• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ハード・ソフト・サービス融合型デザイン開発の戦略的活用手法の研究

Research Project

Project/Area Number 20330088
Research InstitutionShizuoka University of Art and Culture

Principal Investigator

河原林 桂一郎  Shizuoka University of Art and Culture, デザイン学部, 教授 (20387525)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山下 幹生  京都工芸繊維大学, 国際デザインマネジメント研究センター, 特任教授 (00448010)
Keywordsサービスデザイン / デザイン経営 / デザイン価値 / 感性価値創造 / デザインマネジメント
Research Abstract

ハード・ソフト・サービス融合型デザイン開発について内外の成功事例の中からApple社のiPod/iPhone、任天堂のwii、トヨタのLexusを参考とした自動車、電機業界を中心に調査を重ね、過年度に仮説(KFS)として抽出したレガシーフリー、マイクロマネジメント、ユーザーインヴォルブメントを基に成功要因と失敗要因、問題解決に費やされたデザイン活動、デザイン開発を3つに類型化した。(1)破壊的イノベーションによる新市場開拓型デザイン開発(2)戦略的プロトタイプ提示型デザイン開発、(3)オープンソースによるユーザー参画型デザイン開発
以上の開発の中でのデザイン部門の主導性要件は、ファシリテーター機能発揮に集約された。ハード・ソフト・サービス融合型デザイン開発に於ける仮説提示能力、可視化技術は、ユーザーのニーズやウォンツを調整する能力として企業におけるイノベーションを促進するだけでなく、新しいコンセプトを確立するビジネスモデルの展開がより重要になっている。ユーザーの経験価値を創出できる製品やサービスが新価値創造ビジネスを発展させる役割として大きく期待されている。
「価値を創出する開発」では、ユーザーの潜在的ニーズの発見だけでなく、ユーザーとのコラボレーションを伴うネットワーク型デザイン開発が、新たにクローズアップされた。製品(ハードウェア・ソフトウェア)と関係があるコンテンツとソリューションを含めたサービスとの間の関係性の観点からこれらを統合した事業での成功の可能性に大きく影響を与えている可能性が高いことが分かった。企業がユーザーとの関係性をビジネスモデルに生かす事業展開は、ユーザーインヴォルブメントによって顧客主導型商品開発が現実味を帯びてきたといえる。

  • Research Products

    (13 results)

All 2010 2009

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Study on User Involvement in Hardware, Software, and Service-integrated-type Design Development2010

    • Author(s)
      Keiichiro KAWARABAYASHI, Mikio YAMASHITA, Mikio FUJITO, Kazuko, SAKAMOTO, Youji KITANI, Noboru KOYAMA, Yasufumi MORINAGA
    • Journal Title

      Proceedings of International Conference of Kansei Engineering and Emotion Research 2010(KEER2010) Item-290

      Pages: 2394-2404

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Hypothesis to Establish Platforms For Design Management Focused on Designing User-Experiences2010

    • Author(s)
      Mikio YAMASHITA, Noboru Koyama Keiichiro KAWARABAYASHI, Mikio FUJITO, Kazuko SAKAMOTO, Yoji KITANI, Yasufumi MORINAGA
    • Journal Title

      Proceedings of International Conference of Kansei Engineering and Emotion Research 2010(KEER2010) Item-100

      Pages: 1172-1180

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Comparison Study on the Use of Review Panel Evaluations for Decision-Making in Vehicle Design by Japanese, European and U.S. Auto-makers2010

    • Author(s)
      Noboru KOYAMA, Mikio YAMASHITA, Keiichiro KAWARABAYASHI, Satoshi YOSHIDA, Mikio FUJITO, Yasufumi MORINAGA, Junfu CHEN
    • Journal Title

      Proceedings of International Conference of Kansei Engineering and Emotion Research 2010(KEER2010) Item-110

      Pages: 1798-1809

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] イノベーションとデザインマネジメントオープンリソース時代のデザイン2010

    • Author(s)
      河原林桂一郎
    • Journal Title

      日本デザイン学会誌デザイン学特集号 第17巻1号通観65号

      Pages: 22-29

  • [Journal Article] 日欧電機メーカーに於けるデザインマネジメントの比較研究2010

    • Author(s)
      山下幹生
    • Journal Title

      日本デザイン学会誌デザイン学特集号 第17巻1号通観65号

      Pages: 6-13

  • [Journal Article] 自動車業界における日米欧のデザインマネジメントと今後日米欧の現状と自動車産業化時に於ける今後の視点2010

    • Author(s)
      藤戸幹雄
    • Journal Title

      日本デザイン学会誌デザイン学特集号 第17巻1号通観65号

      Pages: 2-5

  • [Journal Article] 自動車のデザイン開発プロセスに於ける意思決定とユーザー参加についての一考察2010

    • Author(s)
      小山登
    • Journal Title

      日本デザイン学会誌デザイン学特集号 第17巻1号通観65号

      Pages: 14-21

  • [Journal Article] 日本の電機メーカーの組織、業務領域変遷とデザインマネジメント2010

    • Author(s)
      木谷庸二
    • Journal Title

      日本デザイン学会誌デザイン学特集号 第17巻1号通観65号

      Pages: 30-33

  • [Journal Article] デザイン・マーケティング研究に関する一考察2009

    • Author(s)
      坂本和子
    • Journal Title

      横浜経営研究 第30巻第1号

      Pages: 191-202

  • [Journal Article] The Service Design Strategy of Fast Fashion2009

    • Author(s)
      Kazuko SAKAMOTO, Noboru KOYAMA
    • Journal Title

      The 4th Korea-Japan workshop on Operation Research in Service Science Proceeding, 2009 Item-110

      Pages: 11-18

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] A Case Study of Service Design Areas in which Industrial Design became involved in LEXUS Vehicle Development2009

    • Author(s)
      Noboru KOYAMA, Mikio YAMASHITA, Keiichiro KAWARABAYASHI
    • Organizer
      International Association of Societies of Design Research(IASDR)2009
    • Place of Presentation
      COEXソウル韓国
    • Year and Date
      2009-10-20
  • [Presentation] Research on Panel Evaluation Methodology in Product Design Development : Key Differences among U.S., European, and Japanese Automakers2009

    • Author(s)
      Noboru KOYAMA, Mikio YAMASHITA, Keiichiro KAWARABAYASHI
    • Organizer
      International Association of Societies of Design Research(IASDR)2009
    • Place of Presentation
      COEXソウル韓国
    • Year and Date
      2009-10-20
  • [Presentation] 感性インテリジェンスとMODによるソーシャルマーケティング-その2-デザイン&ユーザー・イノベーション2009

    • Author(s)
      河原林桂一郎
    • Organizer
      第11回日本感性工学会大会
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学豊洲キャンパス
    • Year and Date
      2009-09-10

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi