• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

高温超伝導体の磁束量子ダイナミクスとテラヘルツ波放射デバイス応用

Research Project

Project/Area Number 20360151
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

中島 健介  Yamagata University, 大学院・理工学研究科, 教授 (70198084)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 王 華兵  (独)物質・材料研究機構, 研究員 (70421427)
渡辺 孝夫  弘前大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (40431431)
Keywords高温超伝導体 / テラヘルツ / 磁束量子 / ジョセフソン効果 / ナノデバイス
Research Abstract

平成21年度は,本研究の目標である積層ジョセフソン接合からの高周波(テラヘルツ波)放射を実証する上で解明すべき課題として取り組んできた
(1)積層ジョセフソン接合中の磁束量子フローによる高周波励振
(2)積層ジョセフソン接合と共振器/アンテナ構造集積による高周波放射の効率化
について大きな進展があった。具体的には,課題(1)に関して,接合に印加する外部磁場に対する電流-電圧特性の変化を詳細に調べた結果,低磁場領域で磁束量子の速度が接合中を最も高速に伝播する電磁波モードに速度整合して同相で集団運動することを見出した。課題(2)関して,接合がマイクロストリップライン共振器の端に位置するデバイスを新たに作製し,マイクロストリップラインが接合の磁束量子フロー特性に与える影響を評価した。その結果,磁束量子フロー電圧がマイクロストリップラインの1/4波長共振周波数に相当する電圧に一致した部分に明瞭な変化を見出した。接合のトンネル特性を変化させること無くマイクロストリップラインを付加し,再び除去する実験により,この変化がマイクロストリップラインの1/4波長共振にともなう放射抵抗が接合をシャントした結果であることを明らかにした。
王は,Argonne研究所,筑波大学のグループが報告したメサ型積層ジョセフソン接合へ電流注入によるテラヘルツ波放射の追試に成功した。電流注入によるテラヘルツ波放射のメカニズムには未解明な点が数多く残されている。特に重要な論点は積層ジョセフソン接合のキャビティ共鳴のモードである。王はLTSEMを用いてキャビティ共鳴モードを直接観測し,共鳴モードがArgonne/筑波大のグループの主張と異なっている可能性を示唆した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] RF impedance of intrinsic Josephson junction in flux-flow state with a periodic pinning potential and its optimum condition for RF radiation2009

    • Author(s)
      Yasuyuki Yamada, Kensuke Nakajima, Koji Nakajima
    • Journal Title

      Physica C 469

      Pages: 1088-192

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fast Josephson vortex ratchet made of intrinsic Josephson junctions in Bi2Sr2CaCu2O82009

    • Author(s)
      H.B.Wang, B.Y.Zhu, C.Gurlich, M.Ruoff, S.Kim, T.Hatano, B.R.Zhao, Z.X.Zhao, E.Goldobin, D.Koelle, R.Kleiner
    • Journal Title

      Phys.Rev.B 80

      Pages: 224507(1-4)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] アンテナを集積したBi2212固有ジョセフソン接合のフラックスフロー特性2010

    • Author(s)
      千葉孝, 磯部昌宏, 竹田実穂子, 山田博信, 中島健介
    • Organizer
      第57回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      平塚市
    • Year and Date
      20100317-20100320
  • [Presentation] Tunable THz sources with large Josephson junctions2009

    • Author(s)
      H.B.Wang, S.Guenon, J.Yuan, Z.G.Jiang, Y.Y.Zhong, et.al
    • Organizer
      The International Workshop on Terahertz Radiati on and Metamaterials
    • Place of Presentation
      Benasque, Spain
    • Year and Date
      20091215-20091222
  • [Presentation] 固有ジョセフソン接合のプラックスフロー状態における共鳴ステップの観測2009

    • Author(s)
      磯部昌宏, 千葉孝, 竹田実穂子, 中島健介
    • Organizer
      第64回応用物理学会東北支部学術講演会
    • Place of Presentation
      郡山市
    • Year and Date
      20091203-20091204
  • [Presentation] Excitation of In? Phase Electromagnetic Mode of the Bi-2212 Intrinsic Josephson Stacks Operated in Low Magnetic Fields2009

    • Author(s)
      Kensuke NAKAJIMA, Takashi Chiba, Yasuyuki YAMADA
    • Organizer
      East Asian Symposium on Superconductive Electronics(EASSE2009)
    • Place of Presentation
      Nanjing, China
    • Year and Date
      20091011-20091015
  • [Presentation] Observation of THz oscillations in stacked Josephson junctions with low temperature scanning laser microscope2009

    • Author(s)
      H.B.Wang (NIMS), S.Guenon, J.Yuan, Z.G.Jiang, et.al
    • Organizer
      East Asia Symposium on Superconductive Electronics(EASSE2009)
    • Place of Presentation
      Nanjing University, Nanjing, China
    • Year and Date
      20091011-20091015
  • [Presentation] Bi-2212固有ジョセフソン接合のフラックスフロー特性に与える接合形状の影響2009

    • Author(s)
      千葉孝, 磯部昌宏, 竹田実穂子, 山田靖幸, 中島健介
    • Organizer
      第70回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      つくば市
    • Year and Date
      20090908-20090911
  • [Presentation] Study on In-Phase Vortex-Flow in Intrinsic Josephson Junctions toward Possible RF Emission2009

    • Author(s)
      K.NAKAJIMA, Y.YAMADA, T.CHIBA, M.ISOBE, M.TAKEDA
    • Organizer
      Yonezawa Conference
    • Place of Presentation
      Yonezawa, Japan
    • Year and Date
      20090620-20090622
  • [Presentation] 下部電極に共振器を集積したBi-2212固有ジョセフソン接合のフラックスフロー特性2009

    • Author(s)
      千葉孝, 竹田実穂子, 新宅崇修, 中島健介
    • Organizer
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      つくば市
    • Year and Date
      2009-04-02

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi