• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

フォーメーションフライト衛星による高度連携電磁波計測法の研究

Research Project

Project/Area Number 20360183
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

笠原 禎也  金沢大学, 総合メディア基盤センター, 教授 (50243051)

Keywords計測工学 / 情報通信工学 / 人工衛星 / 宇宙科学 / 磁気圏・電離圏 / 衛星通信 / 電波科学 / 自律制御ソフトウェア
Research Abstract

編隊飛行(フォーメーションフライト)する小型衛星群にVLF帯電磁波動観測器を搭載し、相互に連携をとりつつ同時多点観測する手法に必要な要素技術を検討し、下記の結果を得た。
1.編隊飛行衛星群の自律観測動作を模擬する連携シミュレータ上で、親衛星による最適観測モードの決定アルゴリズムを検討した。前年度は月周回衛星かぐやの観測データをもとに生成した疑似データを用いたが、今年度は静的な磁気圏モデルを仮定し、空間スケールやその形状が異なる種々の領域を衛星群が通過する条件下で最適解を得るための多数決論理・少数派優先モードの決定法を明らかにした。
2.計測した電磁波形データを衛星上で自動選別する方法について、かぐや搭載の波形捕捉器(WFC)に導入した方式牽評価し、機上のCPU性能やメモリ蓄積量などのリソースに制約を与えた場合の影響を定量的に示した。またプラズマ波動の偏波などの特性パラメータを軽負荷で算出する方法を提案し、機上のリソース内で実用に耐え得ることを示した。
3.前年度にデータベース化した雷起源電波(ホイスラ)の特性パラメータやGPS電波による全電子数などの観測結果と地球周辺プラズマの電子密度モデルの比較、かぐや衛星による衛星軌道上や月表層部の電子密度の空間構造の推定など、プラズマ中の電磁波の特性からの電子密度分布推定法を検討した。
これらの結果は、査読付き学術論文3編や、招待講演1件を含む計20件の学会発表で成果報告を行っており、将来の編隊飛行衛星計画の実現に必須となる数多くの要素技術が獲得できたといえる。

  • Research Products

    (23 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (20 results)

  • [Journal Article] Improvement of Equatorial Density Distribution of the Global Core Plasma Model using GPS-derived TEC2012

    • Author(s)
      Y. Goto, Y. Kasahara, T. Ide
    • Journal Title

      Radio Science

      Volume: 47 Pages: RS0F12

    • DOI

      doi:10.1029/2011RS004763

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] かぐや衛星搭載自然波動観測装置(LRS/WFC)におけるデータ選別アルゴリズムの性能評価2011

    • Author(s)
      大池悠太, 笠原禎也, 後藤由貴
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌

      Volume: J94-B(8) Pages: 978-987

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 編隊飛行衛星による連携観測模擬実験システムの開発2011

    • Author(s)
      竹中悟, 笠原禎也, 小嶋浩嗣, 井町智彦
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌

      Volume: J94-B(7) Pages: 880-889

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] GPS-TECデータを用いた赤道域のGCPM電子密度モデルの補正2012

    • Author(s)
      後藤由貴
    • Organizer
      第199回生存圏シンポジウム「SGEPSS波動分科会」
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県)
    • Year and Date
      2012-03-09
  • [Presentation] SPRINT-B/ERG衛星で目指す内部磁気圏プラズマ波動観測の科学戦略について2012

    • Author(s)
      三好由純
    • Organizer
      第199回生存圏シンポジウム「SGEPSS波動分科会」
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県)
    • Year and Date
      2012-03-08
  • [Presentation] ERG衛星に向けた波動観測データの機上データ処理法の検討2012

    • Author(s)
      松田昇也
    • Organizer
      第199回生存圏シンポジウム「SGEPSS波動分科会」
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県)
    • Year and Date
      2012-03-08
  • [Presentation] 水星探査衛星BepiColombo MMO搭載PWI観測器の機上ソフトウェア処理2012

    • Author(s)
      井町智彦
    • Organizer
      第199回生存圏シンポジウム「SGEPSS波動分科会」
    • Place of Presentation
      金沢大学(石川県)
    • Year and Date
      2012-03-08
  • [Presentation] Reduction of Interference Noises on the LRS/WFC Wave Data2012

    • Author(s)
      M.Nishibe
    • Organizer
      6^<th> KAGUYA(SELENE) Science Working Team Meeting
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      2012-01-11
  • [Presentation] Electron Density Profile Derived from LRS/WFC Observation2012

    • Author(s)
      K.Kanatani
    • Organizer
      6^<th> KAGUYA(SELENE) Science Working Team Meeting
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      2012-01-11
  • [Presentation] Statistical Studies of Electron Density around Lunar Wake Boundary Derived from WFC Observation onboard KAGUYA2011

    • Author(s)
      Y.Kasahara
    • Organizer
      American Geophysical Union 2010 Fall Meeting
    • Place of Presentation
      Moscone Center, San Francisco (U.S.A)
    • Year and Date
      2011-12-08
  • [Presentation] 電波伝搬特性を用いた小型衛星コンステレーションによるプラズマ圏微小構造観測2011

    • Author(s)
      福原始,小嶋浩嗣,笠原禎也,後藤由貴,山川宏
    • Organizer
      第130回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • Place of Presentation
      神戸大学(兵庫県)
    • Year and Date
      2011-11-05
  • [Presentation] 水星磁気圏探査機MMO搭載プラズマ波動受信器の機上較正ソフトウェアの開発2011

    • Author(s)
      田村悠揮
    • Organizer
      第130回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • Place of Presentation
      神戸大学(兵庫県)
    • Year and Date
      2011-11-05
  • [Presentation] あけぼの衛星VLF波動観測装置による磁界観測データからのイオン組成比の推定2011

    • Author(s)
      松田昇也,笠原禎也,後藤由貴
    • Organizer
      第130回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • Place of Presentation
      神戸大学(兵庫県)
    • Year and Date
      2011-11-04
  • [Presentation] かぐやWFCでのデータ選別機能運用実績評価と将来衛星に向けた選別手法高度化の検討2011

    • Author(s)
      大池悠太
    • Organizer
      第130回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • Place of Presentation
      神戸大学(兵庫県)
    • Year and Date
      2011-11-04
  • [Presentation] 水星磁気圏プラズマ波動観測:BepiColomb衛星搭載プラズマ波動観測器2011

    • Author(s)
      小嶋浩嗣
    • Organizer
      第130回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • Place of Presentation
      神戸大学(兵庫県)
    • Year and Date
      2011-11-04
  • [Presentation] Effect of the Solar-Wind Proton Entry into the Deepest Lunar Wake2011

    • Author(s)
      M.N.Nishino
    • Organizer
      30^<th> General Assembly and Scientific Symposium of International Union of Radio Science
    • Place of Presentation
      Lutfi Kirdar Convention & Exhibition Center (Turkey)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-08-19
  • [Presentation] Vertical Plasma Extent above the Lunar Surface Derived from Interference Pattern of Auroral Kilometric Radiation2011

    • Author(s)
      Y.Goto
    • Organizer
      30^<th> General Assembly and Scientific Symposium of International Union of Radio Science
    • Place of Presentation
      Lutfi Kirdar Convention & Exhibition Center (Turkey)
    • Year and Date
      2011-08-19
  • [Presentation] Plasma Waves Related to Mini-Magnetospheres over Lunar Magnetic Anomalies Observed by LRS/WFC Onboard KAGUYA2011

    • Author(s)
      Y.Kasahara
    • Organizer
      30^<th> General Assembly and Scientific Symposium of International Union of Radio Science
    • Place of Presentation
      Lutfi Kirdar Convention & Exhibition Center (Turkey)
    • Year and Date
      2011-08-19
  • [Presentation] Software Development of EWO-WFC/OFA aboard Bepi-Colombo MMO Spacecraft2011

    • Author(s)
      T.Imachi
    • Organizer
      30^<th> General Assembly and Scientific Symposium of International Union of Radio Science
    • Place of Presentation
      Lutfi Kirdar Convention & Exhibition Center (Turkey)
    • Year and Date
      2011-08-16
  • [Presentation] かぐや衛星で観測されたAKR波の昼側/夜側領域における周波数スペクトルの差異2011

    • Author(s)
      後藤由貴
    • Organizer
      地球惑星科学連合学会2011年合同大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県)
    • Year and Date
      2011-05-27
  • [Presentation] プラズマ波動の偏波情報解析のためのリアルタイム機上ソフトウェア処理法の研究2011

    • Author(s)
      松田昇也,笠原禎也,後藤由貴
    • Organizer
      地球惑星科学連合学会2011年合同大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県)
    • Year and Date
      2011-05-26
  • [Presentation] 磁気圏モデルを考慮した編隊飛行衛星の連携観測法の検討2011

    • Author(s)
      竹中悟,笠原禎也,小嶋浩嗣
    • Organizer
      地球惑星科学連合学会2011年合同大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県)
    • Year and Date
      2011-05-26
  • [Presentation] GCPMとGPS-TECを利用したプラズマ圏電子密度分布モデルの構築2011

    • Author(s)
      後藤由貴,笠原禎也
    • Organizer
      地球惑星科学連合学会2011年合同大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県)
    • Year and Date
      2011-05-23

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi