• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

アジアにおけるダイバーシティ・マネジメント:イスラーム、儒教、仏教を基盤として

Research Project

Project/Area Number 20330086
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

櫻井 秀子  Chuo University, 総合政策学部, 教授 (60203345)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高久保 豊  日本大学, 商学部, 教授 (20246804)
潜道 文子  高崎経済大学, 経済学部, 教授 (60277754)
中屋 信彦  名古屋大学, 経済学研究科(研究院), 准教授 (20325559)
木村 有里  杏林大学, 総合政策学部, 准教授 (40381652)
Keywords経営学 / イスラーム経営 / 中国経営 / 異文化経営 / アジア経営 / 経済事情 / 経営倫理 / コンプライアンス
Research Abstract

本研究は、アジアにおける関係型ダイバーシティ・マネジメントの実態を、理論と現場調査の両面から実証的に研究することを主な目的とするが、本年度は2回にわたる研究会において、中国経営とタイ経営の特性について検討を行った。<第1回研究会(6月20日)「中国におけるダイバーシティ・マネジメント(中屋報告)」、第2回研究会(1月30日)「グローバリゼーションとタイ社会の変容(木村報告)」>。中屋は市場経済へ移行しているといわれる中国においていまだ力を発揮している地域共同体経営の事例分析を報告し、木村はタイにおける仏教と経営の関係を分析した。合同による現地調査は、中国において行い、寺院、孔子廟、モスク、教会など、地域において中心的な役割を果たしている宗教施設を調査した。孔子廟、寺院の盛況は、観光化との関連がうかがわれるが、モスクや教会は、地域における互助的中心となっていた。ただし中東地域に比べると、喜捨の自由度は低いようであった。しかし聖廟参りを通じての人の動きも確認された。文献収集においては、儒家商人に関する文献を集め、翻訳のための選定を開始した。
本年度の研究から導かれた新たな課題は、関係重視型経営における法の役割と法令遵守の意識である。関係重視型は、法の未整備や法令遵守の意識の低いことから発達し、果ては不正がはびこり非効率化したと一般にいわれるが、欧米から導入された法との不適合、法令遵守の目的の違い等との関連も調べる必要があると考えられ、イスラーム圏についてはこの点に関する文献調査を開始した。来年度に向けて、イスラーム圏、中国における伝統的な法制度と伝統的な法令遵守、そして関係重視型経営の合理性について考察の準備を進めた。

  • Research Products

    (13 results)

All 2010 2009

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) Book (8 results)

  • [Journal Article] 中進国タイにおける日系企業の役割2010

    • Author(s)
      木村有里
    • Journal Title

      杏林社会科学研究 第25巻4号

      Pages: 1-17

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 社会起業家の活動にみるCSR経営への含意2010

    • Author(s)
      潜道文子
    • Journal Title

      早稲田商学 第423号

      Pages: 247-271

  • [Journal Article] イラン革命とグローバリズム2009

    • Author(s)
      櫻井秀子
    • Journal Title

      アジ研 ワールドトレンド 第169号

      Pages: 13-15

  • [Journal Article] 経営戦略の構築と実施におけるCSRのポジショニング(2)-「CSRと利益」との関連において-2009

    • Author(s)
      潜道文子
    • Journal Title

      高崎経済大学論集 第52巻第1号

      Pages: 27-39

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] タイ多様性社会と日系企業2010

    • Author(s)
      木村有里
    • Organizer
      企業経済研究会
    • Place of Presentation
      日本大学
    • Year and Date
      2010-03-20
  • [Book] 「第14章イスラームにおける関係重視型経営」『異文化経営の世界:その理論と実践』2010

    • Author(s)
      櫻井秀子
    • Total Pages
      317
    • Publisher
      白桃書房
  • [Book] 「イスラーム金融とは何か」『宗教と現代がわかる本』2010

    • Author(s)
      櫻井秀子
    • Total Pages
      329
    • Publisher
      平凡社
  • [Book] 「大正時代の企業経営にみるイノベーションと企業倫理-製菓企業を中心として-」『大正に学ぶ企業倫理-激動する時代と新たな価値観の芽生え-』2010

    • Author(s)
      潜道文子
    • Total Pages
      267
    • Publisher
      生産性出版
  • [Book] 「中国:重層構造から読み解くビジネスモデル」『東アジアの企業経営:多様化するビジネスモデル』2009

    • Author(s)
      高久保豊
    • Total Pages
      294
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 「経営計画」『経営学トレーニング』2009

    • Author(s)
      潜道文子
    • Total Pages
      198
    • Publisher
      創成社
  • [Book] 「経営管理の諸学派」『経営総論』2009

    • Author(s)
      潜道文子
    • Total Pages
      213
    • Publisher
      八千代出版
  • [Book] 「中国における株式会社」『転換期の株式会社:拡大する影響力と改革課題』2009

    • Author(s)
      中屋信彦
    • Total Pages
      259
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 「タイ多様性社会と日系企業」『東アジアの企業経営:多様化するビジネスモデル』2009

    • Author(s)
      木村有里
    • Total Pages
      294
    • Publisher
      ミネルヴァ書房

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi