• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

グローバル社会運動の発生と展開:2008年洞爺湖G8サミット国際市民運動を通して

Research Project

Project/Area Number 20330109
Research InstitutionSophia University

Principal Investigator

野宮 大志郎  Sophia University, 外国語学部, 教授 (20256085)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西城戸 誠  法政大学, 人間環境学部, 准教授 (00333584)
矢澤 修次郎  成城大学, 社会イノベーション学部, 教授 (20055320)
Keywordsグローバル社会運動 / 住民意識 / 市民活動 / G8サミット / 環境運動 / 運動の新しい質 / NGO / 情報化社会
Research Abstract

2008年度に開始した本プロジェクトは2年目で大きく展開した。2008年度はG8洞爺湖サミットにおける市民社会活動に関するデータ収集とその実態把握に力点が置かれたが、2009年度はより広く世界各地のグローバル市民活動の把握と理解を進めるべく調査研究を行った。全体として、当初想定していた研究計画よりも速いペースで研究が進んでいる。2009年度に遂行した具体的な調査研究活動は以下の通りである。
1) 世界各地におけるグローバル社会運動の調査
ローマでのG8サミットにおける市民運動(2009.7)、ピッツバーグでのG20における活動(2009.9)、コペンハーゲンでのCOP15における市民活動(2009.12)を中心に、調査研究を行った。
2) グローバル社会運動関係歴史資料の収集と分析
1999年シアトルにおける反WTO運動、2000年沖縄サミット時の市民運動などについて、チラシ、主催運営団体会合記録、写真などを収集した。また当時の参加者からインタビューにて情報を収集し、分析を行った。
3) 研究プロダクトの公表
a) 報告書・学術雑誌・書籍:2008年度に行った質的調査(札幌近郊諸市民活動調査)と量的調査(洞爺湖周辺自治体調査)の報告や、収集データに基づく研究成果を発信し貢献した。
b) 学会・国際会議:2009年9月に行われた東アジア社会学者ネットワーク会議や11月の日本社会学会を中心に研究者に対する口頭報告を行った。
c) 講演会・報告会:おもに一般市民や学生を対象に、現在世界の各地で起こっている市民活動について報告し、一般社会に情報・知識を還元した。

  • Research Products

    (18 results)

All 2010 2009

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (11 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 日本社会学会のために2010

    • Author(s)
      矢澤修次郎
    • Journal Title

      松山大学論集 21(4)

      Pages: 105-125

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 新しい社会的リスクと日本型ソーシャル・ガヴァナンスの行方―フォーラムA、ネットワークBを事例に2010

    • Author(s)
      濱西英司・樋口拓朗
    • Journal Title

      GCOEワーキングペーパー 次世代研究21(京都大学グローバルCOE) 21

      Pages: 1-19

  • [Journal Article] 洞爺湖G8サミットをめぐるグローバル運動の「俯瞰」―受苦受益、被害加害の観点から2010

    • Author(s)
      濱西英司
    • Journal Title

      『青空大学―パペットをつくろう! 論考集』(URP GCOE Report Series, no.5)(青空大学連絡会編) 5

      Pages: 18-25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Under a Global Mask : Family Narratives and Local Memory in a Global Social Movement in Japan2009

    • Author(s)
      Nomiya, Daishiro
    • Journal Title

      Societies Without Borders 4(2)

      Pages: 117-140

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Two Interpretations of the Japanese Information Society2009

    • Author(s)
      矢澤修次郎
    • Journal Title

      Labor, Education and Society 14

      Pages: 239-252

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 社会運動に対する市民の受容2009

    • Author(s)
      西城戸誠・山本英弘
    • Organizer
      日本都市社会学会
    • Place of Presentation
      広島県立大学
    • Year and Date
      2009-10-13
  • [Presentation] グローバルイベントと市民社会(1)2009

    • Author(s)
      山本英弘・渡邊勉・青木聡子・西城戸誠
    • Organizer
      日本社会学会
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      2009-10-11
  • [Presentation] グローバルイベントと市民社会(2)2009

    • Author(s)
      西城戸誠・渡邊勉・青木聡子・山本英弘
    • Organizer
      日本社会学会
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      2009-10-11
  • [Presentation] Comments on the Studies of Social Transformation in East Asian Societies2009

    • Author(s)
      Nomiya, Daishiro
    • Organizer
      7^<th> East Asian Sociologist's Conference
    • Place of Presentation
      Seijyo University, Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2009-10-09
  • [Presentation] New Global Movements around G8 Summit in Japan : Relationship between Leftists and NGOs, and Priority of the Local2009

    • Author(s)
      濱西英司
    • Organizer
      7^<th> East Asian Sociologist's Conference
    • Place of Presentation
      Seijyo University, Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2009-10-09
  • [Presentation] Some Thoughts on the Factors That Might Influence the Nature of a Social Movement's Collective Identity : A Case Study of the Counter-Globalization Movements in Japan2009

    • Author(s)
      Nikaido, Kosuke
    • Organizer
      7^<th> East Asian Sociologist's Conference
    • Place of Presentation
      Seijyo University, Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2009-10-09
  • [Presentation] 洞爺湖サミットと市民の反応(1)2009

    • Author(s)
      山本英弘
    • Organizer
      東北社会学会
    • Place of Presentation
      東北学院大学
    • Year and Date
      2009-07-20
  • [Presentation] 洞爺湖サミットと市民の反応(2)2009

    • Author(s)
      渡邊勉
    • Organizer
      東北社会学会
    • Place of Presentation
      東北学院大学
    • Year and Date
      2009-07-20
  • [Presentation] 洞爺湖サミットと市民の反応(3)2009

    • Author(s)
      青木聡子
    • Organizer
      東北社会学会
    • Place of Presentation
      東北学院大学
    • Year and Date
      2009-07-20
  • [Presentation] 08年洞爺湖サミットをめぐる日本の若者の運動2009

    • Author(s)
      濱西英司・樋口拓朗
    • Organizer
      シンポジウム「日本とフランス 若者たちの肖像」
    • Place of Presentation
      関西日仏学館
    • Year and Date
      2009-05-27
  • [Presentation] グローバルイベントによる地域社会への影響とローカル・ガバナンス2009

    • Author(s)
      西城戸誠・山本英弘
    • Organizer
      地域社会学会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Year and Date
      2009-05-10
  • [Book] 洞爺湖サミットと市民参加に関する調査報告書2009

    • Author(s)
      山本英弘・西城戸誠・青木聡子・渡邊勉
    • Total Pages
      124
    • Publisher
      法政大学人間環境学部
  • [Book] 新しい社会的リスクと日本型ソーシャル・ガヴァナンス―社会的企業聞き取り調査の分析を中心に2009

    • Author(s)
      濱西英司
    • Total Pages
      13
    • Publisher
      『誰も切らない、分けない経済―時代を変える社会的企業』、共生型経済推進フォーラム編、同時代社刊

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi