• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

高いレイノルズ数の乱流における普遍性の計算科学的検証

Research Project

Project/Area Number 20340099
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

金田 行雄  Nagoya University, 工学研究科, 教授 (10107691)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石井 克哉  名古屋大学, 情報連携基盤センター, 教授 (60134441)
石原 卓  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (10262495)
芳松 克則  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (70377802)
Keywords乱流 / 高いレイノルズ数 / 直接数値シミュレーション / データ解析 / 統計的普遍性 / 平行2平板間乱流 / Wavelet / Coherent Vortex Simulation
Research Abstract

本研究の目的は計算科学的方法によって高いレイノルズ数の乱流の持つ統計的普遍性の定量的検証を行なうことである。平成21年度の主な成果は以下のとおりである。
(A)地球シミュレータ(ES)上で行なった乱流の大規模直接数値シミュレーション(DNS)のデータ解析を、とくに乱れの強い場所と弱い場所の違いに注目して行った。その解析によって、流線や渦線の曲率半径、管状の渦構造などの、渦度の強さおよびレイノルズ数への依存性を明らかにした。高波数領域の局所的エネルギースペクトルの解析から小さな渦同士の非線形のダイナミクスが全域的だけではなく局所的にも重要であるとの結果を得た。
(B)スペクトル法(フーリエ・チェビシェフタウ法)による平行二平板間乱流のDNSコードをES2用に新しく最適化し、格子点数1024x1536x1024、ノード数128において、ベクトル化率99.635%、並列化率99.976%を実現し、ES2の最大ノード数(128)の使用を可能にした。また、データ解析の結果、対数則領域において、主流方向の1次元エネルギースペクトルはコルモゴロフの理論における慣性小領域のスペクトルと矛盾しないものであるが、局所等方性が必ずしも成立していないことが分かった。
(C)乱流の持つ巨大な自由度の縮約手法として、Coherent Vortex Simulation(CVS)の方法を検討した。CVS手法と(i)フーリエスペクトルカットフィルターによって自由度を縮約したシミュレーション手法および(ii)スマゴリンスキーモデルを用いたラージエディシミュレーションの手法との比較を行った。(i),(ii)いずれとの比較においても、全体の10%程度の自由度しか保持しない場合、CVS手法の方が効率的であることが分かった。

  • Research Products

    (16 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (12 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Coherent Vortex Extraction from Three-Dimensional Homogeneous Isotropic Turbulence : Comparison of Wavelet and Fourier Nonlinear Filtering Methods2010

    • Author(s)
      K.Yoshimatsu, N.Okamoto, M.Farge, K.Schneider
    • Journal Title

      Theoretical and Applied Mechanics Japan 58

      Pages: 227-233

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Wavelet-based coherent vorticity sheet and current sheet extraction from three-dimensional homogeneous magnetohydrodynamic turbulence2009

    • Author(s)
      K.Yoshimatsu, Y.Kondo, K.Schneider, et al.
    • Journal Title

      Physics of Plasmas 16

      Pages: 082306

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Universality in Statistics at Small Scales of Turbulence : A Study by High Resolution DNS2009

    • Author(s)
      Y.Kaneda, T.Ishihara
    • Journal Title

      Turbulence and Interactions, Keynote Lectures of the TI 2006 Conference

      Pages: 55-76

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 3次元電磁流体乱流における3次構造関数2010

    • Author(s)
      芳松克則, 近藤祐史
    • Organizer
      日本物理学会第65回年次大会
    • Place of Presentation
      岡山大学 (岡山県)
    • Year and Date
      2010-03-21
  • [Presentation] High resolution direct numerical simulations of turbulence on recent supercomputers2010

    • Author(s)
      石原卓
    • Organizer
      15th NEXT Workshop
    • Place of Presentation
      京大会館 (京都府)
    • Year and Date
      2010-03-17
  • [Presentation] スペクトル法を用いた乱流境界層の直接数値計算2009

    • Author(s)
      石原卓, 加藤雅之, 金田行雄
    • Organizer
      第87期日本機械学会流体工学部門講演会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学 (愛知県)
    • Year and Date
      2009-11-07
  • [Presentation] Wavelet-based coherent vorticity sheet and current sheet extraction from 3D homogeneous MHD turbulence2009

    • Author(s)
      K.Yoshimatsu, Y.Kondo, K.Schneider, et al.
    • Organizer
      Physical and Mathematical Challenges in light of ITER
    • Place of Presentation
      Marseille, France
    • Year and Date
      2009-10-27
  • [Presentation] ウェーブレットによる3次元一様電磁流体乱流からの秩序構造の抽出2009

    • Author(s)
      近藤祐史, 芳松克則, 岡本直也
    • Organizer
      第7回日本流体力学会中部支部講演会
    • Place of Presentation
      名古屋大学 (愛知県)
    • Year and Date
      2009-10-16
  • [Presentation] 一様等方性乱流の大規模DNSデータベースを用いた渦集中領域の構造解析2009

    • Author(s)
      高橋一樹, 石原卓
    • Organizer
      日本物理学会2009年秋季大会
    • Place of Presentation
      熊本大学 (熊本県)
    • Year and Date
      2009-09-28
  • [Presentation] Problems in Spectral Closure Approaches to Turbulence-Challenges invited by R. H. Kraichnan2009

    • Author(s)
      金田行雄
    • Organizer
      International Symposium on Turbulence
    • Place of Presentation
      Beijing, China
    • Year and Date
      2009-09-21
  • [Presentation] Coherent vortex simulation: application to 3D homogeneous isotropic turbulence2009

    • Author(s)
      N.Okamoto, K.Yoshimatsu, K.Schneider, et al.
    • Organizer
      12th EUROMECH European Turbulence Conference
    • Place of Presentation
      Marburg, Germany
    • Year and Date
      2009-09-08
  • [Presentation] Intermittency in high resolution direct numerical simulation of turbulence in a periodic box : a wavelet viewpoint2009

    • Author(s)
      K.Yoshimatsu, N.Okamoto, K.Schneider, et al.
    • Organizer
      12th EUROMECH European Turbulence Conference
    • Place of Presentation
      Marburg, Germany
    • Year and Date
      2009-09-07
  • [Presentation] フリンジ法を用いた乱流境界層の直接数値計算2009

    • Author(s)
      加藤雅之, 石原卓, 金田行雄
    • Organizer
      日本流体力学会年会2009
    • Place of Presentation
      東洋大学 (東京都)
    • Year and Date
      2009-09-02
  • [Presentation] Examination of Kolmogorov's idea of universality in turbulence by computational approaches2009

    • Author(s)
      金田行雄
    • Organizer
      Turbulent Mixing and Beyond, Second International Conference and Advanced School
    • Place of Presentation
      Trieste, Italy
    • Year and Date
      2009-07-27
  • [Presentation] 三次元一様等方性乱流からの秩序渦構造の抽出 -ウェーブレット及びフーリエ非線形フィルター手法の比較-2009

    • Author(s)
      芳松克則, 岡本直也, M.Farge, et al.
    • Organizer
      第58回理論応用力学講演会
    • Place of Presentation
      日本学術会議 (東京都)
    • Year and Date
      2009-06-10
  • [Remarks]

    • URL

      http://kenpro.mynu.jp:8001/Profiles/0001/0000112/profile.html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi