• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

微小活性種場と液相の界面を利用した難生成ナノ粒子の創製

Research Project

Project/Area Number 20360340
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

越崎 直人  National Institute of Advanced Industrial Science and Technology, ナノテクノロジー研究部門, 研究グループ長 (40344197)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中川 貴  大阪大学, 大学院・工学系研究科, 准教授 (70273589)
川口 建二  独立行政法人産業技術総合研究所, ナノテクノロジー研究部門, 主任研究員 (80344141)
Keywordsナノ粒子 / 液相レーザーアブレーション / 微小活性種場 / 難合成 / レーザー照射法 / 純鉄 / 医療応用 / 低エネルギー照射
Research Abstract

本研究では、従来液相法では生成不可能であった難生成ナノ粒子の作製技術を微小活性種場の利用により実現し、バイオ・医療分野での高度な利用を可能とするナノ粒子を提供することを目指す。これを実現するために、レーザーを使って室温・大気圧条件の液相中に微小な高温・還元環境の場(「微小活性種場」)を発生させて、その中あるいは液相との界面でナノ粒子合成反応を誘起させる。最近検討が進められてきている液相レーザーアブレーション法(主として物理的なプロセスが関与)と比較して、特に本研究では弱いレーザー光照射によって誘起されるさまざまな反応プロセスを利用したナノ粒子合成プロセスの開発を目指して検討を進める。特にこれまでの研究から、有機溶媒中にホウ素粒子を分散させてレーザー光を照射することにより炭化ホウ素が生成する条件を参考として、これまで大量の界面活性剤存在下でしか得られなかった純鉄ナノ粒子の簡易合成法の確立を目標にして研究を進めた。
レーザー光の波長・フルーエンス・繰り返し周波数・照射時間などの条件を変化させることで、生成物の形態・量・平均粒子サイズとその分布などがどのように変化するかについて実験を行った。また、原料としてバルクターゲット・ミクロンサイズの粒子・ナノ粒子を用いることで、生成物の形態が大きく異なることもわかってきた。特に今年度は、酸化銅・酸化鉄・酸化チタン・酸化亜鉛などの機能性酸化物に弱いレーザー光を照射することで、酸化銅や酸化鉄の場合は銅や鉄の球状サブミクロン粒子、酸化チタンや酸化亜鉛の場合は球状酸化物サブミクロン粒子が得られることがわかった。また、従来は集光照射によりレーザー光を照射していたが、非集光照射によってもこのような現象が起きることもわかってきた。

  • Research Products

    (10 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Submicron boron carbide particle fabrication by pulsed laser irradiation of boron2009

    • Author(s)
      石川善恵、越崎直人
    • Journal Title

      Transactions of the Materials Research Society of Japan 34

      Pages: 435-437

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Structural and magnetic properties of iron compounds complex particles prepared by a laser irradiation in liquids2010

    • Author(s)
      Zaneta Swiatkowska、川口建二、Hongqiang Wang、加藤友紀子、越崎直人、中川貴
    • Organizer
      2010年春季第57回 応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      平塚
    • Year and Date
      2010-03-17
  • [Presentation] 非集光液相レーザー照射法によるB_4Cサブミクロン球状粒子の作製とその評価2010

    • Author(s)
      越崎直人、加藤友紀子、石川善恵
    • Organizer
      2010年春季第57回 応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      平塚
    • Year and Date
      2010-03-17
  • [Presentation] Laser irradiation of CuO nanoparticles dispersed in liquid : from nanoparticles to submicron spheres2010

    • Author(s)
      Hongqiang WANG、越崎直人、川口建二, 他4名
    • Organizer
      2010年春季第57回 応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      平塚
    • Year and Date
      2010-03-17
  • [Presentation] 液相レーザープロセスによる球状微粒子の合成2009

    • Author(s)
      石川善恵、馮旗、越崎直人
    • Organizer
      第19回日本MRS学術シンポジウム
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2009-12-09
  • [Presentation] An environment-friendly on-demand synthetic method of spherical nanoparticles using laser irradiation in liquid2009

    • Author(s)
      越崎直人、石川善恵
    • Organizer
      2009 MRS Fall Meeting(招待講演)
    • Place of Presentation
      Boston, USA
    • Year and Date
      2009-11-30
  • [Presentation] Boron carbide particle formation by laser irradiation in various organic solutions2009

    • Author(s)
      石川善恵、馮旗、越崎直人
    • Organizer
      10th International Conference on Laser Ablation(COLA 2009)
    • Place of Presentation
      Singapore
    • Year and Date
      2009-11-24
  • [Presentation] 液相レーザー照射法による炭化物粒子の作製2009

    • Author(s)
      石川善恵、馮旗、越崎直人
    • Organizer
      2009年秋季 第70回 応用物理学会 学術講演会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2009-09-09
  • [Presentation] Controllable synthesis of submicron Fe/FeO spherical particles by pulsed laser irradiation in organic solvents2009

    • Author(s)
      Hongqiang WANG、越崎直人、川口建二, 他2名、中川貴
    • Organizer
      2009年秋季 第70回 応用物理学会 学術講演会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2009-09-09
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 球状ナノ粒子の作製方法及び同製造方法によって得られた球状ナノ粒子2009

    • Inventor(s)
      越崎直人、川口建二、石川善恵、Hongqiang WANG、Zaneta SWIATKOWSKA、加藤友紀子
    • Industrial Property Rights Holder
      産業技術総合研究所
    • Industrial Property Number
      特願2009-205006
    • Filing Date
      2009-09-04

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi