• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

意思決定を支える脳と身体の機能的関連

Research Project

Project/Area Number 20330148
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

大平 英樹  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (90221837)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 飯高 哲也  名古屋大学, 医学系研究科, 准教授 (70324366)
野村 理朗  京都大学, 教育学研究科, 准教授 (60399011)
磯和 勅子  三重大学, 医学部, 准教授 (30336713)
野村 収作  長岡技術科学大学, 産学融合トップランナー養成センター, 特任准教授 (80362911)
Keywords実験系心理学 / 意思決定 / 感情 / 脳
Research Abstract

本研究では、特に不確実性が存在する事態での意思決定における脳と身体のメカニズムを探求している。本年度は、行為と結果の随伴性が変動する事態での意思決定における脳と身体の機能的関連について検討した。また、そうした事態における意思決定への、慢性ストレスの効果について検討した。それにより、下記の知見が得られた。
1) 行為(刺激選択)と結果(報酬・罰)の随伴性の変動を、逆転学習により操作し、課題を遂行中の脳活動を陽電子放射断層法で観測し,同時に心臓血管系反応,神経内分泌系反応,免疫系反応を観測して,それらの機能的関連を検討した。逆転学習時にはエントロピーにより表現された意思決定のランダムさの増加が観測され、その度合いは末梢血中のアドレナリン濃度と強く関連していた。また、両者の関連は右前部島皮質の活動により媒介されていることが明らかになった。この結果は随伴性変動に伴い交感神経系活動が亢進し、その結果放出されたアドレナリンが、求心性迷走神経系経由で最終的に前部島皮質に表象され、それが意思決定のランダムさを増すように働くものと解釈された。
2) 上記の逆転学習時における脳と身体の機能的関連は、慢性ストレスにより修飾を受けることが明らかになった。すなわち、慢性ストレスに暴露されている個人では、逆転学習に対する身体生理反応が全般に鈍化しており、それは脳の前部帯状皮質などの身体反応の高次中枢の活動低下によるものであることが明らかになった。
これらの研究知見は、社会神経科学に関する国際会議(Annual Meeting of Social,Cognitive,and Affective Neuroscience,2010年10月シカゴ,アメリカ合衆国)で発表した。

  • Research Products

    (13 results)

All 2011 2010

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (1 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] Brain and autonomic association accompanying stochastic decision-making.2010

    • Author(s)
      Ohira H, Ichikawa N, Nomura M, Isowa T, Kimura K, Kanayama N, Fukuyama S, Shinoda J, Yamada J.
    • Journal Title

      Neuroimage

      Volume: 49 Pages: 1024-1037

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Genetic variations in the serotonin transporter gene-linked polymorphic region influence attraction for a favorite person and the associated interactions between the central nervous and immune systems.2010

    • Author(s)
      Matsunaga M, Murakami H, Yamakawa K, Isowa T, Kasugai K, Yoneda M, Kaneko H, Fukuyama S, Shinoda J, Yamada J, Ohira H.
    • Journal Title

      Neurosci. Lett.

      Volume: 468 Pages: 211-215

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] EEG evidence of face-specific visual self-representation.2010

    • Author(s)
      Miyakoshi M, Kanayama N, Iidaka T, Ohira H.
    • Journal Title

      Neuroimage

      Volume: 50 Pages: 1666-1675

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Self-knowledge reduces conflict by biasing one of plural possible answers.2010

    • Author(s)
      Nakao T, Mitsumoto M, Nashiwa H, Takamura M, Tokunaga S, Miyatani M, Ohira H, Katayama K, Okamoto A, Watanabe Y.
    • Journal Title

      Pers. Soc. Psychol. Bull.

      Volume: 36 Pages: 455-469

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Phasic heart rate responses for anticipated threat situations.2010

    • Author(s)
      Murakami H, Matsunaga M, Ohira H.
    • Journal Title

      Int. J. Psychophysiol.

      Volume: 77 Pages: 21-25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Medial prefrontal cortex-dorsal anterior cingulate cortex connectivity during behavior selection without an objective correct answer.2010

    • Author(s)
      Nakao T, Osumi T, Ohira H, Kasuya Y, Shinoda J, Yamada J, Northoff G.
    • Journal Title

      Neurosci. Lett.

      Volume: 482 Pages: 220-224

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Subjective and model-estimated reward prediction : association with the feedback-related negativity (FRN) and reward prediction error in a reinforcement learning task.2010

    • Author(s)
      Ichikawa N, Siegle GJ, Dombrovski A, Ohira H.
    • Journal Title

      Int. J. Psychophysiol.

      Volume: 78 Pages: 273-283

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Functional association of brain and body in emotional decision making2010

    • Author(s)
      Ohira, H.
    • Organizer
      Annual Meeting of Social, Cognitive, and Affective Neuroscience
    • Place of Presentation
      Chicago, USA
    • Year and Date
      2010-10-20
  • [Book] From genes to animal behavior2011

    • Author(s)
      Ohira, H.(共著)
    • Total Pages
      20
    • Publisher
      Springer
  • [Book] 感情心理学・入門2010

    • Author(s)
      大平英樹(編著)
    • Total Pages
      220
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 交響するコスモス下巻2010

    • Author(s)
      大平英樹(共著)
    • Total Pages
      42
    • Publisher
      松籟社
  • [Book] 児童心理学の進歩2010

    • Author(s)
      大平英樹(共著)
    • Total Pages
      20
    • Publisher
      金子書房
  • [Book] 臨床にいかす基礎心理学2010

    • Author(s)
      大平英樹(共著)
    • Total Pages
      18
    • Publisher
      東京大学出版会

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi