• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

運動視に関する大脳視覚野の機能と構造の研究

Research Project

Project/Area Number 20330149
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

蘆田 宏  京都大学, 文学研究科, 准教授 (20293847)

Keywords視覚 / f MRI / 心理物理学 / 運動視 / 視覚野
Research Abstract

昨年度に引き続き、動く錯視に関するf MRI実験を行った。以前の研究では基本的なブロックデザインを用いて錯視図形と統制図形の比較を行ったためにVI野では違いが見いだせなかったが、本研究では順応法を用いた結果、VI野に始まる広範な視覚野での応答が明らかになった。昨年度の結果は2010年1月の日本視覚学会冬季大会で発表し、修正を経て次年度2010年5月のVision Sciences Societyで発表された。それらの議論を経て論文として投稿の準備を行っている。次に、動きと両眼立体視に関する実験をロンドン大学ロイヤルホロウェイ校のSmith教授との共同で継続したが、現在のところ有意義な結果には至っていない。fMRIスキャナ内での両眼立体視を実現する装置は調整が難しく、被験者に負担をかけるため、改良が必要であろう。引き続き検討を要する。また、A.Lingnau博士らと共同で行ってきた速度知覚に関する研究がJournal of Vision誌に掲載された。視覚野において時間周波数の表現から速度の表現への移行を検討したもので、当初の予想とは異なり、初期段階のVI野ですでに速度の表現ができるらしいことが報告されている。なお、計画に含めていたマルチボクセル解析について、従来利用してきたソフトウェアBrain Voyagerのアップデートにより簡便に利用できるようになったため、次年度へ向けて実験計画の策定を始めた。

  • Research Products

    (2 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Speed encoding in human visual cortex revealed by fMRI adaptation.2009

    • Author(s)
      Lingnau, A., Ashida, H., Wall, M., Smith, A.T.
    • Journal Title

      Journal of Vision

      Volume: 9(13):3 Pages: 1-14

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] fMRI順応法による「蛇の回転」錯視の検討2010

    • Author(s)
      蘆田宏・村上郁也・北岡明佳
    • Organizer
      日本視覚学会2010年冬季大会
    • Place of Presentation
      工学院大学(東京都)
    • Year and Date
      2010-01-22

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi