organizer
      Ecole Normale Superieure法の理論・分析センター
    • Place of Presentation
      エコール・ノルマル・シュペリウール(フランス・パリ)
    • Year and Date
      2010-05-06
  • [Book] 憲法入門2010

    • Author(s)
      長谷部恭男
    • Total Pages
      168
    • Publisher
      羽鳥書店

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi