• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

道路混雑課金によるコンパクトシティ形成がもたらす費用・便益の理論・実証分析

Research Project

Project/Area Number 20330054
Research InstitutionNational Graduate Institute for Policy Studies

Principal Investigator

福井 秀夫  National Graduate Institute for Policy Studies, 政策研究科, 教授 (60251633)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 久米 良昭  政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (60316643)
Keywords環境政策 / 交通需要管理 / 土地利用モデル / 都市計画
Research Abstract

1.道路渋滞による外部不経済の社会的費用計測
高崎市内中心市街地の幹線道路沿道にケーススタディ地区を設定し、同地区における土地の相続税路線価データを収集し、ヘドニック分析を行うことによって、騒音・大気汚染被害等による社会的費用を、資産価値下落影響を通じて計測した。具体的には、中心市街地2km四方の約100地点を対象として地価関数を推計したところ、南側建物により天空遮蔽率が10%増大すると地価が8%下落すること、また昼間12時間騒音が10dB増大すると地価が11%下落することを示した。
2.ロードプライシング導入による政策効果分析
東京大都市圏を対象として、環状8号線区域を約20ゾーンに分割し、都心方向又は環状方向にゾーン境界を通過する自動車に一律200円を課す道路課金を導入すると、23区内従業人口は6.0%、夜間人口は12.0%増大し、周辺4県の従業人口は7~9%、夜間人口は4~5%程度減少することが示された。
3.政策課題の摘出
実施主体は、道路管理者か、自治体か。また課金の位置づけとして、道路管理者が料金徴収する場合、道路法の「無料開放の原則」に抵触するか?自治体が徴収する場合、地方自治法上の収入規定(分担金、使用料又は手数料)と整合するか?また法定外税としての徴収は可能か?課金収入を道路整備に再投資する場合、道路整備財源制度との整合性は?など、道路課金導入に関する解決すべき法的問題を検討した。
また道路課金導入は、自動車利用者にとって不利益(=消費者余剰の減少)をもたらす。また住宅・事業所の都心立地を促進するため、建築規制が硬直的で床供給の弾力性が小さい場合には、地価上昇のデメリットをもたらす。これら関連政策分野における課題を摘出するとともに、その立法的対処策を検討した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009

All Journal Article (3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 行政事件訴訟法37条の4による差止めの訴えの要件-土地収用法による事業認定を素材として2009

    • Author(s)
      福井秀夫
    • Journal Title

      自治研究 85巻10号

      Pages: 39-64

  • [Journal Article] 廃棄物の処理及び清掃に関する法律の適用関係について2009

    • Author(s)
      福井秀夫
    • Journal Title

      自治研究 86巻2号

      Pages: 36-46

  • [Journal Article]2009

    • Author(s)
      Kume, Yoshiaki
    • Journal Title

      Empirical Analysis of the Evaluation of Judicial Precedents of Compensation Fees for the Surrendering of Lease Premises, in "New Frontiers in Urban Analysis : In Honor of Atsuyuki Okabe"(CRC Pr I LIc)

      Pages: 85-114, 215

  • [Presentation] 金融システム機器からの教訓 : 今後のわが国の住宅市場の行き先2009

    • Author(s)
      久米良昭
    • Organizer
      (社) 都市住宅学会公開市民フォーラム (パネルディスカッション)
    • Place of Presentation
      住宅金融支援機構す・まいるホール
    • Year and Date
      2009-05-29

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi