• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

青少年の社会化ネットワークと教育達成に関する日韓比較研究

Research Project

Project/Area Number 20330108
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

渡辺 秀樹  Keio University, 文学部, 教授 (30114721)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中山 慶子  静岡県立大学, 国際関係学部, 教授 (20167117)
竹ノ下 弘久  静岡大学, 人文学部, 准教授 (10402231)
Keywords青少年 / 社会化 / ネットワーク / 日韓比較
Research Abstract

青少年の社会化環境について、社会化ネットワークと教育達成との関係を中心に、日韓比較研究を実施した。21年度は、とくに調査データの収集に努めた。
1、首都圏での中高生を対象とするインタビュー調査の実施。2年前のインタビュー協力者に対する追跡調査をおこなった。友人関係の変化や、進路希望の変化などについて、あらたなデータを獲得した。
2、ソウルでのインタビューデータの分析のため、翻訳(ハングル→日本語)依頼をおこない、比較分析に備えた。
3、首都圏において、中高生を対象としたアンケート調査を、年明けに実施した。調査票は、ソウルでの調査(NYPI:国立青少年政策院による)と比較可能なかたちで設計した。
4、東京とソウルで、中高生の母親を対象に、同一調査票によるインターネット調査を実施した。インターネット調査は、実験的試みであるが、中高生を対象とする調査に合わせて、その保護者である母親調査のデータを得る意義は大きいと判断した。
研究代表者/研究分担者のほか、研究協力者として慶應義塾大学社会学研究科の出身者および博士課程在学者と韓国の国立青少年政策院の研究者の共同研究会を実施し、国際フォーラムに参加して、この研究のグループとしてセッションを持った(2回)。
これらを踏まえて、最終年度(22年度)に向けて、この領域の文献/データの分析を進めた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 現代社会における青少年の友人関係-中学・高校生を対象とした日韓意識調査から2009

    • Author(s)
      小澤昌之
    • Journal Title

      『年報社会学論集』関東社会学会 22号

      Pages: 198-209

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本と韓国における男性の育児参加2009

    • Author(s)
      裴智恵
    • Journal Title

      『人間と社会の探求』(慶應義塾大学大学院社会学研究科紀要) 68

      Pages: 59-73

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Labor Market Structure and Self-Employment Entry in three Asian Countries2010

    • Author(s)
      Takenoshita, Hirohisa
    • Organizer
      the Global COE conference in Keio University
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学/東京
    • Year and Date
      2010-03-06
  • [Presentation] Explaining cross-national differences in educational inequality : fsQCA approach.2009

    • Author(s)
      Takenoshita, Hirohisa
    • Organizer
      the expertroundtable on the frontiers of Qualitative Comparative Analysis
    • Place of Presentation
      北海道大学/札幌
    • Year and Date
      20090920-20090921
  • [Presentation] Balancing Work and Family : The Case of Japanese and Korean Men2009

    • Author(s)
      Bae, Jihey
    • Organizer
      Keio University GCOE-CGCS International Joint Symposium, 2nd Co-Session with AAN PEACE21, CICIR
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学/東京
    • Year and Date
      2009-11-22
  • [Presentation] Comparative Analysis about High School Students' Relationships to their Friends and Life Style between Japan and South Korea2009

    • Author(s)
      Masayuki Ozawa(Keio Univ.Graduate School)
    • Organizer
      International Comparative Forum on Socialization between Japan and Korea
    • Place of Presentation
      Seoul Education Culture Center(South Korea)
    • Year and Date
      2009-10-27
  • [Presentation] Women's Employment and Gender Role Attitudes2009

    • Author(s)
      Bae, Jihey
    • Organizer
      International Comparative Forum on Socialization between Japan and Korea
    • Place of Presentation
      Seoul Education Culture Center(South Korea)
    • Year and Date
      2009-10-27

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi