• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

公共工事の技術調達モデルの構築

Research Project

Project/Area Number 20360194
Research InstitutionKochi University of Technology

Principal Investigator

渡邊 法美  高知工科大学, 経営学部, 教授 (30240500)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小澤 一雅  高知工科大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (80194546)
Keywords公共工事 / 技術調達 / リスクマネジメント / 地質リスク / くじ引き入札 / インドネシア公共調達 / 中国建設労働市場
Research Abstract

(1)地方公共工事実態調査、(2)公共工事地質リスクマネジメントの方向性の検討、(3)諸外国の公共工事実態調査と改善案の提案を行った。(1)では、数値シミュレーションモデルを構築して、「くじ引き入札」の弊害を指摘し、改善案の提案を行った。(2)では、地質リスクマネジメントの普及を目指して、入門書を発刊するともに、事例調査を奨励して、リスク計量化手法開発・プロセスマネジメントシステム開発・発注者の側に立つ技術顧問導入を継続して進めた。(3)では、インドネシアの公共調達方式改善と中国の建設労働現場における多数の農民工(季節労働者)の労働条件改善に関する調査研究を行った。
a)インドネシアについては、i)政府技術系高官や大学研究者との意見交換でも、工事品質確保のためには、工事並びにコンサルタント選定時に、応札者の実績など価格以外の要素も問う「総合評価方式」の導入が必要であると認識されている、ii)価格以外の要素を高く評価することは、贈収賄に関与しているのではないかとの疑いの目で見られるため、実際の入札評価の現場では難しい、iii)状況打開のためには、会計検査・財務など「非技術系部署」への総合評価方式の啓発が必要、iv)テクリス、コリンズなど日本の技術者・企業の実績データベースなどの公共調達周辺制度の戦略的整備が有益、b)中国の建設労働現場における多数の農民工(季節労働者)の労働条件改善については、i)大学研究者や中国政府でもその必要性は認識、(2)重層下請の労務構造は景気調整弁、労務費ピンはね等弊害が多い仕組みと認識され、中国でも推奨されていない。ただしこの仕組みには、腕の良い技能者は独立できる夢・希望を持ち、「右肩上り」の時代には、生産性並びに技術・技能の改善できる長所も存在、(3)日本の大手ゼネコンが採用してきた協力会による労務管理方式は、協力と競走を融合させた方式であり、中国でも導入を検討する価値が大いにある、等の知見を得た。

  • Research Products

    (9 results)

All 2010 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Model of Risk Minimizing In Indonesia Public Work Through Procurement System2010

    • Author(s)
      Dewi Larasati ZR, Tsunemi Watanabe
    • Journal Title

      社会マネジメントシステム学会インターネット論文集

      Volume: SMS10-152

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Case Study Of Labor-Service Management Practice In Railway Construction Projects In China2010

    • Author(s)
      Tingyu An, Tsunemi Watanabe
    • Journal Title

      社会マネジメントシステム学会インターネット論文集

      Volume: SMS10-153

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Research on Labor Service Subcontracting Managelnent in Chinese Construction Industry2010

    • Author(s)
      Tingyu An, Tsunemi Watanabe
    • Journal Title

      土木学会論文集F4(建設マネジメント)特集号

      Volume: 66 Pages: 329-340

  • [Journal Article] 地方における入札・契約システムと建設業の持続可能な経営に関する一考察2010

    • Author(s)
      二宮仁志・渡邊法美
    • Journal Title

      土木学会論文集F4(建設マネジメント)特集号

      Volume: 66 Pages: 139-146

  • [Presentation] A New Direction of Geological Risk Management for Public Works in Japan & Future Collaboration of Korea & Japan2010

    • Author(s)
      Tsunemi Watanabe
    • Organizer
      韓国土木学会全国大会
    • Place of Presentation
      韓国
    • Year and Date
      2010-10-21
  • [Presentation] State of the Public Procurement System for Construction Projects in Japan2010

    • Author(s)
      Kazumasa Ozawa
    • Organizer
      韓国土木学会全国大会
    • Place of Presentation
      韓国
    • Year and Date
      2010-10-21
  • [Presentation] 高知工科大生と物部川流域の新しい共生について-インドネシアの震災復興と河川再生からの視点2010

    • Author(s)
      渡邊法美
    • Organizer
      地域活性化学会第2回研究大会論文集
    • Place of Presentation
      日本・小樽
    • Year and Date
      2010-07-10
  • [Book] 地質リスクマネジメント入門2010

    • Author(s)
      地質リスク学会(編集), 社団法人全国地質調査業協会連合会(編集)
    • Total Pages
      216
    • Publisher
      オーム社
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.kochi-tech.ac.jp/kut_J/university/pdf/prof/watanabe-tsunemi.pdf

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi