• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

共鳴トンネルアクティブ伝送線路とそれを用いたTHz信号生成・処理技術

Research Project

Project/Area Number 20360155
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

前澤 宏一  富山大学, 理工学研究部(工学), 教授 (90301217)

Keywords共鳴トンネル / 分布定数線路 / THz / 増幅器 / エアブリッジ / InP
Research Abstract

本研究の目的は、共鳴トンネル素子(RTD)を分布定数化したアクティブな非線形伝送線路と、それを用いたTHz信号生成・処理技術の可能性を開拓することにある。RTDはTHzを超える高速性を持つ高周波デバイスであり、最近THz領域の信号源としての可能性が注目を集めている。本研究では入出力分離が困難と言うRTDの問題点を解決し、その高速性を活かすため、RTDを配置した非線形伝送線路に着目し、研究を進めた。
まず、直列接続共鳴トンネル素子を用いた非線形伝送線路の基本特性の実証を目的として試作を行った。しかし、共鳴トンネルダイオードのエミッタ構造の作製工程において、異常エッチングが生じ、コレクタ層が失われるという問題が生じた。この問題は、単体の共鳴トンネルダイオード試作では生じておらず、その原因を詳しく検討した。その結果、エッチング中に配線金属を通して異常電流が流れ、これがエッチングを促進していることが明らかになった。現在、この問題を解決した新しいマスクパターンで試作を行っているところである。
次に、高周波化が容易で負荷変動に強い高調波発振器として、アクティブ伝送線路の利用を検討した。アクティブ伝送線路の両端で意識的に反射を起こすことにより、線路長を半波長とする発振が生じる。この回路において、共鳴トンネル素子を装荷する位置を変えることにより、発振信号の高調波成分の割合が変化することを見出した。特に、構造によっては、かなり次数の高い高調波が得られる可能性があることが分かった。これは、実用的には重要な知見である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] A Third order harmonic oscillator based on coupled resonant tunneling diode pair oscillators2010

    • Author(s)
      K.Maezawa, T.Ohe, K.Kasahara, M.Mori
    • Journal Title

      IEICE Transactions Electronics

      Volume: E93-C Pages: 1290-1294

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 共用共振器を省略した共鳴トンネル3次高調波発信器2011

    • Author(s)
      早野一起、森雅之、前澤宏一
    • Organizer
      2011年電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      東京都立大学
    • Year and Date
      20110314-20110317
  • [Presentation] High Frequency Oscillators based on Active Trahsmission Lines Loaded with Resonant Tunnehng Diode Pairs2011

    • Author(s)
      潘杰、森雅之、前澤宏一
    • Organizer
      2011年電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      東京都立大学
    • Year and Date
      20110314-20110317
  • [Presentation] 共鳴トンネルダイオードペアを装荷した右手/左手系複合伝送線路における信号増幅2011

    • Author(s)
      前澤宏一、笠原康司、播杰、森雅之
    • Organizer
      電子情報通信学会電子デバイス研究会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20110223-20110224
  • [Presentation] High Speed Circuits Based on Resonant Tunneling Diodes and Their Application to Analog Digital Converters2010

    • Author(s)
      K.Maezawa, S.Shibata, K.Takaoka, M.Mori
    • Organizer
      2010 Asia-Pacific Radio Science Conference (AP-RASC' 10)
    • Place of Presentation
      Toyama, Japan
    • Year and Date
      20100922-20100926
  • [Presentation] A Traveling Wave Amplifier Based on Composite Right/Left Handed (CRLH) Transmission Lines Periodically Loaded with Resonant Tunneling Diode Pairs2010

    • Author(s)
      K.Maezawa, K.Kasahara, M. Mori
    • Organizer
      22nd International Conferene on Indium Phosphide and Related Materials (IPRM2010)
    • Place of Presentation
      Takamatsu, Japan
    • Year and Date
      20100531-20100604

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi