• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

印象、知覚、意識を包含した心的時間についての複合処理モデルの構築

Research Project

Project/Area Number 20330153
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

三浦 佳世  九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 教授 (60239176)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 一川 誠  千葉大学, 文学部, 准教授 (10294654)
荒生 弘史  広島国際大学, 心理科学部, 講師 (10334640)
河邉 隆寛  九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 特任准教授 (40423511)
Keywords時間知覚 / 運動速度 / 運動方向 / リズム / テンポ / 時空間処理 / 知覚-運動対応 / 視聴覚相互作用
Research Abstract

本研究の目的は、時間知覚、時間印象、意識の時間相など、心的時間に関わる複数の事象を、相互関連的、多感覚的に捉え、実証的知見をもとに、心的時間に関する包括モデルを提示することである。本年度は、各自の研究を推進するとともに、報告会および研究集会を通して相互理解を深め、今後の研究の展開について議論した。以下に、具体的な成果の一部を示す。
1.知覚時間に及ぼす対象の運動速度、速度勾配、速度印象の影響:知覚された時間と刺激との関係を、多様な刺激を用いて調べ、高次レベルでの運動知覚や運動印象が時間知覚に影響することを明らかにした。
2.知覚時間に及ぼす対象の運動方向の影響:接近運動は知覚時間を過小評価させることを明らかにした。
3.表現された運動方向の速度印象:表現された運動方向(モーション・ラインライン)において、速度印象に差のないことを示した。
4.「今」「そこ」にある対象の判断に関わる時空間処理:対象の外見の判断が後で与えられた情報によって変容する現象を通し(eg.仮現運動時における大きさ判断)、「今」「そこ」にある対象の判断を支える時空間メカニズムの一端を明らかにし、意識と時間の関係に言及した。
5.拍の分割とリズムキープ感:拍分割を含むフレーズが一定のテンポを保ち演奏されているように感じられるタイミングは、演奏テンポによって効果に違いのあることや、この分割効果は分割部分のみの過大評価では説明できないことを通し、時間と感情との関係を議論した。
6.視聴覚情報の順序判断と注意:視聴覚刺激の前後判断の順応効果は、両方の様相に注意を向けないと生じないことを示し、感覚間における時間の統合について考察した。
7.知覚-運動対応関係と知覚時間の精度:能動的観察による視覚情報処理の時間精度を向上させる際の、手の運動と視覚的変化との一貫的な対応関係の重要性を指摘し、知覚と運動との関係を議論した。

  • Research Products

    (35 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (23 results) Book (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] リズム・キープ感と時間知覚2010

    • Author(s)
      荒生弘史
    • Journal Title

      基礎心理学研究

      Volume: 28 Pages: 249-255

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/els/110007618385.pdf?id=ART0009436005&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1369707351&cp=

  • [Journal Article] Cast shadow can modulate the judged final position of a moving target.2010

    • Author(s)
      Taya, S., et al
    • Journal Title

      Attention, Perception & Psychophysics

      Volume: 72-7 Pages: 1930-1937

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Representational momentum modulated by object spin.2010

    • Author(s)
      Yamada, Y., et al
    • Journal Title

      The Japanese Journal of Psychonomic Science

      Volume: 28 Pages: 212-220

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Audiovisual tau effect in infancy.2010

    • Author(s)
      Kawabe, T., et al
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: (web)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reduction of the flash-lag effect in terms of active observation.2010

    • Author(s)
      Ichikawa, M., et al
    • Journal Title

      Attention, Perception & Psychophysics

      Volume: 72 Pages: 1032-1044

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 平面図形の配色と立体感:明度と色相の効果について2010

    • Author(s)
      木下武志, ほか
    • Journal Title

      デザイン学研究

      Volume: 56 Pages: 1-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 奥行位置と同時性の知覚2010

    • Author(s)
      一川誠
    • Journal Title

      基礎心理学研究

      Volume: 28 Pages: 241-248

  • [Journal Article] 高次視覚段階における運動処理は時間知覚を伸長させる2010

    • Author(s)
      山本健太郎, ほか
    • Journal Title

      VISION

      Volume: 22 Pages: 207-210

  • [Presentation] 能動的観察における輝度変調によるフラッシュラグ効果における練習効果2011

    • Author(s)
      一川誠, ほか
    • Organizer
      日本視覚学会冬季大会
    • Place of Presentation
      工学院大学(東京都)
    • Year and Date
      20110119-20110121
  • [Presentation] 視聴覚手がかりが意識駆動的注意に与える影響2011

    • Author(s)
      山下祥広, ほか
    • Organizer
      日本視覚学会冬季大会
    • Place of Presentation
      工学院大学(東京都)
    • Year and Date
      20110119-20110121
  • [Presentation] 視聴覚刺激の同期性に関する知覚的・感性的な判断におけるテンポの影響2011

    • Author(s)
      山田美悠, ほか
    • Organizer
      日本視覚学会冬季大会
    • Place of Presentation
      工学院大学(東京都)
    • Year and Date
      20110119-20110121
  • [Presentation] The influence of visual motion on the perception of time-varying spectral frequency of noise bursts.2010

    • Author(s)
      Kawabe, T.
    • Organizer
      日本音響学会 聴覚研究会
    • Place of Presentation
      かんぽの宿 柳川(福岡県)
    • Year and Date
      20101210-20101211
  • [Presentation] 両眼視差手がかりの大きさと見かけの奥行量, 印象との対応関係2010

    • Author(s)
      一川誠, ほか
    • Organizer
      日本基礎心理学第29回大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学(兵庫県)
    • Year and Date
      20101127-20101128
  • [Presentation] 視聴覚刺激の同期性における印象形成と知覚的判断の関係2010

    • Author(s)
      山田美悠, ほか
    • Organizer
      日本基礎心理学第29回大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学(兵庫県)
    • Year and Date
      20101127-20101128
  • [Presentation] 運動対象の速度勾配が時間知覚に及ぼす影響2010

    • Author(s)
      三浦佳世, ほか
    • Organizer
      日本基礎心理学第29回大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学(兵庫県)
    • Year and Date
      20101127-20101128
  • [Presentation] 高次・低次視覚段階における運動処理が時間知覚に及ぼす影響2010

    • Author(s)
      山本健太郎, ほか
    • Organizer
      日本基礎心理学第29回大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学(兵庫県)
    • Year and Date
      20101127-20101128
  • [Presentation] 観察者の能動的操作が視覚情報処理におよぼす効果-視覚的運動と輝度変化のフラッシュラグ効果を用いた検討2010

    • Author(s)
      一川誠
    • Organizer
      生理学研究所研究会
    • Place of Presentation
      岡崎コンファレンスセンター(愛知県)
    • Year and Date
      20101022-20101023
  • [Presentation] 輝度変調のフラッシュラグ効果に能動的操作が及ぼす効果2010

    • Author(s)
      一川誠, ほか
    • Organizer
      日本心理学会第74回大会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
    • Year and Date
      20101020-20101022
  • [Presentation] BGMの音楽的特徴が時間評価に及ぼす影響2010

    • Author(s)
      松田憲, ほか
    • Organizer
      日本心理学会第74回大会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
    • Year and Date
      20101020-20101022
  • [Presentation] 不一致な視聴覚情報に対する注意の処理2010

    • Author(s)
      山下祥広, ほか
    • Organizer
      日本心理学会第74回大会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
    • Year and Date
      20101020-20101022
  • [Presentation] 視聴覚刺激の同期性に関する印象形成と知覚的判断の関係2010

    • Author(s)
      山田美悠, ほか
    • Organizer
      日本心理学会第74回大会
    • Place of Presentation
      大阪大学(大阪府)
    • Year and Date
      20101020-20101022
  • [Presentation] 仮現運動する対象の大きさ知覚の歪み2010

    • Author(s)
      河邉隆寛
    • Organizer
      電子情報通信学会HIP研究会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県)
    • Year and Date
      20101014-20101015
  • [Presentation] 高次運動情報が時間知覚に及ぼす影響2010

    • Author(s)
      山本健太郎, ほか
    • Organizer
      第38回YPS(Young Perceptionists' Seminar)
    • Place of Presentation
      国民宿舎 めかり山荘(福岡県)
    • Year and Date
      20100902-20100904
  • [Presentation] 運動対象の加速度が時間知覚に及ぼす影響2010

    • Author(s)
      佐々木恭志郎, ほか
    • Organizer
      第38回YPS(Young Perceptionists' Seminar)
    • Place of Presentation
      国民宿舎 めかり山荘(福岡県)
    • Year and Date
      20100902-20100904
  • [Presentation] 高次視覚段階における運動処理は時間知覚を伸長させる2010

    • Author(s)
      山本健太郎, ほか
    • Organizer
      日本視覚学会2010年夏季大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(神奈川県)
    • Year and Date
      20100802-20100803
  • [Presentation] Reduction of the flash-lag effect in terms of active control of visual stimulus and hand movement size.2010

    • Author(s)
      Ichikawa, M., et al
    • Organizer
      Asia-Pacific Conference on Vision
    • Place of Presentation
      台北(台湾)
    • Year and Date
      20100623-20100626
  • [Presentation] 時間に関する錯視における視覚・運動協応2010

    • Author(s)
      一川誠, ほか
    • Organizer
      日本時間学会第2回大会
    • Place of Presentation
      山口大学(山口県)
    • Year and Date
      20100605-20100606
  • [Presentation] 拍分割を持つフレーズがもたらすリズムキープ感と分割時間の錯覚2010

    • Author(s)
      天満達, ほか
    • Organizer
      日本認知心理学会第8回大会
    • Place of Presentation
      西南学院大学(福岡県)
    • Year and Date
      20100529-20100530
  • [Presentation] Reduction of the flash-lag effect in active observaton depends upon the learning of directional relationship between hand and stimulus movement.2010

    • Author(s)
      Ichikawa, M., et al
    • Organizer
      Vision Sciences Society
    • Place of Presentation
      Naples(アメリカ合衆国)
    • Year and Date
      20100507-20100512
  • [Presentation] 視覚仮現運動による聴覚ノイズバーストの周波数変化パタン弁別の変調2010

    • Author(s)
      河邉隆寛
    • Organizer
      第2回多感覚研究会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県)
    • Year and Date
      2010-12-04
  • [Presentation] The speed information in higher stages of motion processing increases perceived duration2010

    • Author(s)
      Yamamoto, K., et al.
    • Organizer
      2010 Annual Meeting of Korean Psychological Association
    • Place of Presentation
      ソウル(韓国)
    • Year and Date
      2010-08-20
  • [Book] 「心理学」(第2章感覚・知覚・感性)2011

    • Author(s)
      三浦佳世
    • Total Pages
      51-77
    • Publisher
      弘文堂
  • [Book] 「知覚と感性」(感性認知-アイステーシスの実証科学として-)2010

    • Author(s)
      三浦佳世
    • Total Pages
      2-27
    • Publisher
      北大路書房
  • [Book] 「知覚と感性」(感性研究の方法論)2010

    • Author(s)
      一川誠
    • Total Pages
      101-129
    • Publisher
      北大路書房
  • [Remarks]

    • URL

      http://psycho.hes.kyushu-u.ac.jp/~lab_miura/kaken/index.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi