• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

デマンドサイドのニーズに即した教科領域を超えた教材開発と評価方法の研究

Research Project

Project/Area Number 20330182
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

松本 金矢  三重大学, 教育学部, 教授 (10239098)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森脇 健夫  三重大学, 教育学部, 教授 (20174469)
根津 知佳子  三重大学, 教育学部, 教授 (40335112)
後藤 太一郎  三重大学, 教育学部, 教授 (90183813)
磯部 由香  三重大学, 教育学部, 准教授 (80218544)
滝口 圭子  三重大学, 教育学部, 准教授 (60368793)
Keywords教材開発 / PBL教育 / model / 教育実践 / 評価法
Research Abstract

2010年度は、これまでに推進されてきた教材開発研究の成果を発信するために、定期的に公開研究会を開催した。食教育に関する研究では、従来型の単発的な調理実習を行うカリキュラムを改善し、ローテーションによる2回の調理実習を組み合わせた新しいカリキュラムを提案した。その有効性を検証するために、試験に加え検定や意識調査による評価方法を用いている。
また、領域を超えた教材開発では、幼稚園における飼育動物に関する教材を研究した。飼育動物についての歌を大学生が園児と関わりながつくるという実践である。飼育動物の生物学的な視点と歌づにりに関する音楽科の専門性、また園児の表現に関する幼児教育の領域とめコラボレーションである。教育者の体験・経験を越えた多角的な視点が、園児の体験の機会を豊かにし、文化や教養を培う基礎に関わることが明うかとなった。音楽と技術との協働による教材開発では、打楽器"カホン"に焦点を当て、ものづくりと演奏を組み合わせた芸術活動を研究した。材料特性と音響特性の関係を、機械工学的アプローチから解明し、楽器の特性を評価することで、その特徴を活かした演奏活動を展開することが可能となった。
学年や校種を越えた教材の開発に関しては、異学年グループによる物語の創造教材を提案した。提案した教材を学年や校種、地域の異なる学習者に対して実践した結果、教材としての要件や評価方法についても明らかにるこができた。
教材評価法に関する研究では、PBL教育の学習動機付けや学習スキルに対する有効性を、講義型授業との比較研究により明かにした。
研究で得られた成果は、日本教育大学協会研究集会、教育GPフォーラム等を通して発信し、関係研究者との交流の中で評価を受けた。

  • Research Products

    (33 results)

All 2011 2010

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (16 results) Book (7 results)

  • [Journal Article] 中学校技術・家庭科におけるエネルギー変換に関する教材の提案2011

    • Author(s)
      松本金矢・中西康雅
    • Journal Title

      三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要

      Volume: 30(印刷中)

  • [Journal Article] 教育における感性の現代的な課題2011

    • Author(s)
      根津知佳子
    • Journal Title

      日本感性工学会学会誌

      Volume: (印刷中)

  • [Journal Article] 発達障害のある児童のキャンプ体験:児童と保護者を対象とした事前・事後調査から2011

    • Author(s)
      滝口圭子・寺田容子・今塩屋優美・武澤友広・近藤武夫・磯部美良・落合俊郎
    • Journal Title

      広島大学教育学部幼年教育研究年報

      Volume: 33(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 教育学部学生の子ども観は所属コースにより異なるのか:大学1年生を対象とした質問紙調査2011

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Journal Title

      三重大学教育学部研究紀要

      Volume: 62(印刷中)

  • [Journal Article] 幼稚園におけるウサギとの生活に関する実践的考察:歌「うさぎのうーちゃん」の協同的構成2011

    • Author(s)
      滝口圭子・根津知佳子・後藤太一郎
    • Journal Title

      三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要

      Volume: 31(印刷中)

  • [Journal Article] 小学生の調理技術と食生活2011

    • Author(s)
      磯部由香・早川巳貴・平島円
    • Journal Title

      三重大学教育学部研究紀要

      Volume: 62(印刷中)

  • [Journal Article] 料理習得に対する高校までの調理実習の影響2011

    • Author(s)
      堀光代・平島円, 磯部由香・長野宏子
    • Journal Title

      岐阜市立女子短期大学研究紀要

      Volume: 60(印刷中)

  • [Journal Article] 食物栄養および家政教育専攻学生の調理意識と技術の現状2010

    • Author(s)
      堀光代・平島円, 磯部由香・長野宏子
    • Journal Title

      岐阜市立女子短期大学研究紀要

      Volume: 59 Pages: 85-89

  • [Journal Article] CS分析を利用した授業の評価と改善2010

    • Author(s)
      南学・中西良文
    • Journal Title

      三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要

      Volume: 30 Pages: 39-43

  • [Journal Article] 大学教育目標の達成を目指す全学的初年次教育の導入2010

    • Author(s)
      中山留美子・長濱文与・中島誠, 中西良文・南学
    • Journal Title

      京都大学高等教育研究

      Volume: 16 Pages: 37-48

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 教材生物としての透明鱗魚種の検討2011

    • Author(s)
      後藤太一郎・中泉久子・淀大我
    • Organizer
      日本生物教育学会
    • Place of Presentation
      埼玉大学
    • Year and Date
      2011-01-08
  • [Presentation] 破壊形態を考慮した強度設計に関する中学校技術教材の開発2010

    • Author(s)
      宇佐見聡之・中西康雅・松本金矢
    • Organizer
      第28回日本産業技術教育学会東海支部大会
    • Place of Presentation
      愛知教育大学
    • Year and Date
      2010-12-04
  • [Presentation] 中学校における調理実習の課題解決に向けた授業の提案2010

    • Author(s)
      前田紀男・磯部由香・平島円・吉本敏子
    • Organizer
      日本家庭科教育学会2010(平成22)年度例会
    • Place of Presentation
      聖心女子大学
    • Year and Date
      2010-11-27
  • [Presentation] 大学における発達障害学生への多様な支援の在り方2010

    • Author(s)
      西村優紀美・滝口圭子・森定玲子・田中和代・高橋知音・吉永崇史・斎藤清二・上野一彦
    • Organizer
      日本LD学会第19回大会
    • Place of Presentation
      愛知県立大学(大会企画シンポジウム)
    • Year and Date
      2010-10-11
  • [Presentation] 発達障害の児童生徒に対する親の会との協働による短期 型キャリア教育プログラムの実践I:「よつばカフェ」参加者の「就労準備に向け必要なスキル」に関する自己評価の変化2010

    • Author(s)
      滝口圭子・寺田容子・宮本昌子・五里江陽子・松為信雄
    • Organizer
      日本LD学会第19回大会
    • Place of Presentation
      愛知県立大学(ポスター発表)
    • Year and Date
      2010-10-10
  • [Presentation] 発達障害の児童生徒に対する親の会との協働による短期 型キャリア教育プログラムの実践II:「よつばカフェ」を通した新たなコミュニケーションに関する指導方法・内容の模索2010

    • Author(s)
      宮本昌子・寺田容子・滝口圭子・五里江陽子・松為信雄
    • Organizer
      日本LD学会第19回大会
    • Place of Presentation
      愛知県立大学(ポスター発表)
    • Year and Date
      2010-10-10
  • [Presentation] 幼児のテキスト理解における言語性ワーキングメモリと視空間ワーキングメモリの影響2010

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本認知科学会第27回大会
    • Place of Presentation
      神戸大学(ポスター発表)
    • Year and Date
      2010-09-17
  • [Presentation] 未就園児保育の運営に携わる学生の意識の推移:テキストマイニングによる分析から2010

    • Author(s)
      滝口圭子
    • Organizer
      日本教育心理学会第52回総会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(口頭発表)
    • Year and Date
      2010-08-29
  • [Presentation] 学校教育における調理実習経験が及ぼす料理習得効果2010

    • Author(s)
      平島円・堀光代・磯部由香・長野宏子
    • Organizer
      日本調理科学会平成22年度大会
    • Place of Presentation
      中村学園大学
    • Year and Date
      2010-08-28
  • [Presentation] 料理教室を通した食教育の実践2010

    • Author(s)
      磯部由香・早川巳貴・平島円・中井恵子・中井茂平
    • Organizer
      日本調理科学会平成22年度大会
    • Place of Presentation
      中村学園大学
    • Year and Date
      2010-08-28
  • [Presentation] 方略保有感の促進を目指した授業実践とその効果2010

    • Author(s)
      梅本貴豊\中西良文
    • Organizer
      日本教育心理学会第52回総会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2010-08-27
  • [Presentation] 図の比較課題を通した分数の学習と動機づけ変化2010

    • Author(s)
      中西良文
    • Organizer
      日本教育心理学会第52回総会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2010-08-27
  • [Presentation] 保育者養成の今:心理学研究者が考えていること2010

    • Author(s)
      滝口圭子・倉盛美穂子・田爪宏二, 横山真貴子・中澤潤・秋田喜代美
    • Organizer
      日本教育心理学会第52回総会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(自主シンポジウム)
    • Year and Date
      2010-08-27
  • [Presentation] 透明鱗をもった魚種の教材化2010

    • Author(s)
      後藤太一郎・中泉久子・淀大我
    • Organizer
      日本理科教育学会
    • Place of Presentation
      山梨大学
    • Year and Date
      2010-08-07
  • [Presentation] The effects of problem-based learning in terms of the students' learning strategies and motivation2010

    • Author(s)
      Yoshifumi Nakanishi
    • Organizer
      Temasek Polytechnic's International Conference on Learning and Teaching
    • Place of Presentation
      シンガポール
    • Year and Date
      2010-06-09
  • [Presentation] 学生の調理技術の把握2010

    • Author(s)
      平島円・堀光代・磯部由香・長野宏子
    • Organizer
      日本家政学会第62回大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2010-05-29
  • [Book] Problem-based Learningの手引き-多様なPBL授業の展開-2011

    • Author(s)
      中西良文
    • Total Pages
      124-127
    • Publisher
      三重大学版
  • [Book] ワークブックで学ぶ生物学の基礎2010

    • Author(s)
      後藤太一郎(監訳)
    • Total Pages
      295
    • Publisher
      オーム社
  • [Book] 教育支援の心理学-発達と学習の過程-2010

    • Author(s)
      中西良文
    • Total Pages
      126-146
    • Publisher
      福村出版
  • [Book] 教育心理学2010

    • Author(s)
      中西良文
    • Total Pages
      77-79,82-84
    • Publisher
      ナカニシヤ出版
  • [Book] 新・プリマーズ発達心理学 第6章ことばとコミュニケーションの発達2010

    • Author(s)
      滝口圭子, 他13名
    • Total Pages
      60-72
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 授業デザインの最前線II-理論と実践を創造する知のプロセス-2010

    • Author(s)
      中西良文
    • Total Pages
      72-86
    • Publisher
      北大路出版
  • [Book] 子どもとともにゆう&ゆう(2011年1月号 通算663号)2010

    • Author(s)
      中西良文
    • Total Pages
      20-21
    • Publisher
      愛知県教育振興会

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi