• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

地方自治体との連携による歴史的建築データベースの活用に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20360284
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

永井 康雄  山形大学, 地域教育文化学部, 教授 (30207972)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 池上 重康  北海道大学, 大学院・工学研究科, 助教 (30232169)
月舘 敏栄  八戸工業大学, 工学部, 教授 (50124897)
狩野 勝重  日本大学, 工学部, 教授 (90102433)
川向 正人  東京理科大学, 理工学部, 教授 (10161358)
三辻 和弥  山形大学, 地域教育文化学部, 准教授 (90292250)
Keywords歴史的建築 / データベース / 保存 / 活用 / 耐震性能評価 / 災害 / 文化財行政 / まちづくり
Research Abstract

平成22年度は以下の諸点について研究・調査活動を行った。
1)歴史的建築の把握
北海道及び東北6県において過去に行われた各種調査の報告書等に記載された歴史的建築で未入力のものをデータベースに追加した。また、宮城県栗原市で現地調査を実施し、未だ学術的な調査がされていない歴史的建築の存在を確認した。
2)対象建築の個別基礎データの収集
想定される宮城県沖地震の震源域に比較的近い栗原市において、文化財に指定・登録されていない建物で地域の景観形成上または建築史上重要なものを選定して実測調査を実施し、平面図、断面図などの基礎データを収集した。
また、位置情報システム及び画像情報システムを構築し、東北6県の建物の位置情報及び画像情報を入力した。
3)データベース・データベースシステムの活用
平成23年3月11日に発生した東日本大震災による歴史的建築の被害調査を行うにあたり、本データベースが基本台帳として活用されている。調査は、日本建築学会建築歴史・意匠委員会や建築関連諸団体と連携して進められている。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 常時微動観測に基づく江戸中期三重塔の振動特性推定2010

    • Author(s)
      三辻和弥, 永井康雄, 他
    • Journal Title

      歴史都市防災論文集

      Volume: Vol.4 Pages: 165-172

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 越中滑川・岩城家史料について2010

    • Author(s)
      永井康雄, 岡田 悟
    • Journal Title

      2010年度大会(北陸) 日本建築学会学術講演梗概集

      Volume: F Pages: 659-660

  • [Journal Article] 秋田における大正天皇御即位記念図書館本館(大正7年)の建築的特徴について-秋田の近代建築に関する基礎的研究その2-2010

    • Author(s)
      角哲
    • Journal Title

      日本建築学会東北支部研究報告集

      Volume: (PDF版)

  • [Journal Article] 都市形成の変遷とまちづくり2010

    • Author(s)
      角哲
    • Journal Title

      プロジェクト4A研究資料秋田県活性化のための調査研究・都市景観資源「秋田学」と知的ツーリズムの観点から・秋田の景観とまちづくり

      Volume: 一 Pages: 37-52

  • [Remarks] 歴史的建築総目録データベース

    • URL

      http://glohb-ue.eng.hokudai.ac.jp/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi