• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

極限環境下における電気刺激Hybrid運動法の整備に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20360118
Research InstitutionKyushu Institute of Technology

Principal Investigator

田川 善彦  九州工業大学, 大学院・工学研究院, 教授 (70122835)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 志波 直人  久留米大学, 医学部, 教授 (20187389)
松尾 重明  久留米工業大学, 工学部, 講師 (70258599)
Keywords高齢者 / 宇宙 / 電磁環境適合性 / 立ち上がり動作 / 最適制御 / 運動量保存 / 筋音 / 歩行支援
Research Abstract

1.高齢者の腸腰筋強化のためのハイブリッドトレーニング(15分/回、2回/週、6週間)を実施し、10m歩行と膝屈曲力に大きな改善、立ち上がり反復動作と階段昇降の所要時間に有意差を認めた。
2.ISS内筋力強化用機器を想定し技術的課題を検討した。
(1)JAXAの協力を得て6名の上肢に電気刺激を印加し、EMC雑音REO2試験を行った。銀メッシュシールドウェアの有無によらず個人差が大きく、雑音の軽減策を見出すには至らなかった。
(2)刺激条件(波形と周波数)の変更による軽減策を考慮して、条件を変え筋収縮力を測定した。実効値レベルで同等の機能を有し、痛みの主観的レベルでも同等となった。
(3)JEM(きぼう)で浮遊状態にある身体の運動に伴う静電気対策を模索し、リストバンド等を用いたISSと等電位策が最良と判断した。
(4)JEMに身体固定した場合の強化運動によるISSへの影響を見積もるシミュレーションモデルを作成した。
3.筋音による運動負荷と筋疲労を検討した。
(1)ハイブリッド運動時の低強度と高強度の刺激による疲労の特徴を捉え、同運動法で誘発される遠心性収縮が随意運動側には高負荷となっていることを検証した。
(2)随意運動時の負荷の増大に伴い、筋音はある負荷以上で急増し、筋電は徐々に増大した。
(3)筋音は求心性より遠心性の筋収縮で増大し、筋電は逆であった。
4.在宅向け柔軟型多チャンネル前腕装具を設計した。
5.下肢および腰関節での障害を想定した立位動作の最適制御のシミュレーションを行い、障害箇所と補償動作の特徴や上肢の援用が必要になる場合があることを示した。
6.歩行様相に応じた下肢電気刺激を可能とするため、無線センサとNNを用いた歩行運動の支援・強化システムに取り組み、歩行周期の4分割の高認識率と確実な刺激印加を実現した。
7.単純適応制御の有用性を長期断続刺激(1時間程度)にて確認した。

  • Research Products

    (29 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (5 results) Presentation (23 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] FESへの工学的アプローチ2011

    • Author(s)
      田川善彦
    • Journal Title

      運動療法と物理療法

      Volume: 22 Pages: 2-13

  • [Journal Article] A new method of muscle strength training for elder adults by means of combined electrical stimulation and volitional contraction2011

    • Author(s)
      高野吉朗, 他7名
    • Journal Title

      Proc.the 16th International WCPT Congress

      Volume: (CD-ROM)

  • [Journal Article] ハイブリッドトレーニング装置の開発2011

    • Author(s)
      志波直人、松瀬博夫、田川善彦
    • Journal Title

      福祉介護

      Volume: 4 Pages: 15-20

  • [Journal Article] 筋委縮への挑戦2011

    • Author(s)
      志波直人、松瀬博夫、名護健、田川善彦
    • Journal Title

      Journal of Clinical Rehabilitation

      Volume: 20 Pages: 914-921

  • [Journal Article] 電気刺激療法(筋力増強)2011

    • Author(s)
      志波直人、松瀬博夫、田川善彦
    • Journal Title

      Journal of Clinical Rehabilitation

      Volume: 20 Pages: 1048-1053

  • [Presentation] 電気刺激時の筋出力と筋疲労評価2012

    • Author(s)
      長池亮太、田川善彦、志波直人
    • Organizer
      第18回日本FES研究会学術講演会
    • Place of Presentation
      岡山理科大学
    • Year and Date
      2012-02-12
  • [Presentation] FESによる立ち上がり時の二関節筋および単関節筋の効果2012

    • Author(s)
      松尾重明, 他4名
    • Organizer
      第18回日本FES研究会学術講演会
    • Place of Presentation
      岡山理科大学
    • Year and Date
      2012-02-12
  • [Presentation] ハイブリッドトレーニグシステムを利用した自転車漕ぎ運動の呼気ガス分析2012

    • Author(s)
      松瀬博夫, 他4名
    • Organizer
      第18回日本FES研究会学術講演会
    • Place of Presentation
      岡山理科大学
    • Year and Date
      2012-02-12
  • [Presentation] 単純適応制御を用いた上肢FESシステムの開発2012

    • Author(s)
      高村直樹、田川善彦
    • Organizer
      第18回日本FES研究会学術講演会
    • Place of Presentation
      岡山理科大学
    • Year and Date
      2012-02-12
  • [Presentation] 筋の電気的応答を用いたFES歩行支援システムに関する研究2012

    • Author(s)
      山本直輔, 他4名
    • Organizer
      第18回日本FES研究会学術講演会
    • Place of Presentation
      岡山理科大学
    • Year and Date
      2012-02-12
  • [Presentation] 救命とユビキタス健康増進2012

    • Author(s)
      田川善彦
    • Organizer
      第7回次世代医療システム産業化フォーラム
    • Place of Presentation
      大阪商工会議所
    • Year and Date
      2012-01-19
  • [Presentation] 最適制御を用いたヒトの立位動作解析2011

    • Author(s)
      空閑智典、田川善彦
    • Organizer
      第30回SICE九州支部講演会
    • Place of Presentation
      大分県労働福祉会館ソレイユ
    • Year and Date
      20111203-20111204
  • [Presentation] 手掌への電気刺激における感覚強度と皮膚インピーダンス2011

    • Author(s)
      山下和斉, 他3名
    • Organizer
      第30回SICE九州支部講演会
    • Place of Presentation
      大分県労働福祉会館ソレイユ
    • Year and Date
      20111203-20111204
  • [Presentation] 手指の疲労特性に関する研究2011

    • Author(s)
      浅井智也、田川善彦
    • Organizer
      第30回SICE九州支部講演会
    • Place of Presentation
      大分県労働福祉会館ソレイユ
    • Year and Date
      20111203-20111204
  • [Presentation] 単純適応制御を用いた上肢FESシステムの開発2011

    • Author(s)
      高村直樹、田川善彦、長野正裕
    • Organizer
      第30回SICE九州支部講演会
    • Place of Presentation
      大分県労働福祉会館ソレイユ
    • Year and Date
      20111203-20111204
  • [Presentation] 体重支持トレッドミル歩行における下肢筋活動の分析2011

    • Author(s)
      久野弘明, 他4名
    • Organizer
      第32回バイオメカニズム学術講演会
    • Place of Presentation
      大阪科学技術センター
    • Year and Date
      20111126-20111127
  • [Presentation] 歩行時足部周囲感覚刺激を用いたinterlimb制御様式の基礎的検討2011

    • Author(s)
      山本敏泰, 他4名
    • Organizer
      第32回バイオメカニズム学術講演会
    • Place of Presentation
      大阪科学技術センター
    • Year and Date
      20111126-20111127
  • [Presentation] 障害者・高齢者のためのハイブリッドFES歩行支援システムに関する研究2011

    • Author(s)
      山本直輔, 他4名
    • Organizer
      第32回バイオメカニズム学術講演会
    • Place of Presentation
      大阪科学技術センター
    • Year and Date
      20111126-20111127
  • [Presentation] 電気刺激を用いた股関節周囲筋トレーニング2011

    • Author(s)
      松瀬博夫, 他3名
    • Organizer
      第38回日本股関節学会学術集会
    • Place of Presentation
      かごしま県民交流センター
    • Year and Date
      20111007-20111008
  • [Presentation] 表面電気刺激による運動制御2011

    • Author(s)
      田川善彦, 他3名
    • Organizer
      第38回日本股関節学会学術集会
    • Place of Presentation
      かごしま県民交流センター
    • Year and Date
      20111007-20111008
  • [Presentation] Motion Control system for ubiquitous use by surface electrical stimulation2011

    • Author(s)
      田川善彦、高野吉朗、志波直人
    • Organizer
      26th Symposium on Biological and Physiological Engineering
    • Place of Presentation
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • Year and Date
      20110920-20110922
  • [Presentation] 筋音図による電気刺激中の筋活動評価2011

    • Author(s)
      長池亮太, 他4名
    • Organizer
      第26回生体・生理工学シンポジウム
    • Place of Presentation
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • Year and Date
      20110920-20110922
  • [Presentation] 単純適応制御を用いた上肢FESシステムの開発2011

    • Author(s)
      高村直樹、長野正裕、田川善彦
    • Organizer
      第26回生体・生理工学シンポジウム
    • Place of Presentation
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • Year and Date
      20110920-20110922
  • [Presentation] マルチチャネル電気刺激装置を用いた前腕筋の自動マッピング2011

    • Author(s)
      田代裕一朗、渡辺拓也、田川善彦
    • Organizer
      第26回生体・生理工学シンポジウム
    • Place of Presentation
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • Year and Date
      20110920-20110922
  • [Presentation] エルゴ運動と立位・歩行の機能改善2011

    • Author(s)
      田川善彦, 他4名
    • Organizer
      第50回日本生体医工学会大会
    • Place of Presentation
      東京電機大学
    • Year and Date
      20110429-20110501
  • [Presentation] 命をつないで健康生活2011

    • Author(s)
      田川善彦
    • Organizer
      新技術説明会
    • Place of Presentation
      JSTホール
    • Year and Date
      2011-12-16
  • [Presentation] 最適制御を用いたシミュレーションによるヒトの立位動作解析2011

    • Author(s)
      空閑智典、田川善彦
    • Organizer
      第50回北九州医工学術者会議
    • Place of Presentation
      産業医科大学
    • Year and Date
      2011-07-01
  • [Presentation] 極限環境と運動器機能減弱-電気刺激の適用-2011

    • Author(s)
      田川善彦
    • Organizer
      京都ライフサイエンス研究会
    • Place of Presentation
      京都産業21
    • Year and Date
      2011-04-11
  • [Remarks]

    • URL

      http://lab.cntl.kyutech.ac.jp/~tagawa/index.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi